電動ガン動画

2013年10月27日

M4 tactical operator

こんばんは!店長のkuroです!

本日も、新製品を紹介していきます。
実は、先週、沖縄の陸自祭があり、遊びに行きましたので、その事をブログで書きたいと思っていたのですが・・・・
新製品がたくさん入荷し、それにつていの質問が多いので、先に商品の詳細記事を書きますね。

陸自祭のレポートは少し落ち着いてから書きますっ!

さあ、本日紹介する商品はコチラ!!

■M4 tactical operator custom
M4 tactical operator


こちらの商品は、APSさんに当店が特注で製作して頂いたプレムアムモデル!
当店以外では販売しておりません!!

この商品の最大の特徴はコレ!
M4 tactical operator
フリーフロートタイプのRASを搭載しております。

当店の常連さんでもデルタリングアレルギーの方が数人おりますが(笑)そんな方にピッタリ!!
フレームとARSがガッチリと固定されており、まさに「カッチカチやぞー!」(笑)

しかもデルタリング方式ではありませんので、レシーバートップレールからRASにかけてスラーーッと継ぎ目なくレールが続いております。
これでフレームとRASの間という変態的ポジションにも光学機器が載せられますね!!^^+

M4 tactical operator
また、光学機器を搭載する前提のフリップアップ式サイトを搭載しており、ロープロファイルの光学機器を搭載しても、視界を遮ることはありません。

M4 tactical operator
さらにさらに、当モデルは110mmのエクステンド・アウターバレルが付属しており、お好みのスタイルに変更可能!
アウターバレルを延長すると、細身のRASが際立つ、スラーーッとしたスタイルがさらにカッチョエエ!!

M4 tactical operator
内部メカはAPS同じみのインジェクションポートブローバック搭載のver2!!
この最新hybridメカボックスは汎用パーツとの互換性が非常に良好で、カスタムパーツの組み込み、故障時のメンテナンスにも優れております。

また、画像はありませんが、ノズルは金属製のシーリングノズル、ホップはH-HOPを搭載しており、旧黒メカボと比較すると、飛躍的に命中精度が向上しております。

バッテリーは後部配線。セパレートタイプのバッテリーをストックに収納する方式です。


当モデルは弊社のレギュラーメニューにする予定ですが、現在のところ、APSさんの入荷は3カ月に1度ほどになっておりますので、売り切れちゃうと、再入荷まで少々お時間がかかっちゃいます。
という事で、気になる方はお早めに!


■商品の詳細・ご購入はコチラから
電動ガン調整販売のAIRSOFT97
*PC,携帯、スマートフォンすべてに対応しております。



■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
同じカテゴリー(M4 tactical operator)の記事画像
M4 tactical operator外装レビュー
分解整備!M4 tactical operator ☆
同じカテゴリー(M4 tactical operator)の記事
 M4 tactical operator外装レビュー (2013-12-14 19:45)
 分解整備!M4 tactical operator ☆ (2013-10-28 19:45)

Posted by AIRSOFT97  at 19:45 │Comments(5)M4 tactical operator

この記事へのコメント
無事到着しまして大変気に入っています。
なのですが、気がついたらボルトキャッチと実際にボルトをキャッチする金具との間の小さなスプリングが外れてしまっていました。これが私は工具持っていないので直すことができず、ボルトキャッチ機能が使えなくなってしまいました。

直すことができないのでこのまま使用していくつもりですが、他はいいだけに残念です。

この事実をこちらに報告させて頂きました。
Posted by ももがんも at 2013年12月27日 15:22
ももがんもさん

この度はご迷惑をおかけし、申し訳御座いませんでした。
もしよろしければ、初期不良としてご対応致します。
恐れ入りますが、ハンドルネームだとお客様が特定出来ませんので、メールにてご連絡頂けますでしょうか?
Posted by kuro&staffkuro&staff at 2013年12月27日 15:52
もう少し長いハンドガードに交換をしてみたいのですが
私恥ずかしながらズブの素人でして
このm4のハンドガードの外し方がよく分かりません
良ろしければ、外し方や気を付ける点など
教えては頂けると幸いです
どうかよろしくお願いします。
Posted by 秋 at 2014年08月03日 22:32
秋さん
フロントサイトを外して、ハンドガード基部の下部のイモネジを緩めるとハンドガードは取り外し出来ますが、アウターバレルを固定するリングは専用工具のデルタリングレンチが必要となります。
また、各社ある程度の共通性はあるのですが、すべてのメーカーのハンドガードがポン付け出来るわけではありませんので、結構難易度の高い作業になると思います。
Posted by kuro&staffkuro&staff at 2014年08月05日 16:42
なるほど...
これも経験ですので、ダメ元で挑戦してみようと思います!
アドバイスありがとうございました!
Posted by 秋 at 2014年09月05日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 168人
画像付き最新記事
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリ
FET (17)
SBD (1)
M4A1 (21)
SR-25 (11)
HK416 (24)
SCAR (12)
MP7 (5)
AK-47 (21)
g36 (18)
SL-8 (16)
L85A1 (10)
p90 (7)
G18C (14)
usp (5)
M93R (4)
AUG (9)
ppsh (1)
M14 (16)
F2000 (8)
M92 (2)
100Y (5)
UAR501 (13)
MP5A5 (9)
RPK (5)
M733 (2)
SA58 (6)
FNC (6)
AK74M (8)
E&L AK (42)
MP5SD (2)
Mk18 (24)
LCT AK (64)
M240 (4)
LCT M4 (10)
MG42 (2)
BAR (3)
SVU (9)
MET (16)
VZ58 (4)
SVD (5)
ZB26 (2)
PKM (1)
M82A1 (2)
Zenit (8)
AK (22)
AR-57 (3)
MP5A3 (1)
MP5A4 (3)
MC51 (1)
KRYTAC (16)
M60 (1)
XM177 (1)
RPD (3)
M249 (3)
RK74 (1)
TITAN (27)
FAL (2)
L1A1 (3)
珍商品 (36)
映画 (11)
あそび (134)
NPO (2)
Mk18 (12)
PERUN (12)
Hk416 (4)
64式 (1)
C.A.T. (50)
QRコード
QRCODE

プロフィール
AIRSOFT97
AIRSOFT97
海外製電動ガン、マルイ次世代・ガスブロライフルのカスタムならお任せ AIRSOFT97
WEB:海外製エアソフトガンのAIRSOFT97
Military shop AIRSOFT97
沖縄県宜野湾市普天間1-34-1-1F
店舗所在地はコチラ
TEL098-943-8943
営業時間:11:00~19:00
運営会社:(有)SPARK
アクセスカウンタ