電動ガン動画

2022年03月12日

箱出しで快適動作! SPARK Dragon Komodo ”INAZUMAモデル”登場!

こんばんは! ライです:D

本日ご紹介するのは、弊社フラッグシップモデルの1つ「Komodo」シリーズのエントリーモデル的なやつ!


【INAZUMA搭載】SPARK Dragon Komodo シリーズ


箱出しで弊社のオリジナル・INAZUMAモーター搭載シリーズは、なんと安心の2ヶ月保証付き!

メカボックスを開封しての整備・カスタムは行っていませんが、その分価格をぐっと抑えており、箱出しでの命中精度は極悪……なんてこともありませんので、安心して「電子トリガーモデル」をご堪能いただけることと思います……!



こちらの動画⇑で箱出し✕INAZUMAモーターの実射まで行っていますが、命中精度は決して悪くないのがご確認いただけます!

不快なノイズもかなり軽減され、何よりもセミのレスポンス、フルのサイクルが全然違う……❣


SPARK 高性能オリジナルモーター"INAZUMA"

組み込まれている当店オリジナル製品”INAZUMAモーター”ですが、簡潔にご紹介させていただくと、マルイEG-1000の上位互換モデル。
EG-1000よりも回転数・トルクがあり、国産・海外製のノーマル電動ガンをグレードアップさせることを目的に造られたモーターです!

SPARKオリジナルハードピニオンギアを標準装備し、海外製電動ガンの硬いギアと合わせても摩耗が起こりにくく、静音化も期待できます。

軸にはベアリングブッシュを装備!
回転抵抗とパワーロスを軽減し、安定した性能を発揮。

海外製、国内製を問わず補修、カスタムに最適なスペックのモーターです。


そんなINAZUMAモーターが搭載されたKomdoシリーズ、電子トリガーの効果と相まって、セミロック知らずの連射力を体感できます。


【INAZUMA搭載】SPARK Red Dragon Komodo CRS(電子トリガー SDU2.0搭載) A97-1【保証付】



【INAZUMA搭載】SPARK Red Dragon Komodo RS3(電子トリガー SDU2.0搭載) A97-2【保証付】



【INAZUMA搭載】SPARK Ash Dragon Komodo CRS(電子トリガー SDU2.0搭載) A97-3【保証付】



【INAZUMA搭載】SPARK Ash Dragon Komodo RS3(電子トリガー SDU2.0搭載) A97-4【保証付】


INAZUMAモーター組み込み特典付きは、上記4機種の展開となっております!

もちろん本体の在庫限りですので、機種によっては残機が数本のものも……!

修理保証付きでお値段そのまま(部品代のみ)は、カスタム専門の当店ではかなりレアケースになりますので、箱出しは怖いけどカスタムは予算が……という方、まずはこちらからいかがでしょうか?

もちろん、保証期間が終了してもお持ち込みカスタムで内部チューニングは対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください!


  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

2021年04月08日

【神戸店】SPARK&DMT製品入荷情報!

こんにちは~、神戸店スタッフのKです。

今回は、先日入荷したSPARK industries製品とDMT商品のご紹介になります!

KOMODOシリーズ








超大人気シリーズの「「SPARK Industries Dragon Komodo」シリーズです!

Red、Ashはもちろん、久々のBlackカラーも入荷しました!

大胆に肉抜きし軽量になった金属スケルトンレシーバー
取り回しやすいショートバレル

APSの「電子トリガーシステム「SDU 2.0」搭載
前後サイトはフリップアップ式で、集光チューブ採用により高い視認性と、
見た目だけでなく剛性やトリガーレスポンスも良く、CQBで活躍すること間違いなしです!


「DMTバイポッドフォアグリップ 20mmレール対応」





20mmレール対応の、バイポッド一体型のフォアグリップ!

ボタンを押すと一瞬でバイポッドが展開でき、脚を押し込むだけで元通りになります。


「DMT KACタイプ バーティカルフォアグリップ」




各社製20mmレール対応の、KAC(ナイツアーマメント)タイプのバーティカルフォアグリップ。

底部のネジを緩めるだけで簡単に装着できるシンプルな構造です。


「DMT AK12フォアグリップ」




AK12にマッチする20mmレール用フォアグリップ。

汎用性に優れたデザインで各種AK/AR系の20mmレールにも装着可能です


「DMT 20mmレール用 PDWフォールディンググリップ」






20mmレール対応の折りたたみ可能なフォアグリップ。

PDWはもちろん各ライフルなどにもマッチします。


「DMT JMAC LAFタイプ フラッシュハイダー 14mm逆ネジ」




金属製のJMACハイダーレプリカです。
14mm逆ネジ仕様なのでAK系やM4系にも装着可能です。


「DMT ミニマリストタイプ M4用ストック」




DMT-04/05のARにも採用されてるストックです。
細身かつ構えやすく人気の高いモデルです。


そして只今G&Gの一部製品にて「PERUN ETU++」の組込セール「G&G 春のプリコッキング祭」開催中です!




通常約10,000円のところ今だけ約半額の5,500円でETU++取付&待ち時間なしでお渡しのキャンペーン!
初めからプリコック可能!高レスポンスでサバゲー大活躍間違いなしです!

初めてのエアソフトガンで悩まれてる方などにもオススメとなっております!
是非神戸店にご来店下さい!
  


2020年12月02日

大人気Komodoシリーズが再入荷します!

こんばんは! ライです:D

もはや説明不要の大人気シリーズ「SPARK Industries Dragon Komodo」シリーズが、2021年1月に再入荷予定です!

そして今回は数年振りに「Black Dragon」も復活入荷!


【予約特価】SPARK Black Dragon Komodo CRS(SDU2.0搭載)

通常価格(税込): 39,380 円 → 予約特価:36,520円


【予約特価】SPARK Red Dragon Komodo CRS(電子トリガー SDU2.0搭載)

通常価格(税込): 41,580 円 → 予約特価:38,610円


【予約特価】SPARK Ash Dragon Komodo CRS(電子トリガー SDU2.0搭載)

通常価格(税込): 39,380 円 → 予約特価:36,520円


【予約特価】SPARK Red Dragon Komodo RS3(電子トリガー SDU2.0搭載)

通常価格(税込): 39,050 円 → 予約特価:36,300円


【予約特価】SPARK Ash Dragon Komodo RS3(電子トリガー SDU2.0搭載)

通常価格(税込): 36,740 円 → 予約特価:33,990円

大胆に肉抜きを施した、最新のスケルトンレシーバーを搭載!

マガジンキャッチは左右両面から操作可能なアンビタイプ、ストックは汎用性の高いRS3ストックモデルと、取り回しに優れたCRSストックからお選び頂けます。

(黒龍はCRSストック版のみとなります。)

徹底的に軽量化を施した金属製スケルトンレシーバーに、優れた剛性と拡張性を持つM-LOKハンドガードを装備。
バレルと命中精度に影響を与えず高い強度を確保。

マズルは14mm逆ネジ仕様、グリップは最新のLPAグリップ!
トリガーはマッチシューティングにも最適なストレートトリガー。

前後サイトはフリップアップ式で、集光チューブ採用により高い視認性!
光学機器との干渉を気にすることなく使用可能な画期的なデザインです。


Dragon Komodoシリーズはスポット生産商品となりますので、今回を逃すと次の生産時期は未定となっております……!

気になっていた方はこの機会をお見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)ASR120/ASR121金龍紅龍Black Dragon

2019年04月25日

2019版DRAGON KOMODO!

こんばんは。kuroです。

当店のオリジナルシリーズのDragon komodoシリーズがパワーアップして登場します!

【予約商品】2019 Red Dragon komodo CRS【電子トリガー】


何がパワーアップしたかというと、タイトルにもあるように、電子トリガー搭載となりました!

今回、初デビューとなる新型メカボックスがコチラ!
e-Silver Edge


ARESのEFCSシリーズと同じような磁力検知型の制御システムとなります。


当店には1月頃、プロトタイプが送られてきておりましたが、電子制御ならではのトリガーフィーリングでした。
このシステムを採用するにあたり、メカボックスも一新されております。



公式動画


今回は電子制御システム搭載ですので、少々値上がりしてしまいましたので、ストックをCRSから最新のRS3に変更して、その分お安くしたモデルも用意致しました。

【予約商品】2019 Red Dragon komodo RS3【電子トリガー】


【予約商品】2019 Ash Dragon komodo CRS【電子トリガー】


【予約商品】2019 Ash Dragon komodo RS3【電子トリガー】


このRS3ストックですが、MOEストックを未来チックにデフォルメした感じで、かなりカッコイイです!

グリップも新型のLPAグリップに刷新され、かなりスタイリッシュになったと思います。

この2019 Dragonシリーズですが、限定品で各24丁のみとなっておりますので、お待ちになっていたかた、お早めにご予約お願いします!







  

Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2019年02月07日

【1丁限定】SPARK Black Dragon NOVESKE SWS RAS ver.

こんばんは! ライです:D

本日は久し振りに1丁限定カスタムのご紹介です!

最新鋭の民間系ARカスタムをイメージした、スケスケのBlack Dragonレシーバーをベースに、あえてマッシブな20mmレールのハンドガードを装着したモデルが登場!



SPARK Black Dragon NOVESKE SWS RAS ver.



当店オリジナルビルドのメタルスケルトンレシーバーモデル!
肉抜きが施されたことで、メタルレシーバーとは思えない圧倒的な軽量感を実現しています。

民間ARカスタムをイメージし構成されており、内部チューンは当店最上位のUltimateメニューを設定。
30m無風レンジでヘッドショットが狙える、高い命中精度と軽快で安定した動作性能を実現します。






当店オリジナルのBlack Dragonレシーバーをベースとし、メカボックスはAPS製シルバーエッジメカボックスを採用。






ダミーボルトのブローバック機構はオミットし信頼性を高め、ダストカバーはUSフラッグがプリントされオシャレを演出。

トリガーはストレートタイプ、グリップはMAGPUL MOEタイプ、トリガーガードはKACタイプとなりカスタムパーツで構成されています。






ストックは伸縮調整が可能なBCM Gunfihterタイプストック。
脱着時はかぎ爪状の工具を使用すると簡単に取外しでき、バッテリースペースにアクセスできます。

バッテリーはバッファーチューブ内に収納しますが、純正状態ではヒューズの配線が邪魔になりますので別途マイクロヒューズ取付加工を行うか、配線引き直しメニューのご注文がお勧めです。






ハンドガードはNOVESKE SWSタイプの7+2インチ、アジャスタブルガスブロックを装着し、ダミーながらもリアリティにこだわりました。

ガスチューブは若干長さが足りませんので、アルミテープにて先端部分の共振防止を行ってあります。

ガスブロック下部はフライスで均しを行った後再塗装を行っていますが、その分部品代を少々お安く設定しております。
パット見ではまず違和感ありませんので、ガシガシに使ってやってください!

マズルは14mm逆ネジ仕様、マズルブレーキにはVG6 Epsilon556+CAGEブラストシールドのレプリカを装備。

20mmレールと合わさり攻撃的なフォルムへと仕上がっています……!



再生産等は一切未定の限定商品ですので、気になった方はお見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SPARK IndustriesBlack Dragon

2018年09月13日

黒龍×LVOA

こんばんは! ライです:D

本日は当店オリジナルのBlack Dragon、黒龍シリーズのコンプリートカスタムをご紹介!



SPARK Black Dragon LVOA 14.5" Match Carbine


クリス・コスタの使用するWAR SPORT LVOAタイプのハンドガードを装備した、1丁限定のコンプリートカスタム!

軽量な肉抜きレシーバーを最大限に活かした、シューター向けのライフルです。







ハンドガードはネジ二本でバレルナットに強固に固定されており、かなり剛性感は高めです。

ハンドガードは16.2インチとなっており、流行りのSBR系と比較すると長めですが握り込みやすく、案外使いやすいですよ。

14.5インチのアウターバレルは軽量なアルミ製で、マズルブレーキはBCE Battlecomp 1.5タイプを採用。

14mm逆ネジ仕様ですのでサプレッサーなどに交換することも可能です。

ハンドガードに装着可能な専用の20mmレールが3枚付属しますので、各種オプションを自在に装着可能。

AFG-2など合わせるとより使いやすくなると思います。






前後サイトはAPSオリジナルデザインのロープロファイルバックアップサイト、Athenaバックアップサイトを装備。

フロントサイトには集光アクリルチューブがインサートされており、非常に目立つため数あるバックアップサイトの中でもかなり狙いやすいです!

ハンドガード内部にはFortisタイプのガスブロックとガスチューブも組み付けられており、リアリティも高められています。






マガジンキャッチとチャージングハンドルはアンビ仕様で利き手を選ばず、セレクターやアンチローテーションリンクなどその他のパーツ類は全てシルバー塗装が施され、カスタム感を演出!

特徴的なスケルトンレシーバーはフルメタルモデルながらも圧倒的な軽量感を実現しており、重量は約2.6kgと驚異的な軽さです。

剛性感も全く問題なく、サバイバルゲームでの実用にも十分な強度を持っています。

マガジンは120連HEXMAGタイプ、グリップはMAGPUL MOEタイプで民間系のセットアップ。

セミオートでの速射性を重視したストレートトリガーを標準装備しており、FCUとの組み合わせも良さそうですね!






ストックは人気の高いMFT BMSレプリカを採用、バッテリーはバッファーチューブ内にコンパクトスティックタイプが収納可能です。






こちらのカスタムモデルも1丁限定となりますのでお見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

2018年08月20日

SPARK Black Dragon Fortis Night 10.3" M-LOK SBR

こんばんは! ライです:D

本日は当店オリジナルの1丁限定コンプリートカスタムのご紹介です!





SPARK Black Dragon Fortis Night 10.3" M-LOK SBR

当店オリジナルのスケルトンメタルレシーバーをベースに、民間AR系をイメージしてビルドされた1丁限定カスタム!

こちらはアームズマガジン別冊の「M4 vs AK」にて掲載されたモデルとなっております……!

ハンドガードは握りやすさと高いデザイン性を両立した、Fortis社正規ライセンス品のNight Rail 10インチのレプリカを装着!

RWA社より発売されている最新のM-LOKハンドガードです。






前後サイトを廃し、ショートスコープやドットサイトの併用を前提とした民間系ARカスタム。

アウターバレルとハンドガード長は10インチとすることで取り回しの良いSBRとなっており、レールが抉り取られてM-LOKになったかのようなNight Railは見た目通りに握りやすいデザイン!

インドア、アウトドア問わず活用できるオールマイティーなウエポンとなっています。






バレルナット付近にはFortisの刻印が彫りで再現されています。

このレールは最初から小傷が多めなのと、取り付けの際にどうしてもある程度ナット部分に傷が入りますが、目立つ部分はタッチアップ済みとなりますのでゲームでガンガン使ってください!

バレルナットはインナーが二重構造になっているタイプで、取り付け難易度は高めですが強固に固定されています。

ドットサイトは民間ARでも定番のAimpoint T-2タイプのレプリカドットサイト。

外装のクオリティはピカイチのACE1製レプリカで、刻印の具合など大変良く再現されていますよ!

ドットの明るさなども実用的で、総合的にクオリティの高いレプリカモデルとなっています。

マウントはスケルトン感を統一すべく肉抜きされたものと交換済みとなります。






マガジンはMAGPUL P-MAG Gen3レプリカの300連モデル、トリガーガードはKACタイプ。

トリガーはKRYTACのCMC社正規ライセンストリガーとなり、このスタイルは民間カスタムらしさをかなり引き立てますね!

グリップは高品質パーツに定評のあるPTS社のEPG-Cを採用しており、狭い空間でも構えやすい角度の立ったデザインとなっています。

マガジンキャッチやチャージングハンドルはアンビとなっており、左右の利き手を問わずに操作可能!

スケルトンレシーバーはフルメタルで剛性感もありながら、金属製とは思えない驚異の軽量さを実現しています。






ストックは官民問わず広く使用されているMFT BMSタイプのレプリカ。

高品質DEFACTOR製で刻印もしっかり施されており、当店で取り扱っているものではかなりハイクオリティなモデルとなっております!

バッテリーはバッファーチューブ内に収納し、900-1100mAh前後のスティックタイプがマッチします。

コンパクトスティックタイプ以外はストックポジションが一部制限されますのでご注意ください~

なお標準ではガラス管ヒューズが装備されていますが、かなりバッテリースペースを圧迫しますのでマイクロヒューズ取り付け加工をお勧めしています!






前後サイトは装備しておらず、ドットサイトなどの光学機器の搭載を前提とした設計。

ハンドガード内部にはFortisタイプのガスブロックとガスチューブを装備しており、アウターバレルは10インチのシルバーカラー。

ハイダーは14mm逆ネジ仕様、高精度なPDI製のSUREFIRE MB556Kタイプマズルブレーキを装備!

単品でもかなりいいお値段するのですが、中華レプリカとは一線を画するクオリティとなっていますよ~



パーツ構成にも拘ったこのFortis Night 10.3" M-LOK SBRでは、調整メニューはUltimateのみの設定となりハイエンドシリーズのコンプリートカスタムとなっております。

Ultimate+SBDの標準的な構成でも十分にそのスペックをお楽しみ頂けますが、最高峰の電子トリガーであるTITANとの相性もバッチリですので是非ご検討くださいね!

以上コンプリートカスタムのご紹介でした!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

2018年05月27日

DRAGONシリーズ新商品予約開始!

こんばんは!kuroです。

スケルトンレシーバーに斬新なカラーリングのDragonシリーズに新商品が追加されました!

■【予約特価】Red Dragon KOMODO



■【予約特価】Ash Dragon KOMODO



■【予約特価】Black Dragon KOMODO



■【予約特価】Red Dragon RAPTOR



■【予約特価】Ash Dragon RAPTOR



すべて当店のオリジナル商品、「SPARK Industriesブランド」となります。
入荷予定は7月末で、現在特価にて予約受付中!
5機種とも36丁限定となります。

アメリカのシューティングマッチカスタムを意識した、最新鋭のカスタムガン。
次回入荷は不明ですので、気になるなら待っちゃだめですよ~!
この機会をお見逃しなく!



  

Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2018年05月09日

スタッフの私物紹介:kuro編

こんばんは!お久しぶりのkuroです!

本日は店長のライから、「kuroさんもたまにはブログ書いて下さいよ~」とガタガタ言われたのでお久しぶりに書いております。
とはいっても、新製品の事に関しては、ライの知識にはかなわないので自分の銃の紹介ですw


作品名は
BLACK DRAGON Patoriot Mk.3!!
(Mk.3というからには先代が2台ありました)


ベースは・・・ありません。すべて単品パーツから組み上げておりますw
コアとなるレシーバーは斬新な肉抜きが美しい「Black Dragon M4 AEG用 メタルレシーバーセット
いやあぁ~美しいですね~w


ベタ褒めするのは私が生みの親?だからです。わざわざ香港に行って、APSさんに特注カラーリングで生産して頂いた、当店でしか買えないレアなレシーバーです。



で、メカボは「APSシルバーエッジメカボックスVer.2フルセット」を使用。



6年ぐらい前のAPSさんのメカボはお世辞にもいいものではありませんでしたが、このシルバーエッジ(細かい改修を入れれば7世代目ぐらい?)は大変に優秀です。カスタムベースとしてもいいクオリティーだと思います。
未だにAPSのメカボはダメだ。とか言っている人が周りにいれば「何年前の話だよっ!」っとツッこんであげてくださいw

中身は技術スタッフによるアルティメットカスタムにプラス「世界最高峰FCUのGATE TITAN for Ver.2 」を搭載。



TITAN組み込みは高価なカスタムになりますが、一度TITANの撃ち味を経験すると、すべての銃がヘボく感じます。(結構大問題ですw)
他の電子コントロールユニットを比べても圧倒的な差があります。自分のスキルがいきなり何倍にも良くなった感じは実際にゲームで使用すれば絶対に体感出来ると思います。
ある筋の情報によるとUABの上位の方は結構な割合でTITAN愛好者がいらっしゃるとか?


さて、お次はフロント周りにいきましょう。



ハイダーは「KACタイプ インコネルハイダーレプリカ(シルバー)
塗装ではない本物の金属の輝きは美しいです。
フォアグリップは「Tyrant Designs MODタイプ フォアグリップ M-LOK/KeyMod
アルミ素材をCNC加工で肉抜きされており、DRAGONレシーバーとマッチしております。
そして一番のお気に入りのハンドガードは「EraThr3タイプ M-LOK AR用レールハンドガード BK 7inch

このEraThr3のハンドガードですが、軽いのはもちろんで、一番のお気に入りポイントは中央トップレールがない事!これは私にとっては事件でした。



細身のハンドガードを上の画像のように親指を上にするスタイルで構えた時、なんの違和感もなくがっちり構えられました。
これを初めて使ったとき思いました。「誰だよ?最初にハンドガードの上全部にレール乗せた奴は?」と。
今までいらんもの乗せたデザインが主流にナッテタンダナーw


最後にリア周り。
ストックは「APS CRSストック」(ごめんなさい。まだ単品販売分がありません。近日発売予定)



今流行りのPDWタイプのワイヤーストックです。
折りたためばかなりコンパクトですし、ボタン一つでガチャーン!と伸びます。



これも機能的にも感動するレベルのパーツの一つ。
4段階にポジション調整可能で、伸ばした時にも十分な長さが確保できます。


*全開で伸ばした状態。

バッテリーは小さなスティックタイプが収納できます。



そして、さらに素晴らしいところが、ストック下部の肩あて、スリングが取り外すことが出来き、下部全体がフラットになります。



これにより肩にストックを乗せた”超狭所”スタイルの構え方も容易に出来ます。
ここまで接近戦の事を考えて作られたストックもなかなかないと思います。

ということで、自分の好きなパーツを大集結して製作したオリジナルの一丁。
私のエアガン屋人生の中でも間違いなくナンバーワンの最高傑作品になりました~



お値段は・・・・10万円を突破しましたw
でもかなりいいものが出来たので大満足です。

以上、スタッフの私物紹介:kuro編でした!
ライ編とかTac編とかカツ編とかDi編とかも続くといいね。笑




  

Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)あそびBlack Dragon

2018年05月04日

SPARK Industries 黒龍シリーズ続々登場!②

こんばんは! ライです:D

本日は昨日に引き続き、Black Dragonシリーズのコンプリートカスタムをご紹介!





SPARK Industries Black Dragon SR URX3 14.5" DE


販売価格(税込): 66,830~80,870 円

新旧融合ともいうべきスタイリング、一世を風靡したKAC URX3に最新の肉抜きレシーバーを組み合わせた異色のコラボ!

オーソドックスな14.5インチのアウターバレルに12.5インチのURX3を組み合わせ、扱いやすいカービンレングスに仕上がっています。

全長は約830mm、重量は約2.4kgとかなり軽量感のあるライフル。






ハンドガード内部にはNOVESKEタイプのガスブロック入り、シルバーカラーがワンポイントのアクセントに。

URX3のサイドには専用のレールカバーや20mmレールセクションなどが装着可能。






グリップはMAGPUL MOEタイプ、ストックは同社STRタイプで安定したエイムを可能にしています。

色味はストックの方が強め、モニターなどで見え方に差が出ますのでご了承くださいm(_ _)m

F&Rサイトの装着も考えたのですが、フロントサイトはURXに埋込式のためリアサイトは付属なしとしました。







フロントサイトはこのようにURX3に装備されており、ボタンを押して引き上げることが可能。

フロントサイトは20mmレールも兼ねていますので、お好みの前後サイトに交換してもOK。

URX3本体にはリアルなマーキングも施され、中々の出来栄えです。

マズルはKAC インコネルタイプの14mm逆ネジ、各社製ハイダーへの交換も可能です。





SPARK Industries Black Dragon CQB Rifle 10.3"

販売価格(税込): 64,692~78,732 円

全長約690mm、重量約2.3kgの超アタッカーウエポン!

コンパクトな全長に伸縮式ワイヤーストックのCRSストック、軽量なKeyModのNSRタイプハンドガードを装備し実用性、ルックス共にバッチリに仕上がっています。







NSRの9インチハンドガードから突き出た10.3インチのシルバーカラーがおしゃれポイント、アウターバレルは1pc構造で剛性も高めです。

ハイダーも流線的なデザインとなったことでフォルムに一体感がありますね!






ストックはロックを解除するとスプリングテンションにより自動で展開、そのまま構えることができる便利機能付き!

バッファーチューブ部分にバッテリーも収納でき、実用性の高いアイテムです。






マズルブレーキはVG6 Epsilon 556タイプのスチール製、14mm逆ネジ仕様なのでサプレッサーなどにも交換可能。

画像では見えにくいですが、ハンドガードの先端部分にNOVESKEタイプのガスブロックが入っておりリアリティもアップ!

前後サイトはKACタイプのフリップアップ式となり、光学機器の視界を遮りません。

KeyModハンドガードは薄身で軽量、かつ拡張性も十分に高く、アタッカーのスタイルにマッチすること間違いなし。





これらのコンプリートカスタムは1丁限定商品ですので、お見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2018年05月03日

SPARK Industries 黒龍シリーズ続々登場!

こんばんは! ライです:D

本日はSPARK IndustriesよりBlack Dragonシリーズのコンプリートカスタムをご紹介!

続々とバリエーションを増やしております(`・ω・´)

今回もスタイリッシュなモデルが揃っていますよ\(^o^)/





SPARK Industries Black Dragon Skull Hunter 16"

販売価格(税込): 65,664~79,704 円

前作のSkull Hunterは10インチバレルでしたが、今回は15インチハンドガードに16インチアウターバレルと長くなって登場!

また今回のコンプリートカスタムは調整メニューをご選択頂けるように設定しておりますので、更にお求めやすくなっています(゚д゚)!

画像のスコープは装着例となり付属しませんが、やはりこうした細身のARにはショートスコープがよく似合いますね。







スコープを外した状態ではこのようになっています。

ハンドガードのトップレールは取り払われておりかなり握りやすいのが特徴!

ガスブロックに干渉しなければM-LOK用のレールセクションを使ってサイトを付けることもできますが、基本的にはスコープやドットサイトとの併用を前提としています。






スラリと伸びた16インチのアウターバレルは軽量なアルミ製で、フロントの軽量化に大きく貢献。

ちなみに全体重量は約2.4kgとなります。

マズルは14mm逆ネジ仕様となっており、BCE Battlecomp 2.0タイプのリアルなスチール製マズルブレーキを装備しています。

アンダーにはBCEマーキングも入っていますね~

またハンドガード内にはガスブロック、ガスチューブも再現されておりリアリティもアップしています!






特徴的な円筒状のハンドガードはALG Defense EMRタイプのM-LOKハンドガード。

各所にM-LOK用のスリットが設けられている他、QDスリングスイベルも装着可能。






ストックはAPSの最新作、ワイヤー式のCRSストックを装備しコンパクト化を実現!

全長は意外と短く、約790mmとなっています。

バッテリーはコンパクトスティックタイプの7.4Vリポバッテリーが収納可能で、ロックを解除するとスプリングテンションにより自動でストックを展開、そのまま構えることができる便利なストック。

トリガーは黒龍シリーズ共通となるストレートトリガーを装備し、セミオートでの速射にも対応。

マガジンキャッチ、チャージングハンドルはアンビとなり利き手を選びません。

シルバーカラーのアンチローテーションリンクも標準装備、グリップはカスタムの定番、MAGPUL MOEタイプ。

高品質DEFACTOR製のグリップは見た目の質感ももちろんのこと、ギアノイズの軽減も期待できます。





SPARK Industries Black Dragon SR URX4 14.5"

販売価格(税込): 62,640~76,680 円

こちらはSR-15/16系をイメージした、KAC風のARカスタムモデル!







ドットサイトを取外した状態ではこのようになります。

Skull Hunter同様すらりとしたフォルムですが、こちらはトップレール+前後サイトの分ややマッシブな印象になりますね。

全長は約840mm、重量は約2.5kgとなり、ハンドガードがやや肉厚な分、少し重量感は増したかな?

それでもフルメタル、16インチバレルで3kg未満はかなり軽量な部類だと思います。






グリップ、ストックはカスタムの定番! MAGPUL MOEタイプ。

SR-15などでもよく見かける組み合わせ。スリングマウントはKACタイプとなり、QDスリングスイベルをサイドに配置することができます。






URX4タイプのハンドガードは初期型のKeyModモデルとなり、KACマーキングがナンチャッテなのはご愛嬌(笑)

やや肉厚ですがその分剛性感も高く、構えた時の安定感は高いです。

アウターバレルはSR16タイプのディンプルバレル、13インチハンドガードから飛び出る部分も個性的♥

ハイダーはKACらしくMAMSタイプ、14mm逆ネジですのでサプレッサーなども装着可能。

もちろんハンドガード内部にはガスブロックも再現していますよ~






前後サイトはKACタイプのフリップアップ式、リアサイトは600mタイプ。

全体的に結構KAC系パーツで固められており、オリジナルの部分と親和性が高くよくまとまったデザインとなっています。



その他の機種は明日のブログにてご紹介!

黒龍シリーズは1丁限定カスタムとなりますので、気になった方はお早めに……!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2018年04月25日

Black Dragonシリーズにワイヤーストックモデル登場!

こんばんは! ライです:D

本日は当店オリジナル、SPARK Industries Black Dragonシリーズに新作が登場しましたので、そちらをご紹介!





Black Dragon Jabberwock Rifle(CRS Stock ver.)
販売価格(税込): 45,036~64,476 円

Black Dragon SBR (CRS Stock ver.)
販売価格(税込): 39,852~59,292 円


*画像はオプション装着例、光学機器等は付属しません。

Black DragonシリーズのSBRポジションであるSBR、Jabberwock Rifleのバリエーションとして新たに登場したのは、APS社純正の新作ストック「CRS」を装備したPDW風モデル!

ストックが変更となった以外は通常のモデルと同仕様ですが、このワイヤーストックが凄いんです。

CRSストックはリポバッテリーの収納が可能、しかもスプリング式による自動展開機能付き!

対応バッテリーはコンパクトスティックタイプのリポバッテリー

なおSBR、Jabberwock Rifle共にヒューズレス機種となりますので、別途マイクロヒューズ取付加工がお勧めです。



それでは各機種を見ていきましょう!

先ずはBlack Dragon SBRから。





Black Dragon SBR (CRS Stock ver.)


販売価格(税込): 39,852~59,292 円

BattleArms B.A.D.ストックをベースにしたかのようなスタイリッシュなデザインのCRSストックを装備したことで、無骨な印象の強かったSBRが一気に滑らかなデザインの印象に変身しています。

バッテリーレイアウトは通常のモデルと同様にバッファーチューブ部分、ストック後部のピンをピンポンチなどで抜くと上面のキャップが外れ、バッテリースペースにアクセスすることができます。

基本的な構成はノーマルのBlack Dragonシリーズと同様で、以下の構成。

・金属製スケルトンレシーバー

・アンビチャージングハンドル(シルバー)

・アンビマガジンキャッチ(シルバー)

・アンチローテーションリンク(シルバー)

・ダイナミックストレートトリガー(シルバー)

・TangoDownタイプグリップ

・集光チューブ付き フリップアップサイト







流行りの民間系ARカスタム風にドレスアップ、KeyMod&20mmレールシステムを備えており拡張性も抜群!

ハンドガードはLVOAのようなワイヤーカッタースタイル、無数のKeyModホールを備え軽量化と拡張性を両立しています。

やや肉厚の部類なので取り付けるオプションは少々選びますが、20mmレールスロットを装着して20mmレール対応のグリップなどを装着することも可能。

画像のカスタム例ではSIG SAUER ROMEO3タイプ(Grey)のリフレックスサイトなどを搭載しています。

レプリカのドットサイトの中では外観のクオリティ、レンズやドットのクリアさも比較的高く当店お勧めのモデルです。






KeyModハンドガードの中にはオシャレなシルバーカラーのアウターバレルが覗きます。

ハイダーは14mm逆ネジ仕様ですが、奥まった位置にありますのでマズル交換の際はハンドガードの取り外しが必要。

画像ではBCMのKeyModパネルと、B5 Systemsタイプのハンドストップを装備。

BCMのKeyModパネルは実物商品ということで質感も素晴らしく、手に馴染むフィット感は最高ですよ~






ストックは全部で4段階の伸縮調整が可能で、ストックパッドのフィット感もよくかなり構えやすく設計されています。

ストックパッドの下半分は取り外し可能で、ロングバッファーチューブのようなスタイリングにもなります(笑)

下部にはQDスリングスイベルが装着可能でスリングにも対応。

スイベルホール付近のロックボタンを押すと、スプリングのテンションで自動的にストックが最後退位置まで展開する便利機能付き!

ロックポジションは個体により若干の差がある場合がありますが、その際は少し引くか構える(押し込む)ことでロックされます。




Black Dragon Jabberwock Rifle(CRS Stock ver.)

販売価格(税込): 45,036~64,476 円

こちらは大型のブラストシールド風ハイダーが付いている分、SBRよりやや長めに見えますね。

Jabberwock RifleのポイントはM-LOKハンドガードを採用しており、よりスリムなフォルムを実現していること。

機能面での特徴的にはSBRとほとんど差がありませんので、KeyMod or M-LOK、若しくはハンドガードの形状でお好みでご選択頂けます。






Jabberwock Rifleのドレスアップ例はこんな感じに。

トップレールの光学機器にはレプリカのEoTech XPS3を搭載。






ハンドガードのフォアグリップには実物パーツ、Strike Industries LINK-CFG curved M-LOKフォアグリップを装備!

薄身ながらもそのフィット感は流石といったところで、レプリカとは一味違ったフィーリングを楽しめます。

ということで、実物M-LOKパーツも問題なく取付可能なハンドガードなのでした。

こちらも14mm逆ネジ仕様ですのでお好みのハイダーなどに交換可能です。



Black Dragonシリーズも在庫が少なくなってきましたので、無くなる前にお早めにドウゾ!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2018年04月13日

Black Dragonシリーズ 兄弟機種比較!

こんばんは! ライです:D

大人気Black Dragonシリーズの中でも特に兄弟機といえる2機種を本日は比較紹介!






Black Dragon Jabberwock Rifle
販売価格(税込): 45,036~64,476 円

Black Dragon SBR 2018Ver.
販売価格(税込): 39,852~59,292 円

レングス的にもよく似たこのシリーズ、SBRが約720mm、Jabberwock Rifleが約710mmとほぼ同じ長さ。

Jabberwock Rifleは構成パーツがやや高価なため少々お高めですが、最新のテイストを取り入れた民間風ARに仕上がっています。

取り回しも良い10インチレングスのKeyMod/M-LOKハンドガードを装備しており、拡張性もバッチリ!

それぞれの特徴を比較しながら見ていきましょう~







外観で大きく異なるのはハンドガード形状、Jabberwock Rifleの方はM-LOKハンドガードを装備しており比較的軽量感があります。

SBRの方はLVOAのようなワイヤーカッタースタイルのKeyModハンドガードを装備、マズルブレーキが中に隠れているのがオシャレですね。

KeyModハンドガードはやや肉厚で剛性感が高いものの、ナットの突き出し量が少ないKeyModオプションは対応しない場合があるのでご注意ください~







フロント周りの構成以外はどちらも同一で、F1 FireArms風の肉抜きレシーバーに大型のマガジンキャッチボタンを装備。

マガジンはAPSオリジナルのU-MAGを装備、給弾能力も高い300連のスタンダードM4用マガジンです。






トリガーピンの脱落防止に効果的なアンチローテーションリンクを標準装備!

マガジンキャッチはアンビとなり左右両面から操作可能、トリガーは肉抜きの施されたストレートタイプ。

セレクター、アンビチャージングハンドルも全てシルバーでクールに纏められています。






ストックはMFT BMSをイメージしたと思しきRS-2ストック、コンパクトスティックタイプのバッテリーが収納可能です。

基本的には通常のAR系同様にバッファーチューブに収納するのがお勧め。

QDスリングスイベルも標準装備となっており、スリングの取り付けが可能。

グリップは握りやすいTangoDownタイプ。






前後サイトはロープロファイルのフリップアップ式となっており、フロントサイトは見やすい集光チューブ入り!

レールもフラットに付いており純正ならではといったところですね。







SBRのKeyModハンドガード内にはシルバーカラーのアウターバレルが覗きます。

惜しむらくはガスブロックとガスチューブの再現がないところ、ここは是非アフターパーツで入れて楽しみたいところですね!

ハイダーは14mm逆ネジ仕様ですので、底部のイモネジを外して取り外し可能。

但しハンドガード内のアウターバレル保持用スペーサーが邪魔でそのままでは抜けないので、ハイダーを取り外す際にはハンドガードを外す必要があります。

基本的にはそのままのデザインを楽しむもの……です(`・ω・´)

しかしこのスペーサー、強制センタリングとは考えてます(笑)






一方のJabberwock RifleはM-LOK規格のハンドガードを採用、こちらは実物オプションにも対応する精巧な造りのハンドガードなのです……!

比較的薄身のため軽量感に貢献しており、取り回しやすさが際立つモデルです。






APSの新作「サウンドブラスター」を装備しており、従来品と比較し炸裂音のような射撃音が特徴。

とにかく目立ちたいぜー! というユーザーさんにお勧め!

もちろん14mm逆ネジ対応ですので、サプレッサーも取り付けできます!

忘れていましたが、SBR→ダミーボルトのブローバック機構付き、Jabberwock Rifle→ノンブローバックとなりますのでご注意くださいね!







やはり民間系ARには小型のドットサイトが良く似合いますね~

SIG SAUER ROMEO3、Aimpoint T-1T-2Trijicon MROなどのコンパクトなレッドドットサイト、合わせていかがでしょうか。


Black Dragonシリーズは当店完全特注の限定生産品となっておりますので、お見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 20:00Comments(0)Black Dragon

2018年04月10日

【コンプリートカスタム】SPARK Black Dragon Switch556 Fighter

こんばんは! ライです:D

本日はBlack Dragonシリーズのコンプリートカスタムをご紹介!





【TITAN】SPARK Black Dragon Switch556 Fighter


販売価格(税込): 121,014 円

世界最高峰のFCU「TITAN」をインストールしたコンプリートカスタムモデル!

内部は優れたレスポンスとサイクル、高い命中精度を両立したUltimateチューンに加え、GATE社製の世界最高峰FCU「TITAN」をインストール。

セミオートのレスポンスを極限まで高めたい方にはうってつけのセミオートマシンとなっています。

外装フルカスタム×カリッカリのチューニングでお値段も高いですが、軽量で最強クラスのセミのレスポンスを併せ持つSBR、その戦闘力は絶大です!






全長は最短で約720mm、バレルレングスは取り回しやすい10.3インチ。

重量はフルメタルモデルながら驚異の2385g、マガジンを含めてもこの重量!

取り回しが良く、軽量で剛性も充分、そして優れたレスポンスとサイクル、高い命中精度……

サバイバルゲームで要求されるスペックをすべて満たしたコンプリートカスタムなのです。






F1 FireArms風の軽量な肉抜きレシーバーに装着されたグリップは、人間工学に基きデザインされたMAGPUL MOEタイプグリップ。

高品質DEFACTOR製を使用しており、ギアノイズ、作動負荷の軽減に努めています。

ストックは安定した構えをサポートするMAGPUL STRタイプ。頬付しやすく安定したエイムが可能です。

バッテリーはバッファーチューブ内に収納、TITANをインストールしているのでTコネクタ仕様となります。






アウターバレルは取り回しの良い10.3インチレングス、マズルは14mm逆ネジ仕様でVG6 GAMMA 556タイプのハイダーを装備。

シルバーカラーのアウターバレルはKeyModハンドガードによく似合いますね!

もちろんガスチューブ、ガスブロックも装着済み。ガスブロックはNOVESKEマーキング入。

アウターバレルは1ピースタイプなので剛性も高いですよ!






軽量さを重視したFortis Switch556タイプのKeyModハンドガードは剛性、質感共に高い高級品……!

RWA社監修の元正規ライセンスのマーキングが入っており、全体的に民間感高めの仕上がりとなっています。

前後サイトはオプションとしておりお好みのものがご選択頂けますが、基本的にはショートスコープやドットサイトの併用を前提にしています。

マガジンはAPS社のU-MAG(300連)が付属し、各社製スタンダードM4系のマガジンが使用可能。



また本品にインストールされているTITANは、GATE Control Station接続用のUSB-Linkが付属しないモジュール単品セットの組み込みとなります。
当店推奨セットアップ済みとなっておりますので、そのままの設定で快適にご使用になれます。

<設定項目>

・プリコッキングブースト:Low(最適)
・アクティブブレーキ:Auto
・フルオート時にトリガーを弾くと3点バーストに設定
・セレクター:SAFE/SEMI/AUTO
・トリガーセンシビリティ:Lv1(最短)×ショートストローク加工
・低電圧警告:Li-Po/3.2V



更に給排気効率を高めるため、LONEX製POMピストンヘッド組み込み済み!
また回転効率を高めるため、国産ボールベアリングを使用したLONEX製ベアリング軸受を採用。



1本限定のコンプリートカスタム、お見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

2018年04月02日

【1丁限定】Black Dragon Striker 9"

こんばんは! ライです:D

先日入荷したコンテナ商品を活用し、早速復活しました「黒龍インダストリー」(゜゜)

復活第一弾記念モデルはコレ!





【1丁限定】Black Dragon Striker 9"


販売価格(税込): 88,560 円

内部は命中精度とレスポンス/サイクルを高めた当店最上位のUltimateチューン済み!

更にセミオートに特化すべくショートストロークスイッチ組込を行い、ノーマルスイッチながらも遊びを少なくして速射性をアップ。

もちろんメインスイッチを焼けから保護する高性能SBD「バリカタ」を装備していますので、セミオートでも安心してバリバリ撃てますよ~

フルメタルながらもド派手に肉抜きが施されたレシーバーは軽量さと剛性を備えており、今ロットからはレシーバーの強度も更にアップ!?

マガジンを含めた総重量は約2.5kgと、フルメタルモデルとは思えない軽量さに仕上がっています。






グリップは高品質PTS製、MAGPUL社正規ライセンス商品のMOEタイプグリップ

他社製のMOEグリップと比較するとやや薄身に造られており、抜群の握り心地を発揮します!

高品質グリップは静音性にも優れており、コンプリートカスタムに相応しいアイテムです。

ストックはスタイリッシュなデザインのMadbull Strike Industries Viper Mod1 M4ストック BKを採用、エンド付近にはQDスリングスイベルも装着可能。

バッテリーはバッファーチューブ内にスティックタイプのリポバッテリーを収納、安全性を高めるマイクロヒューズも装備済み!






アウターバレルは純正の9インチ、剛性の高い1ピース式!

カスタム感満載のシルバー塗装、NOVESKEタイプのシルバーガスブロックにはマーキングも施されたリアルな仕上がり。

前後サイトは人気の高いKAC 600mタイプのフリップアップサイト。

ハンドガードは民間市場で人気を博しているM-LOK規格、EraThr3タイプの9インチをチョイス!

アウターバレルとほぼピッタリの長さで絶妙なフォルムを実現しています。

もちろんガスチューブも再現していてリアリティにも拘った構成です。






ハイダーはオシャレにマーキング入、VLTOR VC1タイプ

フロントの形状もリアルに再現されたスチール製ハイダーです!

このコンプリートカスタム唯一の欠点なのですが、アウターバレルのネジ切りの精度が悪く、シールテープを巻いてガタ取りを行っています。

また各種ハイダーが付けられるように14mm正ネジ→逆ネジアダプター(BK)を装着し、14mm逆ネジハイダーを装着しています。

ちなみにガスブロックはハンドガードギリギリまで来ていますので迫力がありますよ……!






アンビマガジンキャッチ、アンビチャージングハンドルはシルバーカラーで統一され、ダミーボルトやアウターバレルと一体感がありますね!

トリガーピンはシルバーカラーの付属アンチローテーションリンクと交換可能ですのでお好みでお楽しみください。

マガジンは120連のHEXMAGを標準装備! 民間AR系では定番のマガジンでスタイリッシュな外観に仕上がります。



もちろん1丁限定ですのでお見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

2018年03月30日

Dragonシリーズ、APS製パーツ群入荷!

こんばんは! ライです:D

昨日当店にコンテナが到着し、APS製品群が入荷しました!

予約商品や定番商品はHPに既にアップしておりますが、新商品も多数ありますので来週以降順次アップしていく予定です\(^o^)/



Black Dragon Jabberwock Rifle(Grey Edition)

販売価格(税込): 45,792~65,232 円



Black Dragon Jabberwock Rifle

販売価格(税込): 45,036~64,476 円

斬新過ぎる肉抜きレシーバーシリーズ新商品のAirsoft97オリジナルモデル、Dragonシリーズ最新作!

Jabberwock RifleはオーソドックスなBKとFalkor Greyの2色をラインナップしており、重厚な光沢のあるメタリックグレーは特に美しく人気の商品です!

詳細な写真は来週改めてお披露目いたします\(^o^)/

BKも精悍でとってもスタイリッシュ、心なしか従来品よりも剛性感がアップしているような……?

ちなみにJabberwockシリーズはノンブローバックとなります!





APS ASR120 Red Dragon 紅龍 RX-custom 2018Ver.

販売価格(税込): 41,688~61,128 円

大人気の紅龍もアップグレードして再入荷!




ストックはMFT BMS風のスタイリッシュなRS-2ストックとなり、グリップは握りやすくバックストラップも交換可能なPhantomグリップを装備。

当初はTDグリップを予定していましたが、紅龍のみ変更となりましたm(_ _)m





Black Dragon PDR 2018Ver.

販売価格(税込): 31,752~51,192 円



Black Dragon SBR 2018Ver.

販売価格(税込): 39,852~59,292 円

前回人気の高かった機種も再入荷~ 共にRS-2ストック、TDタイプグリップを装備してリニューアル。





APSシルバーエッジメカボックスVer.2フルセット

販売価格(税込): 8,532 円



APS シルバーメカボックスシェル Ver.2

販売価格(税込): 4,212 円



APS M4用バッファーチューブ

販売価格(税込): 2,484 円



APS AK74 トップカバーレール

販売価格(税込): 4,644 円



【加工済】APS M4 メタルレシーバー上下セット

販売価格(税込): 9,072 円

こちらは各社製ハンドガード(ミリピッチ)に対応できるようにダイスによる加工を施したメタルレシーバー!

シルバーエッジメカボックスとの併用でオリジナルビルドのベースに最適です。



Black Dragon M4 AEG用 メタルレシーバーセット

販売価格(税込): 15,120~18,360 円

こちらもオリジナルビルドのベースにお勧め!

F1 FireArms風の肉抜きレシーバー、AEG用はこれだけ!

今回のロットはマーキングが少し変更となり、左面無刻印、右面にはSPARK INDUSTRIESのマーキングが入ります。

各社製ハンドガードをスムーズに使用するためのバレルナットのネジ山加工は現状未加工となりますので、ネジ切り加工をご希望の場合は1,500円(税抜)にて承ります。

ご依頼の際はカスタム代金100円分×15個にてお買い求めください!


またポイント5倍セールは3月いっぱいまでとなっておりますので、このチャンスをお見逃しなく!

  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2018年03月09日

【1丁限定】Black Dragon Skull Hunter SBR

こんばんは! ライです:D

本日は久々の黒龍インダストリーズよりコンプリートカスタムのご紹介です!





【1丁限定】Black Dragon Skull Hunter SBR


販売価格(税込): 81,540 円 *スコープは別売

F1 FireArms風の軽量な肉抜きレシーバーを使用した、フルメタルながらも軽量なBlack Dragonベースのコンプリートカスタム!

全長730mmの取り回しの良いショートバレルライフルで、重量は驚異の2495g

樹脂レシーバーのスポーツラインのような軽量感を実現し、構成にも拘った1丁限定モデルです。

バックアップサイト無しの光学機器使用を前提とした構成となっており、画像のショートスコープなどがよく似合います!

3 Colar Illuminated 1.5-4×28 ライフルスコープ(ワンピースマウント)
販売価格(税込): 11,664 円

スリムなラインを損なわないよう、マガジンはショートタイプながらも190連の装弾数を持つU-MAGをチョイス。

交換可能なアンダープレートが付属しており、マグポッドのように突起付きのものと交換できます。






SIG SAUER ROMEO3タイプのドットサイトを搭載すると、軽量感を最大限に活かした高機動型に変身。

ショートスコープとドットサイトを載せ替えるだけで戦闘レンジを切り替えることが出来る、汎用性の高い絶妙なレングス。

SIG SAUER ROMEO3タイプ ドットサイト High/Lowマウント付属
販売価格(税込): 11,772 円







何も載っていない素の状態だと非常にスリムなフォルム。

内部は既にカスタム済となっており、弊社オリジナルの高性能国産モーター「INAZUMA」による優れた回転数とレスポンス、そして高い命中精度を両立したUltimateチューンが施工されています。

命中精度を更に追及するべく、インナーバレルも純正のステンレスからVFC製の真鍮バレルに交換し、耐久性を持たせるため14ティースのメタルティースピストンを使用。

メカボックス内部の抵抗を減らすべく8mmボールベアリング軸受けを使用し、INAZUMAモーターのレスポンスを最大限に引き出します。

更にシューターARらしくセミオートでの使用を想定し、スイッチ保護のためGATE社の高性能FET「PicoSSR3」をインストール!

もちろん抵抗値を抑えるために高効率ハイレスポンスコードを使用していますので、ノーマルスイッチながらも小気味よい射撃フィーリングが得られます。

リポバッテリー運用には欠かせないヒューズももちろん取付済みで、安心してご使用頂けます。






軽量な肉抜きレシーバーは側面のみならずマガジンハウジング部も大きく抉られ、圧倒的な軽量感を実現。

トリガーピンの脱落防止に効果的なアンチローテーションリンクが装備され、セレクターはSHS製のカスタムセレクターに交換済み。

マガジンキャッチはPhantom Extrimisシリーズの大型アンビマガジンキャッチで、やや硬めのしっかりとした装着感と操作性を持っています。

トリガーはセミオートに特化し肉抜きが施された、軽量なストレートトリガー。

トリガーガードはKACタイプが標準装備となる豪華仕様です。

チャージングハンドルは大型ラッチ付きのモデル、ASR115シリーズに付いているモデルです。






グリップは高品質なPTS製のEPG-C、スリムで握りやすくストックを縮めた状態でも扱いやすい角度。

ストックはMAGPUL CTRタイプ、民間や軍を問わずに広く使用されるカスタムストックの定番!

バッファーチューブエンドにはMAGPUL ASAPタイプのスリングマウントが装備され、実用性を重視したセットアップ。






実はこのモデル、撮影&デモ展示などで外装に小傷が多かったため、タッチアップなどを行いその分本体価格がかなりお安くなっています。

一番目立つであろう個所はボルトキャッチ左側のうっすらとした塗装ムラと、ダストカバーのタッチアップ痕。

その他、撮影に伴うオプションの装着痕、海外製特有の初期傷などが数箇所に見られます。

とはいえ実用上の影響は皆無なのと、内部はもちろん完全にリフレッシュした状態ですので安心してご使用頂けます!







ハイダーはリアルなスチール製、SUREFIRE FH556-216Aタイプのマーキングモデル。

アウターバレルは10.3インチの軽量なアルミ製で、マズルのネジ山が浅かったためダイスで修正作業済。

各社製の14mm逆ネジ対応マズルオプションがスルスル装着できますよ~

ガスブロック&ガスチューブも取付済みで、ガスブロックは見た目にも迫力のあるDaniel Defenseタイプ ロープロファイルガスブロック。






最も特徴的なALG Defense EMR V1タイプのM-LOKハンドガードは10インチ、取り回しがよく軽量感も損なわないSBRに最適なレングス。

このレール最大の特徴はトップレールすらも排している点にあり、前面にM-LOKスロットを設け、側面にはQDスリングスイベル用のホールも設けた軽量さを重視した設計であること。

トップレールが無いというのは中々の衝撃ですが(笑) 実際に構えてみるとCクランプなど非常にスムーズに行なえ、理にかなったデザインなんだな~と感心します。

上面には必要に応じてM-LOKレールセクションを配置することでバックアップサイトも装着可能!

但しガスブロック位置の関係上、最前スロットは使用不可となります。

なので、スコープを使用する時はハンドガードの中央スロットにレールを設け、45度オフセットサイトとの併用がお勧め。



もちろん内部もしっかりと仕上げたコンプリートカスタムですのでお値段は張りますが、パーツ構成や内容を考えるとかなり本体価格が抑えられているのがお判り頂けるかと思います!

1丁限定品ですのでお見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

2018年03月05日

気になるカラーリング

こんばんは! ライです:D

現在好評予約受付中の、SPARK Industries Black Dragon Jabberwock RifleのGreyカラーの最新画像が届いておりますので、製品到着に先駆けてご紹介!



【予約商品】Black Dragon Jabberwock Rifle(Grey Edition)

販売価格(税込): 45,792~65,232 円

Black Dragonシリーズでは初となるグレーエディションで、そのカラーリングはFalkor Grey

実際の製品が無いため合成イメージの商品画像となっておりましたが、先日香港より完成品の画像が届きましたのでお披露目です\(^o^)/






焼鉄色のような光沢のあるグレーが渋い! いい味出してますね~

ボルトキャッチやセレクター、チャージングハンドルなどは他機種同様にシルバーパーツとなります。






BKのスケルトンレシーバーではシルバーのメカボックスがよく見えることもあり、デコレーションされた民間AR系のイメージが強かったですがこちらのグレーではメカボックスのシルバーもあまり目立たず、より精悍なイメージを引き立てているのではないでしょうか。

ちなみにBlack Dragonシリーズ、現在はコンパクトなPDRが一番人気!

次いで紅龍Jabberwock(Grey)と続きます。

Jabberwock(BK)SBR(ワイヤーカッターハンドガードモデル)は使用される立場が近いためか、デザインの好みで分かれているようです!






アンビマグキャッチは大型のマグリリースボタンも備えており、操作性抜群ですよ~

エジェクションポート上にはSPARK Industriesのレーザーマーキングも施され、他では購入できない当店限定の完全オリジナルモデルとなっております!

黒龍シリーズは4月入荷予定ですので、そろそろ当店に来ちゃう予定です\(^o^)/

気になっている方はお早めに!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2018年01月17日

紅龍・黒龍シリーズ再入荷決定!

こんばんは! ライです:D

本日は大人気商品入荷決定のご案内です!

APS製AR系電動ガンをベースとした、当店特注の限定生産モデルの紅龍/黒龍シリーズが再入荷決定!

パーツ構成などが以前のロットから刷新されアップデートされた他、完全オリジナルの新作もありますのでそちらをご紹介!





Black Dragon Jabberwock Rifle(Grey Edition)

販売価格(税込): 45,792~65,232 円



Black Dragon Jabberwock Rifle

販売価格(税込): 45,036~64,476 円

ドラゴンの名を冠したこちらの新作ショートバレルライフルは全2色のラインナップ!

個人的に一押しなのはやはりグレーカラー、実はFalkor Greyなのです(笑)

*画像は合成イメージですので実物とは多少異なる場合があります

10インチ程度のショートバレル&M-LOKハンドガードを備え、無数のスリットにより徹底的に軽量化を施したレシーバーでフルメタルとは思えない軽量感を実現。

マズルにはサウンドブラスターを備えており、大きな発射音で敵を威嚇することが可能です。

前後サイトは集光アクリルチューブ入りのフリップアップ式ロープロファイルサイトで、グリップは細身で握りやすいTangoDownタイプを標準装備。

マガジンキャッチはアンビで左右両面から操作可能、セレクターなどの金属パーツは黒龍シリーズ同様にシルバーカラー。

ストックはMFT BMSタイプのAPS最新作、RS-2ストックを装備しておりよりスタイリッシュなフォルムに!

フリーフロートハンドガードには各社製M-LOKオプションが装着可能となっています。

トリガーもセミオートに特化したストレートトリガーが標準装備され、カスタムパーツてんこ盛り!





APS Red Dragon 紅龍 RX-custom 2018Ver.

販売価格(税込): 41,688~61,128 円

こちらはASR115をベースにスケルトンレシーバーを搭載したRed Dragonに、当店特注でパーツ構成を変更したモデル!

以前のモデルからグリップとストックがTD/RS-2にアップデートされ、よりマッチシューター向けのスタイリッシュなデザインに。





Black Dragon PDR 2018Ver.

販売価格(税込): 31,752~51,192 円



Black Dragon SBR 2018Ver.

販売価格(税込): 39,852~59,292 円

人気のBlack Dragonシリーズも再入荷、ストックとグリップがアップデートされたのは紅龍と同様!

特にPDRは軽量コンパクトとあって、サバイバルゲームにもってこい。

前回はあっという間に売り切れてしまった大人気商品でした。

各種入荷数に限りがありますので、気になった方はお早めに!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)新製品入荷情報Black Dragon

2017年09月04日

【1丁限定】Black Dragon EraThr3 M-LOK 10.3" SBR

こんばんは! ライです:D

本日はスケルトンレシーバーで人気のBlack Dragonシリーズベースの即納モデルをご紹介!





【1丁限定】Black Dragon EraThr3 M-LOK 10.3" SBR




販売価格(税込): 95,040 円

軽量なM-LOKハンドガードを装備したショートバレルライフルで、内部は当店自慢のUltimateチューン施工済!

30m無風状態でヘッドショットが狙える高い命中精度と、当店オリジナルの国産モーター「INAZUMA」により快調なレスポンスとサイクルを両立させた、サバイバルゲームに最適なチューニングが施されています。

その取回しの良さからインドアフィールドにもお勧め! セミオートの多用にも対応すべく高耐久のFET、GATE製「PicoSSR3」を組み込み済み。

スイッチ焼けのリスクをゼロにし、更に高効率ケーブルを合わせて使用することでレスポンスとサイクルを更に高めています。







例に漏れず民間AR系カスタムをイメージして構成されていますが、今回は一番初めに製作したモデルに結構近い雰囲気となっています!



軽量で取り回しの良いAR、というコンセプトは変わっていませんね~







重量は約2,600g、全長は約70㎝ととっても扱いやすい重量とサイズ!

アウターバレル、レシーバー、ハンドガードなど主要パーツは全て金属製でこの重量、もちろん光学機器も載せた状態です。

久しぶりにゴールドカラーのダミーボルトを使用したモデルとなりますが、SAIっぽい雰囲気になってオシャレ度がアップしますね~







一見NOVESKE NSRのようなEraThr3タイプのハンドガードは、トップレールすらも肉抜きされている斬新なデザイン!

画像では見辛いですが、内部に組み込まれたガスブロックとガスチューブがよく見えますよ~

M-LOKスリットになっているので、必要に応じてレールパネルなどアクセサリーを追加可能な嬉しい設計です。

10.3インチのショートバレルに9インチレングスのハンドガードを合わせており、近~中距離まで幅広く対応可能。

F&Rサイトには民間ARの定番、金属製のリアルなMBUS Proタイプのフリップアップサイトをチョイス。







軽量化に大きく貢献するスケルトンレシーバーはF1 FireArms風のAPSオリジナルデザイン。

アッパーの側面のみならずマガジンハウジング部分も大きく抉られており、この軽量感は他の追随を許しません。

マガジンはMAGPUL P-MAGタイプの300連マガジン、グリップは高品質PTS製のEPGグリップ。

トリガーはオーソドックスなノーマルでトリガーガードはKACタイプが装備されています。

アンビマガジンキャッチ、ボルトキャッチ、セレクターは全てシルバーカラーとなり黒龍シリーズのイメージカラー「黒×銀」を演出。

チャージングハンドルもアンビタイプが装備されています。







ハイダーはシルバーカラーが眩しいKAC インコネルタイプ。

マズルは14mm逆ネジ仕様なので各社製オプションなど対応しています。

先端付近に装着されたガスブロックはNOVESKEマーク入のシルバーカラー。







ストックは定番のMFT BMSタイプ、高品質なDEFACTOR製でマーキング入り!

スリングアダプターは装着していませんが、ストック下部のQDホールにQDスリングスイベルが装着可能です。

バッテリーはバッファーチューブ内に7.4V スティックタイプリポバッテリーを収納します。







トップレールにはオープンタイプのLeupold LCOタイプドットサイトをチョイス。

大型のドットサイトではありますがオープンタイプで視野が広く、レッドとグリーンにレティクルカラーも変更可能。

レンズもクリアでドットの滲みが少なく、かなりお勧めのモデルですよ( ´∀`)

何よりしっかりマーキング入りというのがポイント高めです。



黒龍インダストリーズは他にも種類がございます!





【1丁限定】Black Dragon NOVESKE SWS Quad 10” SBR


販売価格(税込): 83,160 円





【1丁限定】Black Dragon NOVESKE NSR 16"


販売価格(税込): 91,800 円



もちろんそれぞれ1丁限定モデルですので、お見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)Black Dragon

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 167人
画像付き最新記事
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
FET (17)
SBD (1)
M4A1 (21)
SR-25 (11)
HK416 (24)
SCAR (12)
MP7 (5)
AK-47 (21)
g36 (18)
SL-8 (16)
L85A1 (10)
p90 (7)
G18C (14)
usp (5)
M93R (4)
AUG (9)
ppsh (1)
M14 (16)
F2000 (8)
M92 (2)
100Y (5)
UAR501 (13)
MP5A5 (9)
RPK (5)
M733 (2)
SA58 (6)
FNC (6)
AK74M (8)
E&L AK (42)
MP5SD (2)
Mk18 (24)
LCT AK (64)
M240 (4)
LCT M4 (10)
MG42 (2)
BAR (3)
SVU (9)
MET (16)
VZ58 (4)
SVD (5)
ZB26 (2)
PKM (1)
M82A1 (2)
Zenit (8)
AK (22)
AR-57 (3)
MP5A3 (1)
MP5A4 (3)
MC51 (1)
KRYTAC (16)
M60 (1)
XM177 (1)
RPD (3)
M249 (3)
RK74 (1)
TITAN (27)
FAL (2)
L1A1 (3)
珍商品 (36)
映画 (11)
あそび (134)
NPO (2)
Mk18 (12)
PERUN (12)
Hk416 (4)
64式 (1)
C.A.T. (51)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
AIRSOFT97
AIRSOFT97
海外製電動ガン、マルイ次世代・ガスブロライフルのカスタムならお任せ AIRSOFT97
WEB:海外製エアソフトガンのAIRSOFT97
Military shop AIRSOFT97
沖縄県宜野湾市普天間1-34-1-1F
店舗所在地はコチラ
TEL098-943-8943
営業時間:11:00~19:00
運営会社:(有)SPARK
アクセスカウンタ