2024年10月07日
【普天間店】イチオシのガスリボルバー
こんばんは! ライです:D
本日は当店では珍しいリボルバーのご紹介です!
沖縄普天間店では弊社の大得意な電動ガン&カスタム受付だけでなく、ガスガンや装備品の販売も総合的に取り扱いしております✨️
本日のイチオシアイテムはこちら!
クラウン ガスリボルバー
S&W M19 .357 コンバットマグナム 4"

クラウン模型さんから発売されております、18歳以上用のガスリボルバーシリーズ!
そのなかでもテンチョーのお気に入りはS&W M19!
ラインナップとしては6インチバージョン、コルトパイソンシリーズもリリースされております!
M19といえば、登場作品で多少変わるようですが次元大介の愛銃として有名ですね。
何を隠そう、私もルパン三世(あと007)の影響で
この趣味に足を踏み入れた男なのです…(ΦωΦ)フフフ…
現在普天間店で在庫しているクラウン製のM19(ガス)は、画像のラバーグリップバージョン、そして9月頃に発売されたばかりのウッド調グリップバージョンの2種類となっております!
最初に結論を書いてしまいますが……
このシリーズは神コスパだと思います!

こちらがブラックグリップバージョン、安定した人気を誇る、本シリーズの当店一番の売れ筋です!

そしてこちらが、共通フレームですがグリップがウッド調になるだけで一気に風格がアップした最新バージョン!
それでは人気の秘訣を探って行きましょう!

特にHW樹脂とかではないのですが、ミョーに質感がいい仕上がり。
若干の光沢感も傍目には金属風で、『1万円でこのクオリティ?』と非常に良い意味での疑問符が消えません!
そう、18+の『カート式』で『ガスリボルバー』なのに
(ほぼ)1万円という衝撃価格なのです……!

バレル右面には S&W .357 MAGNUM の刻印が彫られており、掠れ具合もいい感じに見えます……
フロントサイトにはレッドランプ代わりにオレンジの部分があり、エイム時の視認性を高めていますね。

サイトピクチャーはだいたいこんな感じ、リアサイトはどうしても旧式で狙いにくさは否めませんが、フロントサイトの色分けアシストがあるとかなり改善されるのが体感できると思います!

フレーム左面にはナンチャッテS&W風刻印入り。雰囲気的には充分だと思います。

ハンマーコックするとこんな感じ。ハンマー部分のスキマやデザインはちょっと物足りないかな? と感じましたが、価格を考えればもう全然目を瞑ってオッケー!
エアリボルバーとは異なり、シングルアクション、ダブルアクションのどちらでも射撃可能ですよ。

人気No.1のBKグリップモデルはHOGUE風グリップを装備しており、これが雰囲気、握り心地的にもバッチリなんですよね~。
M19✕HOGUEグリップが大好物なので、そのうち自分でも買っておいてP38と並べてみたい……
……( ゚д゚)ハッ!

ちょうど私物のP38がありましたので撮影しちゃいました✨️
マルゼンP38も再販時には入荷してきますので、お探しの方はぜひAIRSOFT97普天間店までお問い合わせくださいね!

ちなみにガス注入口はグリップ下部にあります。時々、個体差でグリップの穴位置がバルブから多少ズレている場合もありますが、ガス注入に全く支障はありませんのでご安心ください!
グリップ内部がガスタンクになっており、一般的なHFC134aやノンフロン・ガンパワー等が使用可能です。

そしてお待ちかね、シリンダーをスイングアウトするとカートリッジを嵌めることができます! 漢の6連発!
一応、別売りの同社製スピードローダーも使用可能とのことですが、ローダーとフレームにクリアランスがほとんどなく、相当なテクニシャン向けかなと……練習と根気が必要そうです(・_・;)
シリンダーの回転はトリガーの引き方などで、偶に少しズレる場合がありますが、その時は左手で少しシリンダーを動かしてやるとサクッとチャンバーにBB弾がセットできますよ。シリンダー自体が軽量なので多少は仕方ない部分ですが、価格を見ればもう大満足です(2回目)

そして質感バッチリの真鍮製・専用カートリッジ! スペアも販売しておりますので安心!
カートリッジには3種類あり、.44MAGNUM用、そして.357径はS&W用とコルトパイソン用で分かれていますのでご注意。
気になる実射性能ですが、カート式ガスリボルバーですので個体差はある印象。
調子の良い個体だと、25mでHOPもキレイに掛かりバシッと飛んでいってくれます!
パワー的にもリボルバーとしては普通かな? といった感じの弾道感なので、インドアや接近戦で戦えるスペックは充分にあると思います•̀.̫•́✧
というわけで、クラウン ガスリボルバー M19シリーズは
【お値段以上の出来】と個人的には感じておりとってもオススメです✨️
本格派のガスリボルバーは軒並み3万円~となっており、最初の1丁に中々手が出しにくいジャンルではありますが、クラウンのガスリボルバーシリーズはヒジョーにお財布に優しい価格となっておりますので、まずはここからリボルバー沼にハマってみてはいかがでしょうか!
普天間店ではその他のコルトパイソンシリーズなども在庫しておりますので、是非ご来店くださいませ!
本日は当店では珍しいリボルバーのご紹介です!
沖縄普天間店では弊社の大得意な電動ガン&カスタム受付だけでなく、ガスガンや装備品の販売も総合的に取り扱いしております✨️
本日のイチオシアイテムはこちら!
クラウン ガスリボルバー
S&W M19 .357 コンバットマグナム 4"

クラウン模型さんから発売されております、18歳以上用のガスリボルバーシリーズ!
そのなかでもテンチョーのお気に入りはS&W M19!
ラインナップとしては6インチバージョン、コルトパイソンシリーズもリリースされております!
M19といえば、登場作品で多少変わるようですが次元大介の愛銃として有名ですね。
何を隠そう、私もルパン三世(あと007)の影響で
この趣味に足を踏み入れた男なのです…(ΦωΦ)フフフ…
現在普天間店で在庫しているクラウン製のM19(ガス)は、画像のラバーグリップバージョン、そして9月頃に発売されたばかりのウッド調グリップバージョンの2種類となっております!
最初に結論を書いてしまいますが……
このシリーズは神コスパだと思います!

こちらがブラックグリップバージョン、安定した人気を誇る、本シリーズの当店一番の売れ筋です!

そしてこちらが、共通フレームですがグリップがウッド調になるだけで一気に風格がアップした最新バージョン!
それでは人気の秘訣を探って行きましょう!

特にHW樹脂とかではないのですが、ミョーに質感がいい仕上がり。
若干の光沢感も傍目には金属風で、『1万円でこのクオリティ?』と非常に良い意味での疑問符が消えません!
そう、18+の『カート式』で『ガスリボルバー』なのに
(ほぼ)1万円という衝撃価格なのです……!

バレル右面には S&W .357 MAGNUM の刻印が彫られており、掠れ具合もいい感じに見えます……
フロントサイトにはレッドランプ代わりにオレンジの部分があり、エイム時の視認性を高めていますね。

サイトピクチャーはだいたいこんな感じ、リアサイトはどうしても旧式で狙いにくさは否めませんが、フロントサイトの色分けアシストがあるとかなり改善されるのが体感できると思います!

フレーム左面にはナンチャッテS&W風刻印入り。雰囲気的には充分だと思います。

ハンマーコックするとこんな感じ。ハンマー部分のスキマやデザインはちょっと物足りないかな? と感じましたが、価格を考えればもう全然目を瞑ってオッケー!
エアリボルバーとは異なり、シングルアクション、ダブルアクションのどちらでも射撃可能ですよ。

人気No.1のBKグリップモデルはHOGUE風グリップを装備しており、これが雰囲気、握り心地的にもバッチリなんですよね~。
M19✕HOGUEグリップが大好物なので、そのうち自分でも買っておいてP38と並べてみたい……
……( ゚д゚)ハッ!

ちょうど私物のP38がありましたので撮影しちゃいました✨️
マルゼンP38も再販時には入荷してきますので、お探しの方はぜひAIRSOFT97普天間店までお問い合わせくださいね!

ちなみにガス注入口はグリップ下部にあります。時々、個体差でグリップの穴位置がバルブから多少ズレている場合もありますが、ガス注入に全く支障はありませんのでご安心ください!
グリップ内部がガスタンクになっており、一般的なHFC134aやノンフロン・ガンパワー等が使用可能です。

そしてお待ちかね、シリンダーをスイングアウトするとカートリッジを嵌めることができます! 漢の6連発!
一応、別売りの同社製スピードローダーも使用可能とのことですが、ローダーとフレームにクリアランスがほとんどなく、相当なテクニシャン向けかなと……練習と根気が必要そうです(・_・;)
シリンダーの回転はトリガーの引き方などで、偶に少しズレる場合がありますが、その時は左手で少しシリンダーを動かしてやるとサクッとチャンバーにBB弾がセットできますよ。シリンダー自体が軽量なので多少は仕方ない部分ですが、価格を見ればもう大満足です(2回目)

そして質感バッチリの真鍮製・専用カートリッジ! スペアも販売しておりますので安心!
カートリッジには3種類あり、.44MAGNUM用、そして.357径はS&W用とコルトパイソン用で分かれていますのでご注意。
気になる実射性能ですが、カート式ガスリボルバーですので個体差はある印象。
調子の良い個体だと、25mでHOPもキレイに掛かりバシッと飛んでいってくれます!
パワー的にもリボルバーとしては普通かな? といった感じの弾道感なので、インドアや接近戦で戦えるスペックは充分にあると思います•̀.̫•́✧
というわけで、クラウン ガスリボルバー M19シリーズは
【お値段以上の出来】と個人的には感じておりとってもオススメです✨️
本格派のガスリボルバーは軒並み3万円~となっており、最初の1丁に中々手が出しにくいジャンルではありますが、クラウンのガスリボルバーシリーズはヒジョーにお財布に優しい価格となっておりますので、まずはここからリボルバー沼にハマってみてはいかがでしょうか!
普天間店ではその他のコルトパイソンシリーズなども在庫しておりますので、是非ご来店くださいませ!
2023年02月15日
G&G GTP9 Black / Grey(ショートストロークトリガー ver.)
こんばんは! ライです:D
本日はプチカスタムモデルのご紹介になります。
G&G GTP9 Black / Grey(ショートストロークトリガー ver.)



¥19,800 税込
革新的なバルブシステムを搭載した新進気鋭のモデル!
銃口から専用レンチを差し込んで行うHOP調整は微細なコントロールが可能なほか、セラミック製の回転式シリンダーバルブを採用し、霜が発生しにくく効率的な動作環境を実現。
別売りのサプレッサーアダプターを使用することで、14 mm 逆ネジ仕様のサプレッサーが使用可能になるほか、12 mm 逆ネジ仕様のアイテムであればそのまま取付可能です。


APS製ショートストロークトリガーを加工して組み込んだワンオフ品!
テイクダウン後に 1.5 mmの六角レンチを使用することで、トリガーの遊びはお好みで調整可能です!
GTP9純正のトリガーセーフティ機能もそのまま使用可能。


組み込んだのはコチラ、APS製GLOCKシリーズに適合するShark Zeroトリガーになります。
少し削って調整する必要はありますが、こうしてGTP9にも使用可能!
トリガーの遊びの具合をお好みで調整できますので、カリッカリに攻めるもよし、ルックスだけ変えて楽しむもよし、ですね~
組込済みのGTP9は組込テスト機となっており、少しトリガーに傷がありますので、工賃サービス&お値引きでお安くなっております!
限定1丁ですのでお見逃しなく❤
本日はプチカスタムモデルのご紹介になります。
G&G GTP9 Black / Grey(ショートストロークトリガー ver.)



¥19,800 税込
革新的なバルブシステムを搭載した新進気鋭のモデル!
銃口から専用レンチを差し込んで行うHOP調整は微細なコントロールが可能なほか、セラミック製の回転式シリンダーバルブを採用し、霜が発生しにくく効率的な動作環境を実現。
別売りのサプレッサーアダプターを使用することで、14 mm 逆ネジ仕様のサプレッサーが使用可能になるほか、12 mm 逆ネジ仕様のアイテムであればそのまま取付可能です。


APS製ショートストロークトリガーを加工して組み込んだワンオフ品!
テイクダウン後に 1.5 mmの六角レンチを使用することで、トリガーの遊びはお好みで調整可能です!
GTP9純正のトリガーセーフティ機能もそのまま使用可能。


組み込んだのはコチラ、APS製GLOCKシリーズに適合するShark Zeroトリガーになります。
少し削って調整する必要はありますが、こうしてGTP9にも使用可能!
トリガーの遊びの具合をお好みで調整できますので、カリッカリに攻めるもよし、ルックスだけ変えて楽しむもよし、ですね~
組込済みのGTP9は組込テスト機となっており、少しトリガーに傷がありますので、工賃サービス&お値引きでお安くなっております!
限定1丁ですのでお見逃しなく❤
2022年10月30日
1911グリップのススメ
こんばんは! ライです:D
本日はお手軽に楽しめるドレスアップパーツのご紹介です♬
根強いファンを持つコルト1911シリーズ、マルイさんからはウォーリアシリーズも出ていますが……
各種、基本的にはハイキャパやデトニクスなどの機種を除けば『グリップの互換性アリ!』です!
本日はそのグリップから、安くてもカッコイイ製品をお届け~
APS M1911用グリップパネルセット

取り付けは超簡単!
見えてるネジを外してグリップを入れ替えるだけ!
締め込みすぎてネジを壊さないようにだけ注意しましょう(汗)


M1911を個性的にカスタムできる迷彩柄グリップ!
各社製に適合する汎用形状。
正規ライセンスのウォータープリントにより高いカモフラージュ効果を発揮。


ちなみに装着モデルはTM ナイトウォーリアなのですが、かなりイメージ変わりませんか?
一気にタクティカルな雰囲気がムンムンしてきます笑
なお、こちらは組み込み済みも販売しております!
ご購入はコチラから(TAP)
組込済みのモデルでは、内部には純国産の高精度ステンレスバレル:Da Vinci 雷禅 01 を搭載!
25mレンジにて十分にターゲットを狙える精度・HOPの掛かりを確認してからの出荷となりますので、届いたその日からすぐにご使用いただけます。
こちらも1本限定になりますのでお見逃しなく~
本日はお手軽に楽しめるドレスアップパーツのご紹介です♬
根強いファンを持つコルト1911シリーズ、マルイさんからはウォーリアシリーズも出ていますが……
各種、基本的にはハイキャパやデトニクスなどの機種を除けば『グリップの互換性アリ!』です!
本日はそのグリップから、安くてもカッコイイ製品をお届け~
APS M1911用グリップパネルセット

取り付けは超簡単!
見えてるネジを外してグリップを入れ替えるだけ!
締め込みすぎてネジを壊さないようにだけ注意しましょう(汗)


M1911を個性的にカスタムできる迷彩柄グリップ!
各社製に適合する汎用形状。
正規ライセンスのウォータープリントにより高いカモフラージュ効果を発揮。


ちなみに装着モデルはTM ナイトウォーリアなのですが、かなりイメージ変わりませんか?
一気にタクティカルな雰囲気がムンムンしてきます笑
なお、こちらは組み込み済みも販売しております!
ご購入はコチラから(TAP)
組込済みのモデルでは、内部には純国産の高精度ステンレスバレル:Da Vinci 雷禅 01 を搭載!
25mレンジにて十分にターゲットを狙える精度・HOPの掛かりを確認してからの出荷となりますので、届いたその日からすぐにご使用いただけます。
こちらも1本限定になりますのでお見逃しなく~
2022年08月01日
ガスの季節のおともだち
こんばんは! ライです:D
2022年もついに8月となり、後半感出てきましたね~
そして猛暑真っ盛りですが、ということはズバリ❣
GBBが元気でたまらないッ!
ただでさえリアルなアクションが楽しいGBBがバキバキに動く、そんな素敵なオンシーズンでございます!
本日は家の中でも手軽に楽しめちゃうハンドガンをご紹介だッ!
東京マルイ ハイキャパ ゴールドマッチ(カスタムパーツ組込済み)

優れたエンジンを持つ東京マルイ製ハンドガンベースに、カスタムパーツを組み込んだスペシャルモデル!

見ての通りとってもデーハーに盛り付けております!
箱出しでも優れた射撃性能を持つハイキャパ5.1系ですが、本モデルではドレスアップパーツのほかに強化リコイルSP・SPガイドやタイトバレル、社外パッキンを組み込み、射撃体験を更にアップグレード!

ハンマー、スプリングガイド、グリップスクリュー、トリガーは高品質CNCパーツメーカー「COWCOW」製のチタンカラー、虹色に煌めく高精度パーツを惜しみなく採用。ゴールドに映える美しい仕上がりをご堪能いただけます。
……何気に1911系のハンマーとかトリガーって交換調整がとっても大変だったりする(こともある)ので、ここらへんの問題を気にしなくていいコンプリートガンは個人的にとってもお勧めです笑

アウターバレルはツイステッドミル加工が施された5KU製、11ミリ正ネジ加工も施されており、軽量なモデルであればトレーサーなども取り付け可能です。
また、リコイルSPガイドの変更に伴い、リターンSPのテンションも少し高めになったことでスライドのリターン速度が向上し、より迫力のセミオートをお楽しみいただけます。
インナーバレルは純日本製の高品質バレル「Da Vinci 雷禅01」を採用。
内径6.01mmの精密バレルで0.25gでもしっかりとHOPをかけることができ、30m先のターゲットを狙える性能を有しています。
高級パーツてんこ盛りでお値段も輝かしい感じになっちゃってますが笑
これは所有欲バリバリ満たされちゃう
東京マルイ デザートウォーリア(内部カスタム済み)


こちらは的を絞ってお値段も抑えめ、TM デザートウォーリア(DW)ベースの1911系カスタム!
まずは1911系の弱点であるマガジンの冷えを抑えるため、動作安定性の向上に効果を発揮する「ザビエル けむし」をマガジンに組み込み、射撃時のマガジンの冷えを効果的に抑制!

グリップは保持力を高めるステッピング加工が施された、APS製の樹脂製に換装済みで民間系のM1911カスタム風に仕上がっています。
パッキンも面HOPタイプの押しゴムと併用したことで、30m先のターゲットも狙える力強い弾道を見せてくれますよ!
DWはハイキャパ4.3系のちょっとファットなスライドを装備していることもあって、カスタム1911! っていう感じが強いのでオリジナルラインにしてはかなりデザインかっこいいと思います。
グリップが精悍なBKに変わったことで、一気にリアルガンっぽくなったのではないでしょうか!?
ご希望であればねじ切り済みのDCI製アウターバレルなどへの交換も承りますので、気になった方はお気軽にお問い合わせください!
以上ハンドガンのご紹介でした~
2022年もついに8月となり、後半感出てきましたね~

そして猛暑真っ盛りですが、ということはズバリ❣
GBBが元気でたまらないッ!
ただでさえリアルなアクションが楽しいGBBがバキバキに動く、そんな素敵なオンシーズンでございます!
本日は家の中でも手軽に楽しめちゃうハンドガンをご紹介だッ!
東京マルイ ハイキャパ ゴールドマッチ(カスタムパーツ組込済み)

優れたエンジンを持つ東京マルイ製ハンドガンベースに、カスタムパーツを組み込んだスペシャルモデル!

見ての通りとってもデーハーに盛り付けております!
箱出しでも優れた射撃性能を持つハイキャパ5.1系ですが、本モデルではドレスアップパーツのほかに強化リコイルSP・SPガイドやタイトバレル、社外パッキンを組み込み、射撃体験を更にアップグレード!

ハンマー、スプリングガイド、グリップスクリュー、トリガーは高品質CNCパーツメーカー「COWCOW」製のチタンカラー、虹色に煌めく高精度パーツを惜しみなく採用。ゴールドに映える美しい仕上がりをご堪能いただけます。
……何気に1911系のハンマーとかトリガーって交換調整がとっても大変だったりする(こともある)ので、ここらへんの問題を気にしなくていいコンプリートガンは個人的にとってもお勧めです笑

アウターバレルはツイステッドミル加工が施された5KU製、11ミリ正ネジ加工も施されており、軽量なモデルであればトレーサーなども取り付け可能です。
また、リコイルSPガイドの変更に伴い、リターンSPのテンションも少し高めになったことでスライドのリターン速度が向上し、より迫力のセミオートをお楽しみいただけます。
インナーバレルは純日本製の高品質バレル「Da Vinci 雷禅01」を採用。
内径6.01mmの精密バレルで0.25gでもしっかりとHOPをかけることができ、30m先のターゲットを狙える性能を有しています。
高級パーツてんこ盛りでお値段も輝かしい感じになっちゃってますが笑
これは所有欲バリバリ満たされちゃう

東京マルイ デザートウォーリア(内部カスタム済み)


こちらは的を絞ってお値段も抑えめ、TM デザートウォーリア(DW)ベースの1911系カスタム!
まずは1911系の弱点であるマガジンの冷えを抑えるため、動作安定性の向上に効果を発揮する「ザビエル けむし」をマガジンに組み込み、射撃時のマガジンの冷えを効果的に抑制!

グリップは保持力を高めるステッピング加工が施された、APS製の樹脂製に換装済みで民間系のM1911カスタム風に仕上がっています。
パッキンも面HOPタイプの押しゴムと併用したことで、30m先のターゲットも狙える力強い弾道を見せてくれますよ!
DWはハイキャパ4.3系のちょっとファットなスライドを装備していることもあって、カスタム1911! っていう感じが強いのでオリジナルラインにしてはかなりデザインかっこいいと思います。
グリップが精悍なBKに変わったことで、一気にリアルガンっぽくなったのではないでしょうか!?
ご希望であればねじ切り済みのDCI製アウターバレルなどへの交換も承りますので、気になった方はお気軽にお問い合わせください!
以上ハンドガンのご紹介でした~
2022年07月30日
MAGPUL FMG-9キット 組込済みアルヨ!
こんばんは! ライです:D
本日ご紹介するのは異色のカービンキット(?)、通称お弁当箱なコチラ……
MAGPUL FMG-9(G18C組込済み)


超特価 ¥74,800 税込! *1丁限定価格
面倒な組込作業は一切ナシ!
組込に関する加工も全て施工済みで、届いたその日からすぐに使えます!
中身は安心安全の東京マルイ製G18Cとなっており、ここからインナーパーツをカスタムしていくのも面白いかも……
キットの組込はハードル高いな~と感じていた方、このお得パックは見逃せませんよ~


グリップ・ストックを折り畳んでしまえばこのようにランチボックススタイルになります!
ここからチャージングハンドルを引くだけで一瞬で展開され、そのままコッキングも完了するのですぐに射撃できるという超合理的設計。
スプリングテンションの関係上、本体を逆さまにした状態で展開したほうがスムースに各パーツがロックされます。
補足として、残弾ゼロの時はスライドストップが掛かるため正確に展開できませんのでご注意を……

ホップアップの調整やバレルクリーニングの際はトップカバー(?)を展開してやればスライドにアクセスできます。
ボタン1つでこの状態になりますのでメンテナンスも非常に簡単。

中身のG18Cはノーマル品となっております。
スライドとかを交換してやると射撃音も面白くなるかもしれませんね~
もちろん弊社で実射点検を行ってから出荷しますのでご安心を!
気になるHOPの掛かりなどは弊社自慢の30mレンジで点検いたします!
マルイ純正のG18Cロングマガジンも最近再販になりましたので、夏場のうちにそちらと合わせて撃ちまくっちゃいましょう!!!
本日ご紹介するのは異色のカービンキット(?)、通称お弁当箱なコチラ……
MAGPUL FMG-9(G18C組込済み)


超特価 ¥74,800 税込! *1丁限定価格
面倒な組込作業は一切ナシ!
組込に関する加工も全て施工済みで、届いたその日からすぐに使えます!
中身は安心安全の東京マルイ製G18Cとなっており、ここからインナーパーツをカスタムしていくのも面白いかも……
キットの組込はハードル高いな~と感じていた方、このお得パックは見逃せませんよ~


グリップ・ストックを折り畳んでしまえばこのようにランチボックススタイルになります!
ここからチャージングハンドルを引くだけで一瞬で展開され、そのままコッキングも完了するのですぐに射撃できるという超合理的設計。
スプリングテンションの関係上、本体を逆さまにした状態で展開したほうがスムースに各パーツがロックされます。
補足として、残弾ゼロの時はスライドストップが掛かるため正確に展開できませんのでご注意を……

ホップアップの調整やバレルクリーニングの際はトップカバー(?)を展開してやればスライドにアクセスできます。
ボタン1つでこの状態になりますのでメンテナンスも非常に簡単。

中身のG18Cはノーマル品となっております。
スライドとかを交換してやると射撃音も面白くなるかもしれませんね~
もちろん弊社で実射点検を行ってから出荷しますのでご安心を!
気になるHOPの掛かりなどは弊社自慢の30mレンジで点検いたします!
マルイ純正のG18Cロングマガジンも最近再販になりましたので、夏場のうちにそちらと合わせて撃ちまくっちゃいましょう!!!
2022年06月21日
【これで完璧】FMG-9 コンバージョンキット&G18Cセット登場!
こんばんは! ライです:D
注目度MAXで彗星の如く登場したGLOCK用キット、当店にも入荷しました!
BATON Airsoft AEGIS CUSTOM FMG-9 コンバージョンキット&東京マルイ G18C GBB チャレンジキット


マグプルが開発した、ワンモーションで展開する折り畳み式サブマシンガン『 FMG-9 』を再現できるコンバージョンキットと、東京マルイ製GLOCK 18Cのセット商品。
本体を別個に用意する必要がなく、届いたその日にすぐ組み込めます!
なお沖縄・普天間本店ではキットの展示販売も行っておりますので、地元の方はぜひご来店くださいませ\(^o^)/

【コンバージョンキットの部品構成】
コンバージョンキット本体、キャリングハンドル(脱着可)、専用セレクター、リアサイトプレート、ノズルハウジングスクリュー、マガジンプレート(マルイ・WE用×1、VFC用×1)


東京マルイ系のG18C / 17 Gen.3に対応可能な設計で、どのブランドの製品を使用しても円滑な作動を実現。
VFC・WEグロックにも対応しており、Gen3系であれば大抵オッケーです!
逆にGen4は組込不可のようですのでご注意を。


実銃はG17にフルオートシアを追加しためんどくさい 独特な構成らしいですが、エアソフトではG18Cを入れるのが間違いないです!
キャリハン付近のレールにはライトも追加できるようになっていますが、硬派なアナタにはオリジナルのランチボックススタイルがオススメ。
当店での組込販売のご依頼にも対応させていただきますので、ご希望の方はご相談ください!
例の如く少数販売となりますので、売り切れの際はご容赦くださいませ……m(_ _)m
注目度MAXで彗星の如く登場したGLOCK用キット、当店にも入荷しました!
BATON Airsoft AEGIS CUSTOM FMG-9 コンバージョンキット&東京マルイ G18C GBB チャレンジキット


マグプルが開発した、ワンモーションで展開する折り畳み式サブマシンガン『 FMG-9 』を再現できるコンバージョンキットと、東京マルイ製GLOCK 18Cのセット商品。
本体を別個に用意する必要がなく、届いたその日にすぐ組み込めます!
なお沖縄・普天間本店ではキットの展示販売も行っておりますので、地元の方はぜひご来店くださいませ\(^o^)/

【コンバージョンキットの部品構成】
コンバージョンキット本体、キャリングハンドル(脱着可)、専用セレクター、リアサイトプレート、ノズルハウジングスクリュー、マガジンプレート(マルイ・WE用×1、VFC用×1)


東京マルイ系のG18C / 17 Gen.3に対応可能な設計で、どのブランドの製品を使用しても円滑な作動を実現。
VFC・WEグロックにも対応しており、Gen3系であれば大抵オッケーです!
逆にGen4は組込不可のようですのでご注意を。


実銃はG17にフルオートシアを追加した
キャリハン付近のレールにはライトも追加できるようになっていますが、硬派なアナタにはオリジナルのランチボックススタイルがオススメ。
当店での組込販売のご依頼にも対応させていただきますので、ご希望の方はご相談ください!
例の如く少数販売となりますので、売り切れの際はご容赦くださいませ……m(_ _)m
2022年06月20日
【神戸店】TTI風?神戸店限定Glock17カスタム!
こんにちは!
神戸店のKです!
先日発売した、SIG MPX用をカービン化にするコンバージョンキットですが、それに合わせてこんな物を作っちゃいました!
コンバージョンキットはコチラから!
【【1丁限定】東京マルイ Glock17 TTI Custom】

マグウェルやマガジンバンパーにはもちろん、フレームまでTTIタイプの物を使用。さらにステッピングも施されており、リアリティも高いかなと思います!




バンパーにガス注入口がないので、ガスを入れる際はずらしてあげましょう。
アウターバレルは、DCI GUNSのゴールドアウターバレルを使用。

先端は11mm正ネジなのでアタッチメントも取付可能となっております!

しかもメタルアウターバレルで程よく金属っぽい音がなるので、スライドの操作も楽しくなっちゃいますね!
JW好きの方におすすの一品となります!
是非神戸店までご覧ください~

神戸店のKです!
先日発売した、SIG MPX用をカービン化にするコンバージョンキットですが、それに合わせてこんな物を作っちゃいました!
コンバージョンキットはコチラから!
【【1丁限定】東京マルイ Glock17 TTI Custom】

マグウェルやマガジンバンパーにはもちろん、フレームまでTTIタイプの物を使用。さらにステッピングも施されており、リアリティも高いかなと思います!




バンパーにガス注入口がないので、ガスを入れる際はずらしてあげましょう。
アウターバレルは、DCI GUNSのゴールドアウターバレルを使用。

先端は11mm正ネジなのでアタッチメントも取付可能となっております!

しかもメタルアウターバレルで程よく金属っぽい音がなるので、スライドの操作も楽しくなっちゃいますね!
JW好きの方におすすの一品となります!
是非神戸店までご覧ください~

2022年06月04日
【1丁限定】東京マルイ Hi-Capa 5.1 STI Match Custom
こんばんは! ライです:D
本日はワンオフのハンドガンカスタムのご紹介です!
【1丁限定】東京マルイ Hi-Capa 5.1 STI Match Custom


優れたエンジンで鋭いリコイルを生み出す、東京マルイ製のハイキャパ5.1をベースに社外カスタムパーツを多数組み込み、マッチシューティングスタイルに仕上げたカスタムモデル。取り外した純正パーツも付属しています。

命中精度を高めるため、HOPパッキンはMaple Leaf製の精度重視型・ディセプティコン(硬度70)を組み込み、25m先のターゲットも狙うことができます。

インナーバレルは高品質に定評のある、素材・製造共に純日本製のDa Vinci製・雷禅 01(内径6.01mm)を組み込み、0.25g BBで約 71m/s(マガジン温度:26度)のパワーを発揮。ガスのロスを抑えしっかりとBB弾にパワーを伝えます。


また、ブローバックを高速化するため、純正では亜鉛ダイキャスト製で重量のあるシリンダーをZC Leopard製、アルミダイキャスト素材のレッドカラーに交換。これによりスライドの重量が大幅に軽減され、高速でキレのあるシャープなブローバックをお楽しみいただけます。ハンマー付近からはワンポイントでレッドカラーが覗きます。

フレームはSTIタイプの5KU製に換装済み、マガジンキャッチ、スライドストップはライラクス製のカスタムスタイルを装備。


スライドストップレバーは延長されており、片手で素早い操作を可能にしています。
マグキャッチはネジを外せばお好みの角度に設定できるアジャスタブルなモデル。

アウターバレルはライラクス製のノンリコイルタイプ(DOR用)で、サプレッサーやトレーサーを付けてもブローバックを阻害しません。
先端は11ミリ正ネジか、14ミリ逆ネジを選択可能!
あらゆるフィールドで目を引くこと間違いなしなカスタムモデル!
シュータースタイルに持っていくもよし、サバゲーで使い倒すもよし。
操作性がダンチで良好な逸品ですので、扱いやすいピストルが欲しいんだよな~という方、いかがでしょうか。
本日はワンオフのハンドガンカスタムのご紹介です!
【1丁限定】東京マルイ Hi-Capa 5.1 STI Match Custom


優れたエンジンで鋭いリコイルを生み出す、東京マルイ製のハイキャパ5.1をベースに社外カスタムパーツを多数組み込み、マッチシューティングスタイルに仕上げたカスタムモデル。取り外した純正パーツも付属しています。

命中精度を高めるため、HOPパッキンはMaple Leaf製の精度重視型・ディセプティコン(硬度70)を組み込み、25m先のターゲットも狙うことができます。

インナーバレルは高品質に定評のある、素材・製造共に純日本製のDa Vinci製・雷禅 01(内径6.01mm)を組み込み、0.25g BBで約 71m/s(マガジン温度:26度)のパワーを発揮。ガスのロスを抑えしっかりとBB弾にパワーを伝えます。


また、ブローバックを高速化するため、純正では亜鉛ダイキャスト製で重量のあるシリンダーをZC Leopard製、アルミダイキャスト素材のレッドカラーに交換。これによりスライドの重量が大幅に軽減され、高速でキレのあるシャープなブローバックをお楽しみいただけます。ハンマー付近からはワンポイントでレッドカラーが覗きます。

フレームはSTIタイプの5KU製に換装済み、マガジンキャッチ、スライドストップはライラクス製のカスタムスタイルを装備。


スライドストップレバーは延長されており、片手で素早い操作を可能にしています。
マグキャッチはネジを外せばお好みの角度に設定できるアジャスタブルなモデル。

アウターバレルはライラクス製のノンリコイルタイプ(DOR用)で、サプレッサーやトレーサーを付けてもブローバックを阻害しません。
先端は11ミリ正ネジか、14ミリ逆ネジを選択可能!
あらゆるフィールドで目を引くこと間違いなしなカスタムモデル!
シュータースタイルに持っていくもよし、サバゲーで使い倒すもよし。
操作性がダンチで良好な逸品ですので、扱いやすいピストルが欲しいんだよな~という方、いかがでしょうか。
2022年05月29日
AAP-01 モリモリ弄れますね!
こんばんは! ライです:D
本日はすっかり定番化した人気のGBBハンドガン、AAP-01のカスタム品のご案内!
最近はパーツがかなりリリースされていますので、個性のカタマリを気軽に作れるようになってきましたね!
今回は独創性と実用性の両立を目指したモデルが即納で上がってます!
【1丁限定】ActionArmy AAP-01 Ruger Style ver. Silver【カスタムパーツ組込済】


大人気機種AAP-01に、元ネタとなるスタームルガータイプのロアフレーム、そしてアルミCNC製のアウターバレルなどを組み込んだカスタムモデル!


アウターバレルは14mmの逆ネジ仕様で、各種トレーサーなどアタッチメントが装着できます。



シリンダー兼ボルト部分はレインボーチタンカラーが美しい、COWCOW製の軽量なアルミ材から高精度CNC加工で切削製造された軽量ブリーチを採用!
純正の亜鉛ダイカスト製から大幅に軽量化されたことにより、セミオートのレスポンス・フルオートのサイクルがアップしキレのいい射撃フィーリングとなっています。
かなりの高級パーツではありますが(汗)、確実に動作フィーリングを大幅に向上させられるパーツとなっており、箱出しでも快調な部類のAAP-01が「こんなに!?」と感じるほどシャープなフィーリングにブランニューされちゃいますので、一見……もとい一射の価値ありです!
フルオートが軽快すぎて笑ってしまいます\(^o^)/
そしてAAP-01といえばお馴染み(?)のこの工具スタイルも!
【組込済】ActionArmy AAP-01 HIL Style ver. GBB



ヒルティスタイルのAAP-01ガスブローバック!
C&C社製キット組込済みで手間いらず!
内部はノーマルのままですのでカスタムもお楽しみいただけます。
フルオートでは、まるでドリルのようなけたたましいサウンドをお楽しみいただけます笑
トルク変更はできませんが(笑)、ちゃっかり調整機構部分はダミーで可動する上にボールベアリング入でカチカチも楽しめます!
簡単にノーマルスタイルに戻せちゃうのもポイント高いですよ。
AAP01系はチョロチョロとワンオフ品制作していく予定ですが、次回はどんなものにしようか思案中……
次回もお楽しみに!
本日はすっかり定番化した人気のGBBハンドガン、AAP-01のカスタム品のご案内!
最近はパーツがかなりリリースされていますので、個性のカタマリを気軽に作れるようになってきましたね!
今回は独創性と実用性の両立を目指したモデルが即納で上がってます!
【1丁限定】ActionArmy AAP-01 Ruger Style ver. Silver【カスタムパーツ組込済】


大人気機種AAP-01に、元ネタとなるスタームルガータイプのロアフレーム、そしてアルミCNC製のアウターバレルなどを組み込んだカスタムモデル!


アウターバレルは14mmの逆ネジ仕様で、各種トレーサーなどアタッチメントが装着できます。



シリンダー兼ボルト部分はレインボーチタンカラーが美しい、COWCOW製の軽量なアルミ材から高精度CNC加工で切削製造された軽量ブリーチを採用!
純正の亜鉛ダイカスト製から大幅に軽量化されたことにより、セミオートのレスポンス・フルオートのサイクルがアップしキレのいい射撃フィーリングとなっています。
かなりの高級パーツではありますが(汗)、確実に動作フィーリングを大幅に向上させられるパーツとなっており、箱出しでも快調な部類のAAP-01が「こんなに!?」と感じるほどシャープなフィーリングにブランニューされちゃいますので、一見……もとい一射の価値ありです!
フルオートが軽快すぎて笑ってしまいます\(^o^)/
そしてAAP-01といえばお馴染み(?)のこの工具スタイルも!
【組込済】ActionArmy AAP-01 HIL Style ver. GBB



ヒルティスタイルのAAP-01ガスブローバック!
C&C社製キット組込済みで手間いらず!
内部はノーマルのままですのでカスタムもお楽しみいただけます。
フルオートでは、まるでドリルのようなけたたましいサウンドをお楽しみいただけます笑
トルク変更はできませんが(笑)、ちゃっかり調整機構部分はダミーで可動する上にボールベアリング入でカチカチも楽しめます!
簡単にノーマルスタイルに戻せちゃうのもポイント高いですよ。
AAP01系はチョロチョロとワンオフ品制作していく予定ですが、次回はどんなものにしようか思案中……
次回もお楽しみに!
2022年05月07日
【SIG SAUER】M17用カスタムパーツもあるよ!
こんばんは! ライです:D
本日ご紹介するのは、比較的最近の商品ですが既に高い人気を誇る、SIG SAUER / VFC M17(P320) GBBの周辺パーツ!
定番のカスタムバレルのほか、トリガーまでリリースされているのは各社手が早いですね~
いかんせん本体の供給数が少ないのがまだネックですが、お持ちの幸運なオーナー様は是非カスタムしてみてはいかがでしょうか?
LayLax SIG AIR Proforce M17用 ノンリコイル 2WAYアウターバレル

SIG SAUER ProForce M17に取り付けできるメタルアウターバレルです。
高剛性アルミ合金材を採用しノンリコイル仕様とすることで安定したシューティング性能を発揮。
マズル先端を付け替えることで、ノーマル形状とSAS形状をお好みで選ぶことができ、14mm逆ネジ対応の各種アタッチメントの装着が可能です。
また、マズル取り付け部はM11正ネジとなっており、同サイズのアタッチメントも装着可能です。
LayLax SIG AIR Proforce M17用 パワーバレル 105mm(内径6.00mm)

内径6.00 mmという驚異のタイトバレルで、ガス圧のロスを最大限抑えパワーアップに貢献!
高耐久ステンレス材を採用し、真鍮やアルミよりも優れた耐久性を発揮。
摩擦係数も低く、接触による命中精度やパワーの低下を抑制します。
LayLax NINEBALL SIG SAUER ProForce M17用 カスタムトリガー

Revanchist Airsoft フラットトリガー Type A (SIG AIR/VFC M17対応)

Revanchist Airsoft フラットトリガー Type C (SIG AIR/VFC M17対応)

SIG AIR/VFC P320-M17ガスブローバックピストルに対応したストレートトリガーたち、ラウンド形状と比較して直感的なトリガーフィーリングの実現が期待できます。
トリガーは組込難度が比較的高いパーツですが、射撃フィーリングにダイレクトに影響してくる部分ですので、撃ち味に拘るならカスタムは外せません!
C&C Tac SP LFCWタイプ RMRマウントベースプレート (VFC P320-M17・M18対応)

VFC / SIG AIR P320(M17 / M18)対応の金属製RMRマウントベース。
RMRドットサイトをマウントすることが可能となるのと同時に、ハイサイトにより、サプレッサーを装着し照準線が高くなる場合でも快適にサイティングすることが可能です。
また、マウントベース単体はもちろん、RMRマウントのスタッドも金属製となっており、激しいブローバックでも安定して固定することが可能です。
リコイルでサイトがマウント毎飛んでいく……なんてことにはなりません!
本体が再入荷次第こうしたパーツ組み込み済みもリリースしていきたいな~と思いますので、弊社でも再販を気長に待っていきたいと思います……!
本日ご紹介するのは、比較的最近の商品ですが既に高い人気を誇る、SIG SAUER / VFC M17(P320) GBBの周辺パーツ!
定番のカスタムバレルのほか、トリガーまでリリースされているのは各社手が早いですね~
いかんせん本体の供給数が少ないのがまだネックですが、お持ちの幸運なオーナー様は是非カスタムしてみてはいかがでしょうか?
LayLax SIG AIR Proforce M17用 ノンリコイル 2WAYアウターバレル

SIG SAUER ProForce M17に取り付けできるメタルアウターバレルです。
高剛性アルミ合金材を採用しノンリコイル仕様とすることで安定したシューティング性能を発揮。
マズル先端を付け替えることで、ノーマル形状とSAS形状をお好みで選ぶことができ、14mm逆ネジ対応の各種アタッチメントの装着が可能です。
また、マズル取り付け部はM11正ネジとなっており、同サイズのアタッチメントも装着可能です。
LayLax SIG AIR Proforce M17用 パワーバレル 105mm(内径6.00mm)

内径6.00 mmという驚異のタイトバレルで、ガス圧のロスを最大限抑えパワーアップに貢献!
高耐久ステンレス材を採用し、真鍮やアルミよりも優れた耐久性を発揮。
摩擦係数も低く、接触による命中精度やパワーの低下を抑制します。
LayLax NINEBALL SIG SAUER ProForce M17用 カスタムトリガー

Revanchist Airsoft フラットトリガー Type A (SIG AIR/VFC M17対応)

Revanchist Airsoft フラットトリガー Type C (SIG AIR/VFC M17対応)

SIG AIR/VFC P320-M17ガスブローバックピストルに対応したストレートトリガーたち、ラウンド形状と比較して直感的なトリガーフィーリングの実現が期待できます。
トリガーは組込難度が比較的高いパーツですが、射撃フィーリングにダイレクトに影響してくる部分ですので、撃ち味に拘るならカスタムは外せません!
C&C Tac SP LFCWタイプ RMRマウントベースプレート (VFC P320-M17・M18対応)

VFC / SIG AIR P320(M17 / M18)対応の金属製RMRマウントベース。
RMRドットサイトをマウントすることが可能となるのと同時に、ハイサイトにより、サプレッサーを装着し照準線が高くなる場合でも快適にサイティングすることが可能です。
また、マウントベース単体はもちろん、RMRマウントのスタッドも金属製となっており、激しいブローバックでも安定して固定することが可能です。
リコイルでサイトがマウント毎飛んでいく……なんてことにはなりません!
本体が再入荷次第こうしたパーツ組み込み済みもリリースしていきたいな~と思いますので、弊社でも再販を気長に待っていきたいと思います……!
2022年04月09日
部屋撃ち担当も当店にお任せ! GBBピストル大量アップ中~
こんばんは! ライです:D
本日はお座敷シューティングでも楽しめる、楽しいハンドガンたちのご紹介!
ハンドガンの何が面白いって、引出しにしまっておいたりして気が向いた時にカチャカチャ触れる、そんなお手軽さですよね。
撃ってよしの製品から眺めてよしのモデルガン的存在まで、実は色々在庫を隠し持っていた分をECに大放出中!
まずは1丁限定のカスタムモデルから!
【1丁限定】東京マルイ S&W M&P9 COSTA Slide ver.【内部カスタム済】

優れたエンジンを持つ東京マルイ製 S&W M&P9 をベースに、GUARDER製のアルミスライドセットをはじめ、各種カスタムパーツを組み込んだ1丁限定カスタムモデル。
スライドはハンドガンパーツの老舗ブランド、台湾GUARDER社製のCOSTAモデル。
肉抜き穴からアウターバレルが覗くスタイリッシュなデザイン。
安定したブローバック実現のため、ライラクス製のダイナピストンヘッド、GUARDER製の軽量ブリーチ(シリンダー)も組み込んでおり、アルミスライドながらもマルイ純正のようにキビキビとした動作が楽しめます。

インナーバレルはパワー効率を高めた Lambda One 6.01 mm 超精密バレルを搭載。
純日本製の高精度バレルで、Maple Leaf Monster HOPパッキンの効果も相まって、飛距離 30 mのロングレンジを実現しています。
GLOCKシリーズ等と並んで、すっかり定番機種の仲間入りを果たしたM&Pシリーズですが、
肉抜きスライドはまだまだ目にする機会も少ないのでかなり目立ちますよ!
マルシン 6mmBB 排莢式ガスガン CZ75 ブラックHW

リアルなカートが宙を舞う! ライブカート式のガスブローバックガン!
旧チェコスロバキアが産み出した東の名銃「Cz75」を、正規ライセンスによりリアルにモデルアップ。
装弾数は6発と少なめですが、国内ガスでも快調にブローバックし勢いよくカートを排出します。
マガジンを兼ねるダミーカートは10 個付属。リアリティの高い金色仕様。
本モデルは重量感を増したヘビーウエイト樹脂モデルとなります。
ガスガンの域を超えモデルガンとしても楽しめる、革新的なハンドガンを是非お楽しみください!
なお、こちらは執筆時点で残り1丁となっております。
マルシンさんは再販までのリードタイムがかなりありますので、お見逃しなく……!
Carbon8 CZ P09 CO2 ブローバック

CZ社正規ライセンス・CO2ピストルが堂々登場!
カーボネートシリーズ初のライセンスドモデル。
実銃は 2010 年代に発売された現行のオートマチックで、CZらしい独特なデザインと現代的なポリマーデザインを融合させたスタイル。
オーソドックスな露出型のハンマーを搭載し、実銃ではバックストラップも交換可能としユーザビリティを向上させています。
(本製品ではバックストラップ交換機能はございません。)
12 g CO2カートリッジをマガジンに挿入し強烈なブローバックをお楽しみいただけます。
Double Bell GLOCK G17L ガスブローバック BK

実銃はGLOCK G17をベースにスライドを延長・上面ガスポートを拡大した競技仕様モデル。
後のG34へと潮流が引き継がれたロングスライドバージョンです。
スライドは重量感のあるアルミ製、マガジンはマルイG17系互換となっており快調なブローバック性能を発揮。内部スプリング類は海外仕様ですので、多少調整を行ってやるとより快適に動作します。
スライドにはホワイトマーキングで GLOCK のロゴ等が刻印されており、実銃の雰囲気を再現。
内部パーツも基本的にマルイ系互換となり汎用性に優れています。
KSC Cz75 2ndバージョン HW System7

旧チェコスロバキアが生み出した傑作オートマチック拳銃を、外装のクオリティに定評のあるKSC社がリアルにモデルアップ。
本モデルでは、いわゆる後期型の形状となった 2nd モデルを再現。スライドやフレームの形状が初期(前期)型から改良され、その後の Cz75 の原型となったバージョン。
世界中に広く輸出され、米国のシューティング市場でも絶大な人気を獲得しました。
内部メカには熟成のシステム7が搭載され、安定した力強いブローバックアクションが楽しめます。
撃ってよし、眺めてよしのマニア垂涎のクオリティに仕上がっています。
マルゼン ワルサーP38 ac41 Black Model

ルパン三世も愛用した、オートマチック拳銃の傑作モデル。
実銃は1938年に当時のドイツ軍で採用され、本モデルは1941年製の「ac41」を再現したバージョン。
同社の名銃PPをベースにした信頼性の高いシステムを採用し、当時の軍用拳銃では画期的なダブルアクション方式となっており、デコッキングレバーもライブで再現。
全弾を撃ち切るとリアルにスライドストップが作動します。
グリップはベークライト風の樹脂グリップを装備。モデルガンとして十分に鑑賞に耐えうるクオリティとなっており、マニア必見の1丁です。
マルゼン ワルサーPPK / S ブローバック BK

1931年からなお販売が続く世界的ベストセラー拳銃を、迫力のあるブローバックモデルとしてリリース!
前身の PPK は「007」のジェームズ・ボンドの愛銃として一躍人気を博しました。
私服警官向けに「ワルサーPP」をコンパクト化したモデルで、その優れたスタイリング、先進的なデザインは十分に現代でも通用するものとなっており、初代の発売から80年以上経過した現在でも製造されています。
本製品はドイツ・ワルサー社から正規ライセンスを受け製造されており、各部リアルマーキングを再現。国内仕様の低圧ガスでも快適なブローバックアクションをお楽しみいただけます。
マルシン COLT アナコンダ リアルXカートリッジ 6インチ HOGUEタイプグリップ仕様 ブラック HW

汎用性の高い6mmBB弾仕様、弾頭はアルミ製、ケースは真鍮製とした、新型カートリッジ「Xカートリッジ」は外観のリアルさだけではなく、重量アップにも貢献。
タナカ製リボルバーと人気を二分するXカートモデル、今なら在庫「1丁」ございます!
マルシン COLT アンリミテッドリボルバー リアルXカートリッジ HOGUEタイプグリップ仕様 ブラック HW

マルシン COLT アナコンダ リアルXカートリッジ 4インチ HOGUEタイプグリップ仕様


例に漏れず、こちらも次回入荷未定の商品となりますので、出会ってしまったその時が買い時です。
マルシン FN Five-seveN 5-7 真鍮ピストンバージョン

マルシン FN Five-seveN 5-7 アルミピストンバージョン

最後にご紹介するのはレアモデル!
CO2パワーで強烈なブローバック! 安心の国内認証済みCO2ピストル。
実銃はFNハースタル社が開発した、P-90 と同様の5.7 x 28 mm弾を使用するポリマーハンドガン。
作動方式はシングルアクションのみとなり、実銃ではピストルとしては驚異の装弾数20 発を誇ります。
マガジンに12 gのCO2カートリッジを挿入し、寒冷時でも代替フロンとは比較にならないほど良好な作動を発揮。
ブローバックのキレを重視した軽量アルミピストン仕様と、ずっしりしたリコイルが楽しめる真鍮ピストン仕様の2種類があります。
FNハースタル社正規ライセンス商品、リアサイトは上下左右に調整可能!
ライセンスプレートはクロームメッキ後サテーナ仕上げ、チャンバーの5.7 も打刻再現です。
以上、お部屋でも楽しめるピストルのご案内でした~
本日はお座敷シューティングでも楽しめる、楽しいハンドガンたちのご紹介!
ハンドガンの何が面白いって、引出しにしまっておいたりして気が向いた時にカチャカチャ触れる、そんなお手軽さですよね。
撃ってよしの製品から眺めてよしのモデルガン的存在まで、実は色々在庫を隠し持っていた分をECに大放出中!
まずは1丁限定のカスタムモデルから!
【1丁限定】東京マルイ S&W M&P9 COSTA Slide ver.【内部カスタム済】

優れたエンジンを持つ東京マルイ製 S&W M&P9 をベースに、GUARDER製のアルミスライドセットをはじめ、各種カスタムパーツを組み込んだ1丁限定カスタムモデル。
スライドはハンドガンパーツの老舗ブランド、台湾GUARDER社製のCOSTAモデル。
肉抜き穴からアウターバレルが覗くスタイリッシュなデザイン。
安定したブローバック実現のため、ライラクス製のダイナピストンヘッド、GUARDER製の軽量ブリーチ(シリンダー)も組み込んでおり、アルミスライドながらもマルイ純正のようにキビキビとした動作が楽しめます。

インナーバレルはパワー効率を高めた Lambda One 6.01 mm 超精密バレルを搭載。
純日本製の高精度バレルで、Maple Leaf Monster HOPパッキンの効果も相まって、飛距離 30 mのロングレンジを実現しています。
GLOCKシリーズ等と並んで、すっかり定番機種の仲間入りを果たしたM&Pシリーズですが、
肉抜きスライドはまだまだ目にする機会も少ないのでかなり目立ちますよ!
マルシン 6mmBB 排莢式ガスガン CZ75 ブラックHW

リアルなカートが宙を舞う! ライブカート式のガスブローバックガン!
旧チェコスロバキアが産み出した東の名銃「Cz75」を、正規ライセンスによりリアルにモデルアップ。
装弾数は6発と少なめですが、国内ガスでも快調にブローバックし勢いよくカートを排出します。
マガジンを兼ねるダミーカートは10 個付属。リアリティの高い金色仕様。
本モデルは重量感を増したヘビーウエイト樹脂モデルとなります。
ガスガンの域を超えモデルガンとしても楽しめる、革新的なハンドガンを是非お楽しみください!
なお、こちらは執筆時点で残り1丁となっております。
マルシンさんは再販までのリードタイムがかなりありますので、お見逃しなく……!
Carbon8 CZ P09 CO2 ブローバック

CZ社正規ライセンス・CO2ピストルが堂々登場!
カーボネートシリーズ初のライセンスドモデル。
実銃は 2010 年代に発売された現行のオートマチックで、CZらしい独特なデザインと現代的なポリマーデザインを融合させたスタイル。
オーソドックスな露出型のハンマーを搭載し、実銃ではバックストラップも交換可能としユーザビリティを向上させています。
(本製品ではバックストラップ交換機能はございません。)
12 g CO2カートリッジをマガジンに挿入し強烈なブローバックをお楽しみいただけます。
Double Bell GLOCK G17L ガスブローバック BK

実銃はGLOCK G17をベースにスライドを延長・上面ガスポートを拡大した競技仕様モデル。
後のG34へと潮流が引き継がれたロングスライドバージョンです。
スライドは重量感のあるアルミ製、マガジンはマルイG17系互換となっており快調なブローバック性能を発揮。内部スプリング類は海外仕様ですので、多少調整を行ってやるとより快適に動作します。
スライドにはホワイトマーキングで GLOCK のロゴ等が刻印されており、実銃の雰囲気を再現。
内部パーツも基本的にマルイ系互換となり汎用性に優れています。
KSC Cz75 2ndバージョン HW System7

旧チェコスロバキアが生み出した傑作オートマチック拳銃を、外装のクオリティに定評のあるKSC社がリアルにモデルアップ。
本モデルでは、いわゆる後期型の形状となった 2nd モデルを再現。スライドやフレームの形状が初期(前期)型から改良され、その後の Cz75 の原型となったバージョン。
世界中に広く輸出され、米国のシューティング市場でも絶大な人気を獲得しました。
内部メカには熟成のシステム7が搭載され、安定した力強いブローバックアクションが楽しめます。
撃ってよし、眺めてよしのマニア垂涎のクオリティに仕上がっています。
マルゼン ワルサーP38 ac41 Black Model

ルパン三世も愛用した、オートマチック拳銃の傑作モデル。
実銃は1938年に当時のドイツ軍で採用され、本モデルは1941年製の「ac41」を再現したバージョン。
同社の名銃PPをベースにした信頼性の高いシステムを採用し、当時の軍用拳銃では画期的なダブルアクション方式となっており、デコッキングレバーもライブで再現。
全弾を撃ち切るとリアルにスライドストップが作動します。
グリップはベークライト風の樹脂グリップを装備。モデルガンとして十分に鑑賞に耐えうるクオリティとなっており、マニア必見の1丁です。
マルゼン ワルサーPPK / S ブローバック BK

1931年からなお販売が続く世界的ベストセラー拳銃を、迫力のあるブローバックモデルとしてリリース!
前身の PPK は「007」のジェームズ・ボンドの愛銃として一躍人気を博しました。
私服警官向けに「ワルサーPP」をコンパクト化したモデルで、その優れたスタイリング、先進的なデザインは十分に現代でも通用するものとなっており、初代の発売から80年以上経過した現在でも製造されています。
本製品はドイツ・ワルサー社から正規ライセンスを受け製造されており、各部リアルマーキングを再現。国内仕様の低圧ガスでも快適なブローバックアクションをお楽しみいただけます。
マルシン COLT アナコンダ リアルXカートリッジ 6インチ HOGUEタイプグリップ仕様 ブラック HW

汎用性の高い6mmBB弾仕様、弾頭はアルミ製、ケースは真鍮製とした、新型カートリッジ「Xカートリッジ」は外観のリアルさだけではなく、重量アップにも貢献。
タナカ製リボルバーと人気を二分するXカートモデル、今なら在庫「1丁」ございます!
マルシン COLT アンリミテッドリボルバー リアルXカートリッジ HOGUEタイプグリップ仕様 ブラック HW

マルシン COLT アナコンダ リアルXカートリッジ 4インチ HOGUEタイプグリップ仕様


例に漏れず、こちらも次回入荷未定の商品となりますので、出会ってしまったその時が買い時です。
マルシン FN Five-seveN 5-7 真鍮ピストンバージョン

マルシン FN Five-seveN 5-7 アルミピストンバージョン

最後にご紹介するのはレアモデル!
CO2パワーで強烈なブローバック! 安心の国内認証済みCO2ピストル。
実銃はFNハースタル社が開発した、P-90 と同様の5.7 x 28 mm弾を使用するポリマーハンドガン。
作動方式はシングルアクションのみとなり、実銃ではピストルとしては驚異の装弾数20 発を誇ります。
マガジンに12 gのCO2カートリッジを挿入し、寒冷時でも代替フロンとは比較にならないほど良好な作動を発揮。
ブローバックのキレを重視した軽量アルミピストン仕様と、ずっしりしたリコイルが楽しめる真鍮ピストン仕様の2種類があります。
FNハースタル社正規ライセンス商品、リアサイトは上下左右に調整可能!
ライセンスプレートはクロームメッキ後サテーナ仕上げ、チャンバーの5.7 も打刻再現です。
以上、お部屋でも楽しめるピストルのご案内でした~
2021年04月07日
【神戸店】東京マルイ AM.45
こんにちは!AIRSOFT97神戸店店長のサムです。
今日は東京マルイが「ガンゲイルオンライン」とコラボして作った銃の第2弾「AM.45」のご紹介です!


このAM.45はデトニクスをベースに作られております。スライドの方にはAM.45と刻印がありますね。1911系のクローンモデルという設定なんでしょうか?先行していた “ヴォーパル・バニー”とは色が違い、BKカラーでクールなイメージになっております。

アイアンサイトは白ドットが彫られており見易いですね。

マガジン本体そのものはデトニクスのマガジンと変わりはありませんが、マグバンパーにフィンガーレストが付いており握りこみ易くなっていますね!

パッケージにはイラストが描かれています。かわいいですね。


サバゲーにはもちろん使えますが、コスプレイヤーやアニメファンのコレクションアイテムとしての価値もあるのではないかと思います!期間限定生産品とのことなのでお求めの方はお早めに!

神戸店には “ヴォーパル・バニー”の在庫も御座いますので是非ご一緒にどうでしょうか!
以上!東京マルイ AM.45のご紹介でした!
今日は東京マルイが「ガンゲイルオンライン」とコラボして作った銃の第2弾「AM.45」のご紹介です!


このAM.45はデトニクスをベースに作られております。スライドの方にはAM.45と刻印がありますね。1911系のクローンモデルという設定なんでしょうか?先行していた “ヴォーパル・バニー”とは色が違い、BKカラーでクールなイメージになっております。

アイアンサイトは白ドットが彫られており見易いですね。

マガジン本体そのものはデトニクスのマガジンと変わりはありませんが、マグバンパーにフィンガーレストが付いており握りこみ易くなっていますね!

パッケージにはイラストが描かれています。かわいいですね。


サバゲーにはもちろん使えますが、コスプレイヤーやアニメファンのコレクションアイテムとしての価値もあるのではないかと思います!期間限定生産品とのことなのでお求めの方はお早めに!

神戸店には “ヴォーパル・バニー”の在庫も御座いますので是非ご一緒にどうでしょうか!
以上!東京マルイ AM.45のご紹介でした!
2021年03月11日
暖かくなってきましたね~
こんばんは! ライです:D
最近はだんだんと寒さが和らいで暖かくなってきましたね!
沖縄本店は冷房を発動しました……笑
暖かくなってきた季節といえば、ガスガンも息を吹き返す季節。
今のうちからホットシーズンに向けて、GBBハンドガンを仕上げてみてはいかがでしょうか?
電動ガン専門の当店ですが、
GBB用パーツも着実に増殖しておりますので、本日はそちらをご紹介!
C&C Tac TTI Carryタイプ マグウェル (東京マルイ Glock19 Gen3対応)



販売価格(税込): 4,730 円
東京マルイ GLOCK G19 Gen3対応。
美しいアルマイト処理が施された高精度CNCメイドの製品で、グリップ底部に装着することでマガジンの挿入を行いやすくし、素早いリロードをアシストします。
下面にはTTIロゴがレーザー彫刻されリアリティをアップさせます。
マガジンの挿入を確実にする効果はもちろん、ドレスアップ効果にも優れたパーツですので、純正から差をつけたい方いかがでしょうか?
COWCOW タクティカルマグウェル (東京マルイ/UMAREX・VFC G19対応)




販売価格(税込): 4,950 円
東京マルイ/VFC/Umarex等に対応する、G19用タクティカルマグウェル。
美しいアルマイト処理が施された高精度CNCメイドの製品で、グリップ底部に装着することでマガジンの挿入を行いやすくし、素早いリロードをアシストします。
DCI GUNS RMRマウントV2.0シリーズ

販売価格(税込): 3,080 円
各種ガスブローバックハンドガンにRMRドットサイトが搭載可能!
DCI Gunsの樹脂製RMRサイトマウント。
主要モデルは概ねラインナップされていますので、お手持ちの機種に合わせてご選択ください。
RMRタイプのダットサイトをスライドの直上に取り付け可能にするマウントです。
実銃業界でも流行のスタイルを再現できます。
純正のリアサイトと交換する形でマウントを取り付けるので、取付けが簡単に行えます。
G&G GTP 9用のマウントベースもラインナップされており、拡張性をお求めの方には欠かせないアイテムです!
Maple Leaf Mr.HOP シリコンラバー for VSR&GBB

Maple Leaf ディセプティコン 2021 HOPラバー for VSR&GBB

Maple Leaf オートボット 2021 HOPラバー for VSR&GBB

販売価格(税込): 1,518 円
寒冷時にも硬化せず、安定したHOPの掛かりを実現するシリコン製のHOPパッキン。
各社製GBB/VSR10系対応。
HOPの掛かりが良い反面、弾詰まりを起こしやすい場合もありますのでご注意ください。
ディセプティコンは命中精度重視のHOPパッキンです。
飛距離重視の場合はオートボットをご選択ください。
Mr.HOPは突き出し量が多く、強HOPを掛けたい方にお勧めです。
LayLax 東京マルイ ガスブローバック G17/G18C用 リコイルスプリングガイド プロ

販売価格(税込): 4,180 円
東京マルイ ガスブローバック G18C用のリコイルスプリングガイド、スプリングの台座部分にスラストベアリングを配することでスプリング収縮時の捩れを吸収し、スムーズなブローバックアクションを実現します。
また、リコイルストロークを3段階からセレクトできる新開発のショートストロークバッファーを標準装備し、レスポンスや発射サイクルをセッティングすることが可能です。
LayLax 東京マルイ ガスブローバック用/ワイドユース・エアシールチャンバーパッキン

販売価格(税込): 1,760 円
エアもれ防止弁により高い気密性を確保しパワーロスを減らす事で、安定した弾道を実現するチャンバーパッキンです。
殆どのGBBハンドガンに使用可能! 初速や精度UPに貢献します。
ピストルに組むときはHOPの掛かりは少し弱めなので、0.20gBB向けな印象。
重量弾向けのハードタイプもありますよ。
C&C Tac Glock 強化スチールスプリングセット (東京マルイ/WE GLOCK用)

販売価格(税込): 990 円
東京マルイ/WE/KJ WORKSのグロックシリーズに対応した強化スチールスプリングセットです。 マガジンキャッチスプリング(#G17-28)、スライドストップレバースプリング(#G26-40)、 シア―トーション(#G26-54)、スライドロックスプリング(#G26-42)、ノッカーロックスプリング(#G26-48)、トリガーバースプリング(#G26-35)が付属します。
COWCOW Technology 強化ピストンヘッド (東京マルイ G18C対応)

販売価格(税込): 1,100 円
東京マルイ グロック18Cの純正ブローバックユニットに対応した強化ピストンヘッドです。
内部強化カスタムを行った際の激しい衝撃に耐えるよう強化され、安定したパフォーマンスを発揮できるようになります。
【特徴】
・高気密性強化ピストンヘッド
・高い耐衝撃性能
・安定したパフォーマンス
・純正品と比較して強化された耐久性
・高品質耐油性ゴム
COWCOW Technology 強化ローディングノズル (東京マルイ G19対応)

販売価格(税込): 1,870 円
東京マルイのグロック19に対応した強化ローディングノズルです。
純正品と比較して高い効率性・気密性・耐久性を意識した設計で、エアロス低減と効率的なガスフローの確保を図ることが可能となっています。
材質には樹脂を採用し、モールドによる成形となっています。
ACE1 ARMS ハイフローカスタム放出バルブ 東京マルイ M1911/ハイキャパ対応

販売価格(税込): 2,530 円
瞬間的なガスの放出量を純正よりもアップさせ、パワーUPやスライドのブローバック強化に効果を発揮するカスタムバルブ。
燃費は低下しますが、重量の増加する光学機器の搭載や社外スライドへの交換時に、ブローバックを補う効果などが期待できます。
Guns Modify 125%ステンレスリコイルスプリングガイドセット マルイGLOCK対応

販売価格(税込): 2,090 円
東京マルイのG17/G18C/G34に対応したリコイルスプリング/ガイドロッドセット。
純正スプリングと比較して25%レートが増加しキレの向上に期待できます。
ロッドの材質は軽量で強度の高いアルミを採用、表面には窒化チタンコーティングが施され、耐久性の強化に加え、落ち着いたゴールドカラーによって重厚感あふれるカスタムグロックに仕上げることができます。
Maple Leaf Glock HOP調整ダイヤル (東京マルイ/WE/VFC/KJ WORKS)

各社Glockシリーズのチャンバーに対応したアルミ製HOP調整ダイヤルです。
純正品と比較してダイヤル回転による調整幅が、半回転0.8mm(純正品)から一回転0.7mmへと小さくなりHOPの微調整が可能となります。
BB弾へHOPを長く掛ける面ホップにおいて有用で、同社別売のDiamondホップパッキンと併用することで特に効果が大きく発揮されます。
東京マルイ/WE/VFC/KJ WORKSのグロックシリーズに対応します。
Maple Leaf Super ホップパッキン GBB/VSR-10用

鋭角三角形のHOP突起に加えて、左右にも三角形の補助突起を配置することで、より正確なテンションを作用させるように改良されたガスガン用ホップパッキンです。
V字形のHOP突起は、BB弾が安定して保持されるよう包み込むようなアールの掛かった進入部と、均一なテンションがかかるようベースに四角形が採り入れられている点が特徴です。 リリース部分は、接触面が先端に向かって急激に小さくなるよう面による回転を作用させることで高い命中精度が実現します。
この他にも様々なパーツが随時入荷しておりますので、
当店HPを是非チェックしてみてくださいね!
最近はだんだんと寒さが和らいで暖かくなってきましたね!
沖縄本店は冷房を発動しました……笑
暖かくなってきた季節といえば、ガスガンも息を吹き返す季節。
今のうちからホットシーズンに向けて、GBBハンドガンを仕上げてみてはいかがでしょうか?
電動ガン専門の当店ですが、
GBB用パーツも着実に増殖しておりますので、本日はそちらをご紹介!
C&C Tac TTI Carryタイプ マグウェル (東京マルイ Glock19 Gen3対応)



販売価格(税込): 4,730 円
東京マルイ GLOCK G19 Gen3対応。
美しいアルマイト処理が施された高精度CNCメイドの製品で、グリップ底部に装着することでマガジンの挿入を行いやすくし、素早いリロードをアシストします。
下面にはTTIロゴがレーザー彫刻されリアリティをアップさせます。
マガジンの挿入を確実にする効果はもちろん、ドレスアップ効果にも優れたパーツですので、純正から差をつけたい方いかがでしょうか?
COWCOW タクティカルマグウェル (東京マルイ/UMAREX・VFC G19対応)




販売価格(税込): 4,950 円
東京マルイ/VFC/Umarex等に対応する、G19用タクティカルマグウェル。
美しいアルマイト処理が施された高精度CNCメイドの製品で、グリップ底部に装着することでマガジンの挿入を行いやすくし、素早いリロードをアシストします。
DCI GUNS RMRマウントV2.0シリーズ

販売価格(税込): 3,080 円
各種ガスブローバックハンドガンにRMRドットサイトが搭載可能!
DCI Gunsの樹脂製RMRサイトマウント。
主要モデルは概ねラインナップされていますので、お手持ちの機種に合わせてご選択ください。
RMRタイプのダットサイトをスライドの直上に取り付け可能にするマウントです。
実銃業界でも流行のスタイルを再現できます。
純正のリアサイトと交換する形でマウントを取り付けるので、取付けが簡単に行えます。
G&G GTP 9用のマウントベースもラインナップされており、拡張性をお求めの方には欠かせないアイテムです!
Maple Leaf Mr.HOP シリコンラバー for VSR&GBB

Maple Leaf ディセプティコン 2021 HOPラバー for VSR&GBB

Maple Leaf オートボット 2021 HOPラバー for VSR&GBB

販売価格(税込): 1,518 円
寒冷時にも硬化せず、安定したHOPの掛かりを実現するシリコン製のHOPパッキン。
各社製GBB/VSR10系対応。
HOPの掛かりが良い反面、弾詰まりを起こしやすい場合もありますのでご注意ください。
ディセプティコンは命中精度重視のHOPパッキンです。
飛距離重視の場合はオートボットをご選択ください。
Mr.HOPは突き出し量が多く、強HOPを掛けたい方にお勧めです。
LayLax 東京マルイ ガスブローバック G17/G18C用 リコイルスプリングガイド プロ

販売価格(税込): 4,180 円
東京マルイ ガスブローバック G18C用のリコイルスプリングガイド、スプリングの台座部分にスラストベアリングを配することでスプリング収縮時の捩れを吸収し、スムーズなブローバックアクションを実現します。
また、リコイルストロークを3段階からセレクトできる新開発のショートストロークバッファーを標準装備し、レスポンスや発射サイクルをセッティングすることが可能です。
LayLax 東京マルイ ガスブローバック用/ワイドユース・エアシールチャンバーパッキン

販売価格(税込): 1,760 円
エアもれ防止弁により高い気密性を確保しパワーロスを減らす事で、安定した弾道を実現するチャンバーパッキンです。
殆どのGBBハンドガンに使用可能! 初速や精度UPに貢献します。
ピストルに組むときはHOPの掛かりは少し弱めなので、0.20gBB向けな印象。
重量弾向けのハードタイプもありますよ。
C&C Tac Glock 強化スチールスプリングセット (東京マルイ/WE GLOCK用)

販売価格(税込): 990 円
東京マルイ/WE/KJ WORKSのグロックシリーズに対応した強化スチールスプリングセットです。 マガジンキャッチスプリング(#G17-28)、スライドストップレバースプリング(#G26-40)、 シア―トーション(#G26-54)、スライドロックスプリング(#G26-42)、ノッカーロックスプリング(#G26-48)、トリガーバースプリング(#G26-35)が付属します。
COWCOW Technology 強化ピストンヘッド (東京マルイ G18C対応)

販売価格(税込): 1,100 円
東京マルイ グロック18Cの純正ブローバックユニットに対応した強化ピストンヘッドです。
内部強化カスタムを行った際の激しい衝撃に耐えるよう強化され、安定したパフォーマンスを発揮できるようになります。
【特徴】
・高気密性強化ピストンヘッド
・高い耐衝撃性能
・安定したパフォーマンス
・純正品と比較して強化された耐久性
・高品質耐油性ゴム
COWCOW Technology 強化ローディングノズル (東京マルイ G19対応)

販売価格(税込): 1,870 円
東京マルイのグロック19に対応した強化ローディングノズルです。
純正品と比較して高い効率性・気密性・耐久性を意識した設計で、エアロス低減と効率的なガスフローの確保を図ることが可能となっています。
材質には樹脂を採用し、モールドによる成形となっています。
ACE1 ARMS ハイフローカスタム放出バルブ 東京マルイ M1911/ハイキャパ対応

販売価格(税込): 2,530 円
瞬間的なガスの放出量を純正よりもアップさせ、パワーUPやスライドのブローバック強化に効果を発揮するカスタムバルブ。
燃費は低下しますが、重量の増加する光学機器の搭載や社外スライドへの交換時に、ブローバックを補う効果などが期待できます。
Guns Modify 125%ステンレスリコイルスプリングガイドセット マルイGLOCK対応

販売価格(税込): 2,090 円
東京マルイのG17/G18C/G34に対応したリコイルスプリング/ガイドロッドセット。
純正スプリングと比較して25%レートが増加しキレの向上に期待できます。
ロッドの材質は軽量で強度の高いアルミを採用、表面には窒化チタンコーティングが施され、耐久性の強化に加え、落ち着いたゴールドカラーによって重厚感あふれるカスタムグロックに仕上げることができます。
Maple Leaf Glock HOP調整ダイヤル (東京マルイ/WE/VFC/KJ WORKS)

各社Glockシリーズのチャンバーに対応したアルミ製HOP調整ダイヤルです。
純正品と比較してダイヤル回転による調整幅が、半回転0.8mm(純正品)から一回転0.7mmへと小さくなりHOPの微調整が可能となります。
BB弾へHOPを長く掛ける面ホップにおいて有用で、同社別売のDiamondホップパッキンと併用することで特に効果が大きく発揮されます。
東京マルイ/WE/VFC/KJ WORKSのグロックシリーズに対応します。
Maple Leaf Super ホップパッキン GBB/VSR-10用

鋭角三角形のHOP突起に加えて、左右にも三角形の補助突起を配置することで、より正確なテンションを作用させるように改良されたガスガン用ホップパッキンです。
V字形のHOP突起は、BB弾が安定して保持されるよう包み込むようなアールの掛かった進入部と、均一なテンションがかかるようベースに四角形が採り入れられている点が特徴です。 リリース部分は、接触面が先端に向かって急激に小さくなるよう面による回転を作用させることで高い命中精度が実現します。
この他にも様々なパーツが随時入荷しておりますので、
当店HPを是非チェックしてみてくださいね!
2020年12月18日
【神戸店】G&G GTP9 Predator Jr. Black/Gray【通販でも販売中】
こんにちは!AIRSOFT97神戸店店長のサムです。
今日は神戸店では人気の「G&G GTP9 Predator Jr .」の新ヴァージョンが完成しましたのでご案内致します!
その名も…
☆GTP9 Predator Jr. Black/Gray

「GTP9 Predator Jr.」はG&GのGBBピストル「GTP9」にケモノっぽい「SLONG Airsoft Glock KeyMod フロントキット」を取り付けた物になります。今回は「G&G GTP9 Black/Gray」をベースにしてみました!
ベースのGTP9は革新的なバルブシステムを搭載した新進気鋭のモデル!
セラミック製の回転式シリンダーバルブを採用し、霜が発生しにくく効率的な動作環境を実現しています!
また、銃口から専用レンチを差し込んで行うHOP調整が可能!つまりマウントをつけてもHOP調整をするためにスライドやマウントを外す必要がありません!またこのHOP機構は通常より細かい調整が可能!

上部と下部のマウントは20mmレイルになっており各種オプションを搭載可能!

試しにG&G GTP 9 14mm CCW Adaptor - 12mm to 14mmを使って光学機器に加えてサイレンサーも装着してみました!ヤバいですね
そのまま使っても目立ちますが盛ってもいいかもしれませんね!
なお、今回の神戸店生産分では「FMA タクティカルハードケース」にケースが変更されてます。

数丁しか生産していませんのでお求めの方はお早めに!今回は通販もやりますよ!
AIRSOFT97神戸店でした~
今日は神戸店では人気の「G&G GTP9 Predator Jr .」の新ヴァージョンが完成しましたのでご案内致します!
その名も…
☆GTP9 Predator Jr. Black/Gray

「GTP9 Predator Jr.」はG&GのGBBピストル「GTP9」にケモノっぽい「SLONG Airsoft Glock KeyMod フロントキット」を取り付けた物になります。今回は「G&G GTP9 Black/Gray」をベースにしてみました!
ベースのGTP9は革新的なバルブシステムを搭載した新進気鋭のモデル!
セラミック製の回転式シリンダーバルブを採用し、霜が発生しにくく効率的な動作環境を実現しています!
また、銃口から専用レンチを差し込んで行うHOP調整が可能!つまりマウントをつけてもHOP調整をするためにスライドやマウントを外す必要がありません!またこのHOP機構は通常より細かい調整が可能!

上部と下部のマウントは20mmレイルになっており各種オプションを搭載可能!

試しにG&G GTP 9 14mm CCW Adaptor - 12mm to 14mmを使って光学機器に加えてサイレンサーも装着してみました!ヤバいですね

なお、今回の神戸店生産分では「FMA タクティカルハードケース」にケースが変更されてます。

数丁しか生産していませんのでお求めの方はお早めに!今回は通販もやりますよ!
AIRSOFT97神戸店でした~

2020年11月29日
CO2ブームは止まらない! 王道1911入荷!
こんばんは! ライです:D
本日ご紹介するのは、ブーム(と動作性)の勢いが止まらないCO2ガスブロシリーズの大本命!?
1911といえばこれ、王道中の王道が満を持してラインナップに登場!
BATON Airsoft Colt M1911A1 コルトガバメント CO2GBB


安心の『JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合』認定のCO2ガスブローバック!
低燃費・高耐久を実現した TNAIO・KOBA CO2バルブ(特許取得済)を純正採用しており、迫力のブローバックを心置きなく楽しむことができるようになっています。
命中精度も実用上申し分なく、箱出しで安心して使えるCO2ガスブローバックはこれからの季節に大いに役立つことでしょう……!


ディテールや刻印はタニオ・コバ社監修でこだわった仕上がりとなっており、刻印の彫りの深さも同モデルではかなり深めの印象。
刻印はもちろん面取りやトリガーガード形状、グリップ材質などの各部に時代考証を徹底し、可能な限りリアリティが追求されている一方、マズルにはトレーサーが装備できるよう11mm正ネジのマズルが切られているなど、エアソフトの楽しみも両立しています。
購入後3ヶ月間のガス漏れ保証も付随し、修理対応も可能とのことですので安心して遊べますね!
ミリガバは1911の原点で古めかしい印象も受けますが、なんだかんだこの趣味を続けていると、いつの間にか格好良く見えてくる、そして沼が見える不思議です……笑
個人的にもかなり期待していたモデルだったので、初めての1911に選んじゃおうかな~と悩み中です……!
ノーマルのGBBではマガジンの細い1911系は気化効率面でやや不利な面もありましたが、そうしたネガを払拭してくれるCO2には非常に期待できますね。
以上新商品のご紹介でした~
本日ご紹介するのは、ブーム(と動作性)の勢いが止まらないCO2ガスブロシリーズの大本命!?
1911といえばこれ、王道中の王道が満を持してラインナップに登場!
BATON Airsoft Colt M1911A1 コルトガバメント CO2GBB


安心の『JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合』認定のCO2ガスブローバック!
低燃費・高耐久を実現した TNAIO・KOBA CO2バルブ(特許取得済)を純正採用しており、迫力のブローバックを心置きなく楽しむことができるようになっています。
命中精度も実用上申し分なく、箱出しで安心して使えるCO2ガスブローバックはこれからの季節に大いに役立つことでしょう……!


ディテールや刻印はタニオ・コバ社監修でこだわった仕上がりとなっており、刻印の彫りの深さも同モデルではかなり深めの印象。
刻印はもちろん面取りやトリガーガード形状、グリップ材質などの各部に時代考証を徹底し、可能な限りリアリティが追求されている一方、マズルにはトレーサーが装備できるよう11mm正ネジのマズルが切られているなど、エアソフトの楽しみも両立しています。
購入後3ヶ月間のガス漏れ保証も付随し、修理対応も可能とのことですので安心して遊べますね!
ミリガバは1911の原点で古めかしい印象も受けますが、なんだかんだこの趣味を続けていると、いつの間にか格好良く見えてくる、そして沼が見える不思議です……笑
個人的にもかなり期待していたモデルだったので、初めての1911に選んじゃおうかな~と悩み中です……!
ノーマルのGBBではマガジンの細い1911系は気化効率面でやや不利な面もありましたが、そうしたネガを払拭してくれるCO2には非常に期待できますね。
以上新商品のご紹介でした~
2020年05月16日
【神戸店】暗殺拳銃!AAP-01
こんにちは、AIRSOFT97神戸店店長のサムです。
今日ご紹介するのは神戸店に入ってきたGBBハンドガンです!
その名も「Action-Army AAP-01 アサシン」

スターム・ルガーMkⅣとグロックが合体したような見た目のハンドガンです。

実銃のスターム・ルガーMk Ⅳは競技用・練習用の拳銃としてアメリカで民間向けに広く販売されています。
スターム・ルガーMk Ⅳはスターム・ルガーMkⅠシリーズの改良型として開発されました。
このシリーズの拳銃は.22ロングライフル弾(.22LR)という弾を使います。

この弾は威力は弱いのですが以下のメリットから広く普及しています。
-低反動
-発射音が少ない
-低価格
この.22LRはアメリカではボーイスカウトの射撃訓練・高威力弾が使えない屋内射撃場での使用・射撃競技などで使われています。
害獣駆除にも使われており、リス・ウサギ・シカの駆除に使われるそうです。
発射音が少ないことから冷戦末期のCIAのエージェントは、暗殺任務のためにサプレッサーを装備したスターム・ルガーMkⅡを使っていたそうです。
また、来年には国内で.22LRを使う銃が沢山使われることになり東京と埼玉の間で.22LRが飛び交うことになるでしょう!
…オリンピックの正式採用弾だからですヨ?
(陸上自衛隊朝霞基地でオリンピックの射撃競技が行われます、基地は朝霞市と練磨区に跨ってるそうです)
この「でもこのAAP-01ってはグロックのマガジンを使用するので9mmパラベラムになるんじゃ…」と思われる方もいるかと思います。
最近ではグロックも.22LRを使うG44というバリエーションを発表しましたので、そのうち実銃でもG44のマガジンを使えるようにスターム・ルガーMkⅣに改造するキットが出るんじゃないかなぁ…と勝手に妄想してます。
話が脱線しましたが、AAP-01を見ていきましょう!

バレルの先端部分は14mm逆ネジになっております!
この通り、いろんなハイダーやサプレッサーが取り付けられます!


このAAP-01のブローバックはバレルを後退させるものではありません。
そのためハイダーやサプレッサーをつけてもブローバック動作には影響はほとんどないかなと思います。
ボルトが後退するとこんな感じになります。

このようにAAP-01は他のオートマチック拳銃と違い、スライドではなくボルトがブローバックします。
よく見ていただきたい点がこちら!

そう!このAAP-01はバラさなくてもHop調整ができるんです!これは便利!
BB弾を変えても対応しやすいですね!
なお後退させたボルトを下部から見るとこうなっています。

+ネジで止められているレバーが見えますね。
こちらでセミオートとフルオートが切り替えられます!
次にマガジンです。

グロックのマガジンですね。
マルイのG26に入れて動作を確認したところ問題なく作動しました。
逆にマルイのマガジンをAAP-01に挿入して動かしてもブローバック動作については問題がありませんでした。
新しいエアガンですがマガジンに困ることはなさそうですね。
ただ、放出パッキンの形状が若干異なりますので、気になる方は純正マガジンがオススメ!
アキバ店通販で取り扱いがございます!

グリップの底部です。
グロック対応のマグウェルが入りそうです。
が、少し削ってあげないと入りそうにありませんでした。
加工したらグロック対応のストックが入る…かもしれません。
カービン化したり、マグウェルをつけたりといろんな遊び方ができそうですね。
こちらのAAP-01、FDEカラーも入荷しています!


いろんな遊び方に対応できる可能性を感じるGBBハンドガンですね!
動作については結構キビキビ動いてくれます。
部屋撃ちでも楽しめるんじゃないでしょうか!
お値段もかなり抑えらていますのでサプレッサーや追加マガジンを買ってもいいかもしれませんね!

いろいろ遊べそうな「Action-Army AAP-01 アサシン」、是非AIRSOFT97でお買い求めください!
今日ご紹介するのは神戸店に入ってきたGBBハンドガンです!
その名も「Action-Army AAP-01 アサシン」
スターム・ルガーMkⅣとグロックが合体したような見た目のハンドガンです。

実銃のスターム・ルガーMk Ⅳは競技用・練習用の拳銃としてアメリカで民間向けに広く販売されています。
スターム・ルガーMk Ⅳはスターム・ルガーMkⅠシリーズの改良型として開発されました。
このシリーズの拳銃は.22ロングライフル弾(.22LR)という弾を使います。

この弾は威力は弱いのですが以下のメリットから広く普及しています。
-低反動
-発射音が少ない
-低価格
この.22LRはアメリカではボーイスカウトの射撃訓練・高威力弾が使えない屋内射撃場での使用・射撃競技などで使われています。
害獣駆除にも使われており、リス・ウサギ・シカの駆除に使われるそうです。
発射音が少ないことから冷戦末期のCIAのエージェントは、暗殺任務のためにサプレッサーを装備したスターム・ルガーMkⅡを使っていたそうです。
また、来年には国内で.22LRを使う銃が沢山使われることになり東京と埼玉の間で.22LRが飛び交うことになるでしょう!
…オリンピックの正式採用弾だからですヨ?
(陸上自衛隊朝霞基地でオリンピックの射撃競技が行われます、基地は朝霞市と練磨区に跨ってるそうです)
この「でもこのAAP-01ってはグロックのマガジンを使用するので9mmパラベラムになるんじゃ…」と思われる方もいるかと思います。
最近ではグロックも.22LRを使うG44というバリエーションを発表しましたので、そのうち実銃でもG44のマガジンを使えるようにスターム・ルガーMkⅣに改造するキットが出るんじゃないかなぁ…と勝手に妄想してます。
話が脱線しましたが、AAP-01を見ていきましょう!
バレルの先端部分は14mm逆ネジになっております!
この通り、いろんなハイダーやサプレッサーが取り付けられます!
このAAP-01のブローバックはバレルを後退させるものではありません。
そのためハイダーやサプレッサーをつけてもブローバック動作には影響はほとんどないかなと思います。
ボルトが後退するとこんな感じになります。
このようにAAP-01は他のオートマチック拳銃と違い、スライドではなくボルトがブローバックします。
よく見ていただきたい点がこちら!
そう!このAAP-01はバラさなくてもHop調整ができるんです!これは便利!
BB弾を変えても対応しやすいですね!
なお後退させたボルトを下部から見るとこうなっています。
+ネジで止められているレバーが見えますね。
こちらでセミオートとフルオートが切り替えられます!
次にマガジンです。
グロックのマガジンですね。
マルイのG26に入れて動作を確認したところ問題なく作動しました。
逆にマルイのマガジンをAAP-01に挿入して動かしてもブローバック動作については問題がありませんでした。
新しいエアガンですがマガジンに困ることはなさそうですね。
ただ、放出パッキンの形状が若干異なりますので、気になる方は純正マガジンがオススメ!
アキバ店通販で取り扱いがございます!
グリップの底部です。
グロック対応のマグウェルが入りそうです。
が、少し削ってあげないと入りそうにありませんでした。
加工したらグロック対応のストックが入る…かもしれません。
カービン化したり、マグウェルをつけたりといろんな遊び方ができそうですね。
こちらのAAP-01、FDEカラーも入荷しています!
いろんな遊び方に対応できる可能性を感じるGBBハンドガンですね!
動作については結構キビキビ動いてくれます。
部屋撃ちでも楽しめるんじゃないでしょうか!
お値段もかなり抑えらていますのでサプレッサーや追加マガジンを買ってもいいかもしれませんね!
いろいろ遊べそうな「Action-Army AAP-01 アサシン」、是非AIRSOFT97でお買い求めください!
2019年09月12日
Umarex/VFC G17 Gen5&G19 Gen4 入荷しました!
こんばんは! ライです:D
本日は話題の新商品、Umarex/VFC GLOCKシリーズの新作のご案内です!
Umarex/VFC GLOCK G17 Gen.5 GBB

最新鋭Gen5のG17レプリカがオフィシャルライセンスで登場!
GLOCK社正規ライセンス品、VFC製造のハイクオリティモデル。
角が丸められたスライドデザインなどを再現、Gen4まで存在していたグリップのフィンガーチャンネルも廃止され、熟成されたGLOCKシリーズのデザインを踏襲しつつも各部を更にブラッシュアップしたモデルとなっています。
バックストラップ交換機能は残念ながらダミーとなっておりますが(T_T) 見た目にはかなりいい感じのフォルムです!
ホルスターを意識してスライドの先端部分のデザインが変更されたことで、かなりG17としての雰囲気が変わった印象になりましたね~
スライドストップレバーもアンビとなったことで利き手を選ばず、スイッチングした状態でのマガジンチェンジも大幅に行いやすくなりました。
もちろん最新鋭のエンジンですので、フロントから六角レンチでHOP調整が出来る神システムを搭載していますよ!
なおスペアマガジンはVFC/Umarex純正のライセンス品の他、VFC GLOCK用のSAA/StarkArms系マガジンも使用可能。
StarkArms系マガジンは売り切れ次第ライセンス品マガジンに移行しますので、安価なスペアマガジンは今のうちです!
マルイ系マガジンの場合は機種やマガジンにより入りにくかったり、入っても放出バルブ周りの設定等でうまく動かない・初速が低下する等ありますので、純正系マガジンの使用がおすすめです。
Umarex/VFC GLOCK G19 Gen.4 GBB


米軍特殊部隊等で数多く使用されている、GLOCK G19のGen4モデルが正規ライセンス品で登場!
G17のコンパクトモデルであるG19はその性能の高さから世界各国の部隊で幅広く採用されており、実銃のGen4ではグリップに滑り止め加工が施された他、バックストラップの着脱機能も加わりユーザビリティが向上しています。
残念ながら、例に漏れずこちらはバックストラップ交換機能はオミットされておりますが。・゚・(ノ∀`)・゚・。


HOPシステムはフロントから六角レンチで操作可能、0.20gBBでも鬼HOPということもなく、とにかく扱いやすいの一言!
シャープな撃ち味が楽しめますので、マガジンの注入バルブを日本仕様に変更してやるだけで、個体差はあるかと思いますが概ねなんの問題もなくゲームに投入できちゃう性能といった印象。
Gen3よりも手に馴染みやすいグリップとなっておりますので、扱いやすさ重視でG19を検討されている方はこちらのGen4がお勧めかな~と思います。


各部はGLOCK正規ライセンス商品ならではのリアルな刻印、フレーム右側にのみGLOCKライセンス品である旨の刻印があります。
すっかり定番となったエキストラクターの別パーツなどメタルパーツは流石の仕上がり。
外観もバックストラップが惜しまれますが仕上がり良好、実射性能もいたって良好……品質向上のスピードが目まぐるしいですね(汗)
Umarex/VFC GLOCK G19用スペアマガジン


リアルな外観のスペアマガジンもバッチリ取り扱っておりますので、ゲームユーザーも安心です!
VFC GLOCKシリーズはその他にも様々なラインナップが御座いますので、お気に入りのモデルを探してみてください\(^o^)/
本日は話題の新商品、Umarex/VFC GLOCKシリーズの新作のご案内です!
Umarex/VFC GLOCK G17 Gen.5 GBB

最新鋭Gen5のG17レプリカがオフィシャルライセンスで登場!
GLOCK社正規ライセンス品、VFC製造のハイクオリティモデル。
角が丸められたスライドデザインなどを再現、Gen4まで存在していたグリップのフィンガーチャンネルも廃止され、熟成されたGLOCKシリーズのデザインを踏襲しつつも各部を更にブラッシュアップしたモデルとなっています。
バックストラップ交換機能は残念ながらダミーとなっておりますが(T_T) 見た目にはかなりいい感じのフォルムです!
ホルスターを意識してスライドの先端部分のデザインが変更されたことで、かなりG17としての雰囲気が変わった印象になりましたね~
スライドストップレバーもアンビとなったことで利き手を選ばず、スイッチングした状態でのマガジンチェンジも大幅に行いやすくなりました。
もちろん最新鋭のエンジンですので、フロントから六角レンチでHOP調整が出来る神システムを搭載していますよ!
なおスペアマガジンはVFC/Umarex純正のライセンス品の他、VFC GLOCK用のSAA/StarkArms系マガジンも使用可能。
StarkArms系マガジンは売り切れ次第ライセンス品マガジンに移行しますので、安価なスペアマガジンは今のうちです!
マルイ系マガジンの場合は機種やマガジンにより入りにくかったり、入っても放出バルブ周りの設定等でうまく動かない・初速が低下する等ありますので、純正系マガジンの使用がおすすめです。
Umarex/VFC GLOCK G19 Gen.4 GBB


米軍特殊部隊等で数多く使用されている、GLOCK G19のGen4モデルが正規ライセンス品で登場!
G17のコンパクトモデルであるG19はその性能の高さから世界各国の部隊で幅広く採用されており、実銃のGen4ではグリップに滑り止め加工が施された他、バックストラップの着脱機能も加わりユーザビリティが向上しています。
残念ながら、例に漏れずこちらはバックストラップ交換機能はオミットされておりますが。・゚・(ノ∀`)・゚・。


HOPシステムはフロントから六角レンチで操作可能、0.20gBBでも鬼HOPということもなく、とにかく扱いやすいの一言!
シャープな撃ち味が楽しめますので、マガジンの注入バルブを日本仕様に変更してやるだけで、個体差はあるかと思いますが概ねなんの問題もなくゲームに投入できちゃう性能といった印象。
Gen3よりも手に馴染みやすいグリップとなっておりますので、扱いやすさ重視でG19を検討されている方はこちらのGen4がお勧めかな~と思います。


各部はGLOCK正規ライセンス商品ならではのリアルな刻印、フレーム右側にのみGLOCKライセンス品である旨の刻印があります。
すっかり定番となったエキストラクターの別パーツなどメタルパーツは流石の仕上がり。
外観もバックストラップが惜しまれますが仕上がり良好、実射性能もいたって良好……品質向上のスピードが目まぐるしいですね(汗)
Umarex/VFC GLOCK G19用スペアマガジン


リアルな外観のスペアマガジンもバッチリ取り扱っておりますので、ゲームユーザーも安心です!
VFC GLOCKシリーズはその他にも様々なラインナップが御座いますので、お気に入りのモデルを探してみてください\(^o^)/
2019年08月22日
チャカ ハジケてるぅ?
こんばんは! ライです:D
先日珍品が入荷してきましたので、本日はそちらをご紹介!
馴染みの深いこんなピストルが入ってきました!
SRC トカレフ TT-33 ガスブローバック(SR-33)

ソビエトで採用され、共産圏で盛んに生産された軍用拳銃。
実銃はM1911をベースとし徹底的な簡素化を図ったモデルで、セーフティすらもオミットしていることが有名。
チャカといえば真っ先に思い浮かべられるぐらい、日本でもスクリーンに頻繁に登場したお馴染みのピストルですね!

お値段は非常にリーズナブル、なのに結構しっかりとしたハードケースが付いてきます!
フレーム刻印は全くありませんが、それが逆にコピー品っぽい雰囲気を出していていいかも……笑
パワーは個体差もありますが、50-65m/s前後と個体により結構ばらつきがあるようです。
チャンバー構造も独特でHOPを強く掛けると詰まってしまったり、弾道もお世辞にも良好とは言えなかったりしますが、この価格でトカレフということでそこはご愛嬌……(汗)
0.25gBB弾を使用すると比較的弾道が落ち着くようにも感じられますので、そちらの方がお勧めかも!?

マガジンの装弾数は12発、勢いよくフォロワーをリリースするとリップ等にダメージを与える可能性もあるのでご注意くださいね。
細身のシングルカラムで、注入バルブはWE/VFC用等のJPバルブが使用可能。
純正は海外バルブの中でも結構ガス注入に難儀するタイプなので、交換するのがお勧めです。
スペアマガジンも取り扱っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
なおHOP調整はストリップして、アウターバレルを取り出して六角レンチで行うタイプとなります。

グリップパネルはリアルに取り外し可能、マガジンを抜いて内側からレバーを操作して取り外します。
説明書は英文ですがイラストがあるので比較的読みやすいですよ!
ファイヤリングピンが+ネジだったりとちょっと残念な部分もありますが、この価格なら全てが許せる! というぐらい満足感の高いピストルだと思います!(`・ω・´)
トカレフは気になっていたけど……という方にお勧めの圧倒的コスパで、スタッフ間でも結構好評です\(^o^)/
以上ホットアイテムのご案内でした!
先日珍品が入荷してきましたので、本日はそちらをご紹介!
馴染みの深いこんなピストルが入ってきました!
SRC トカレフ TT-33 ガスブローバック(SR-33)

ソビエトで採用され、共産圏で盛んに生産された軍用拳銃。
実銃はM1911をベースとし徹底的な簡素化を図ったモデルで、セーフティすらもオミットしていることが有名。
チャカといえば真っ先に思い浮かべられるぐらい、日本でもスクリーンに頻繁に登場したお馴染みのピストルですね!

お値段は非常にリーズナブル、なのに結構しっかりとしたハードケースが付いてきます!
フレーム刻印は全くありませんが、それが逆にコピー品っぽい雰囲気を出していていいかも……笑
パワーは個体差もありますが、50-65m/s前後と個体により結構ばらつきがあるようです。
チャンバー構造も独特でHOPを強く掛けると詰まってしまったり、弾道もお世辞にも良好とは言えなかったりしますが、この価格でトカレフということでそこはご愛嬌……(汗)
0.25gBB弾を使用すると比較的弾道が落ち着くようにも感じられますので、そちらの方がお勧めかも!?

マガジンの装弾数は12発、勢いよくフォロワーをリリースするとリップ等にダメージを与える可能性もあるのでご注意くださいね。
細身のシングルカラムで、注入バルブはWE/VFC用等のJPバルブが使用可能。
純正は海外バルブの中でも結構ガス注入に難儀するタイプなので、交換するのがお勧めです。
スペアマガジンも取り扱っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
なおHOP調整はストリップして、アウターバレルを取り出して六角レンチで行うタイプとなります。

グリップパネルはリアルに取り外し可能、マガジンを抜いて内側からレバーを操作して取り外します。
説明書は英文ですがイラストがあるので比較的読みやすいですよ!
ファイヤリングピンが+ネジだったりとちょっと残念な部分もありますが、この価格なら全てが許せる! というぐらい満足感の高いピストルだと思います!(`・ω・´)
トカレフは気になっていたけど……という方にお勧めの圧倒的コスパで、スタッフ間でも結構好評です\(^o^)/
以上ホットアイテムのご案内でした!
2019年07月29日
G&G GTP 9など人気のハンドガンが入荷中!
こんばんは! ライです:D
本日は話題の予約商品の中から、注目のガスピストルたちをご紹介!
【予約商品】G&G GTP 9 ガスブローバック



話題のG&G製ハンドガンが遂に登場!
革新的なバルブシステムを搭載した新進気鋭のモデル!
銃口から専用レンチを差し込んで行うHOP調整は微細なコントロールが可能な他、セラミック製の回転式シリンダーバルブを採用し、霜が発生しにくく効率的な動作環境を実現。



別売りのサプレッサーアダプターを使用することで14mm逆ネジ使用のサプレッサーが使用可能になるほか、12mm逆ネジ仕様のアイテムであればそのまま取付可能です。
デザイン的には近年のポリマーオートのトレンドを踏襲しており、ハンマーの露出しないデザインや大型の操作性に優れたセーフティなどを装備。
デザインも魅力的ですがやっぱり気になるのは最新のHOPシステム、従来式とどれほどの差が生まれるのか楽しみですね……!
もちろんスペアマガジンもご用意しておりますのでご安心ください(`・ω・´)
【予約商品】VFC SIG SAUER P320(M17) GBB



こちらはミリタリーマニア必見モデル!
SIG SAUER社正規ライセンスで制作されたハイクオリティモデル!
M17として米軍次期採用が決定した最新のハンドガン。




M17には米軍の要求に応じた最新鋭の設計が各所に取り入れられ、特にアンビ仕様のマニュアルセフティー、スライドストップ、手に良く馴染むグリップなどエルゴノミクスに優れた構成。
正規ライセンス品で各所にリアルなマーキングが施されているほか、製造は安定したクオリティに定評のあるVFCが担当しており、ハードキックが十分に楽しめる製品となりそうです。
入荷本数はそんなに多くありませんのでお早めにー!
Umarex/VFC GLOCK G19X GBB Coyote



こちらは大人気G19Xのセカンドロットが再入荷!
マガジンはあいにくTANが品切れなのですが、互換性のあるVFC対応のStarkArmsブランド(BK)が再入荷していますのでそちらもご使用頂けます。
現物を見るまでは「う~ん?」と思っていたスタッフも、現物を前にすると魅力に納得! G17フレームの握りやすさとG19スライドのコンパクトさ、まさに良いところ取りなピストルでとっても扱いやすい。
再入荷のお問い合わせが多いのも納得なハンドガンで御座います\(^o^)/
以上ハンドガンのご紹介でした~
本日は話題の予約商品の中から、注目のガスピストルたちをご紹介!
【予約商品】G&G GTP 9 ガスブローバック



話題のG&G製ハンドガンが遂に登場!
革新的なバルブシステムを搭載した新進気鋭のモデル!
銃口から専用レンチを差し込んで行うHOP調整は微細なコントロールが可能な他、セラミック製の回転式シリンダーバルブを採用し、霜が発生しにくく効率的な動作環境を実現。



別売りのサプレッサーアダプターを使用することで14mm逆ネジ使用のサプレッサーが使用可能になるほか、12mm逆ネジ仕様のアイテムであればそのまま取付可能です。
デザイン的には近年のポリマーオートのトレンドを踏襲しており、ハンマーの露出しないデザインや大型の操作性に優れたセーフティなどを装備。
デザインも魅力的ですがやっぱり気になるのは最新のHOPシステム、従来式とどれほどの差が生まれるのか楽しみですね……!
もちろんスペアマガジンもご用意しておりますのでご安心ください(`・ω・´)
【予約商品】VFC SIG SAUER P320(M17) GBB



こちらはミリタリーマニア必見モデル!
SIG SAUER社正規ライセンスで制作されたハイクオリティモデル!
M17として米軍次期採用が決定した最新のハンドガン。




M17には米軍の要求に応じた最新鋭の設計が各所に取り入れられ、特にアンビ仕様のマニュアルセフティー、スライドストップ、手に良く馴染むグリップなどエルゴノミクスに優れた構成。
正規ライセンス品で各所にリアルなマーキングが施されているほか、製造は安定したクオリティに定評のあるVFCが担当しており、ハードキックが十分に楽しめる製品となりそうです。
入荷本数はそんなに多くありませんのでお早めにー!
Umarex/VFC GLOCK G19X GBB Coyote



こちらは大人気G19Xのセカンドロットが再入荷!
マガジンはあいにくTANが品切れなのですが、互換性のあるVFC対応のStarkArmsブランド(BK)が再入荷していますのでそちらもご使用頂けます。
現物を見るまでは「う~ん?」と思っていたスタッフも、現物を前にすると魅力に納得! G17フレームの握りやすさとG19スライドのコンパクトさ、まさに良いところ取りなピストルでとっても扱いやすい。
再入荷のお問い合わせが多いのも納得なハンドガンで御座います\(^o^)/
以上ハンドガンのご紹介でした~