電動ガン動画

2020年05月26日

【神戸店】G&G SRシリーズのご紹介!

こんにちは!神戸店スタッフのRukです!
本日は前回に続きG&GのKAC SRシリーズです。
開店から二ヶ月ほど無かったのですが先日入荷できましたので、ご紹介させていただきます!

前回


前回はGC16シリーズの素晴らしさを紹介させていただいたので、今回はKAC SRシリーズの良さをお伝えしていきます!

まずKAC SRシリーズがどのような物かというと、「Knight's Armament Company(KAC)」から正式にライセンスを取得し生産しているしている機種になります。

ここで一つ、実銃のKAC SRシリーズについて少し説明しますと、Knight's Armament CompanyとはAR-15の生みの親であるユージン・ストーナー氏の弟子のC・リード・ナイト氏が設立した実銃メーカーです。

そしてKACのもとユージンストーナー氏が共同開発していたライフルがSRシリーズです。
開発中にユージンストーナー氏が亡くなってしまったのですが、弟子であるリードナイツ氏が完成させ、そのライフルに師の名を冠した「ストーナー ライフル(SR)」という名を付けました。
G&GのSRSやSRLとは関係ありません。あちらはG&Gさんの架空銃ですので(^_^;)。

その後SRシリーズとして、SR-15. SR-16, SR-25, SR-30, SR-47, SR-635を完成させられました。

今回G&Gからリリースされているのは、コマーシャルモデル(民間向け)のSR-15, SR-25, SR-30の3機種となっております。

エアガンでも人気なのですが実銃でもかなりの人気がある高級な銃だそうです。
そんな実銃でも大人気、KAC SRシリーズのエアガンがコチラ!

G&G KAC SR25 E2 APC M-LOK

実銃ではスナイパーライフルとして製造されているのでセミオートのみですがこちらでも同様にセミオートのみの仕様です。物理的にセレクターがフルオートに入らないようになっているため、PERUN ETUアップグレードキットの設定できませんがカスタムをすればフルオート射撃が可能になるため、SR25でキレキレのセミオート射撃したい方はオススメです。

G&G KAC SR15 E3 MOD2 Carbine M-LOK


コチラは実銃では5.56mm NATO弾を使うセミオートのみのライフルなのですが、この機種はエアーソフトモデルらしくフルオート射撃もできます!
実銃の名前にある「E3」とはSR-15, SR-16に備わっている専用設計のボルトの名前であり、過酷な環境下でも長く使い続けられるよう作られているそうです。

G&G KAC SR30 M-LOK



コチラは実銃では300.BLK弾を使うライフルなのですが、超音速弾にも簡単に切り替えられるそうです。
エアガンは小柄で取り回しがとても良いのでCQBエリアで動き回るも良し、屋外フィールドで走り回るのも良しの使いやすい一艇です!

刻印も流石のライセンス品の仕上がりとなっています。



質感もとても良く、オリジナルラインのGCシリーズとも一線を画しています。

良いのは外装だけでなく内部もアップグレードされており、電子トリガーの「ETU」が「G2」という新型の電子トリガーにアップグレードしております。



<出典:G&G Armament公式ホームページ>

ETU G2へのアップグレードによって

・3点バーストへの切替時、ピープ音で切り替わりを教えてくれる機能
・5点バースト射撃機能
・残弾0で発砲ができなくなる機能(対応マガジン使用時)

が追加されています!

上記の対応マガジンは90発装填のスプリング式です。
通常のマガジンと違う点は
・G2機種に対応していること
最後の一発まで撃ち切れること
です。

通常のマガジンだと、どうしても何発かはマガジンを抜いた際に弾がポロポロとこぼれてしまうのですが、G2対応マガジンは写真の様にガイドが長いため、最後の一発までチャンバーの中に押し込んでくれます。



ただ、このガイドをしまわずに銃に挿し込んだ場合、ガイドが折れてしまうので注意が必要です。

GC16シリーズとは違いボルトキャッチも効くようになっているのでHOPの調整も簡単です。




またSR15とSR30はフルオート射撃ができるので、「PERUN ETUアップグレードキット」のプリコッキングによる圧倒的なレスポンスを、簡単に実現することもできます!




箱出しでもそこそこの性能を発揮してくれますが、カスタムのベースとしても適しているので、ご興味のある方はお気軽に店頭等でお問い合わせ下さい!

カスタムで悩まれている方は、Airsoft97各店舗までお持込みいただければ、スタッフの方からカスタム内容に関する直接的な提案ができます!
カスタムに興味のある方はぜひAIRSOFT97まで!

以上!KAC SRシリーズのご紹介でした~。
  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25初心者神戸店

2019年12月05日

SR25×M-LOK!

こんばんは! ライです:D

本日ご紹介させて頂くのは、10/25に発売されたばかりのまだまだHOTなこちらの電動ガン!



G&G SR25 E2 APC M-LOK(電子トリガー ETU G2搭載)


遂に登場! 最新のURX4 M-LOKハンドガードを装備した高性能スナイパーライフル。
実銃メーカーKAC社の正規ライセンスにより各部をリアルに再現。

内部は電子トリガー「ETU G2」を搭載!
スイッチ焼けの防止のみならずリアルなボルトストップ機能を有し、特にセミオート戦でその実力を遺憾なく発揮します。





セレクターはSAFE/FIRE表記を再現し、ボルトキャッチ機構でHOP調整もラクラク、バレル同軸式チャンバーを採用しておりスナイパーライフルらしい構成となっています。

なおGE製等のSR25系電動ガンとは異なり、物理的にFULLに行かないようなセレクター構造となっておりますので、例えばETUアップグレードキットを取付けたい場合、装着は可能ですがコマンド入力が出来ない、などの問題が生じます。が!

もちろんそんな問題は既に解決済み!

G&G SR25 E2用 セレクターフルオート加工のメニューをご注文頂ければ、セレクターへの削り加工とセレクタープレートへの加工を行い、フルオートポジションへのセレクター入力を可能とし、バースト設定やETUアップグレードキットでのコマンド入力に対応することができます。

セレクターには物理的に加工を行いますので、SAFE時に底面に来る部分(左側)に切り欠きが発生します。(再塗装を行います)

純正のG2 ETUにもフルオートの機能自体はもちろん有りますので、サバイバルゲームでフルも使いたい、ETUアップグレードキットでプリコッキングを使いたい、という方は必見の追加オプションとなっております。






前後サイトはフリップアップ式で光学機器の搭載時にも視界を遮りません。

ハイダーは14mm逆ネジ仕様ですので、スナイパーライフルらしくサプレッサーの装着もOK!





ハンドガードはKAC URX4 M-LOKバージョンとなり各種M-LOK用オプションに対応。

M-LOKハンドガードはKeyMod系よりもパーツの相性問題が少なめなのが嬉しいですね。

G&GのM-LOKは実物オプションにもバッチリ対応とのことで、パーツの盛り付け方次第で様々な個性を演出することができます。




G2H Metal Magazine 100R Gray

マガジンはETU G2Hシリーズ用が使用可能、付属はスチール製100連マガジン。



G&G G2Hマガジン 40R (Tinted) MBR 308用




G&G G2H Magazine 100R (Black)

なので、メタルマガジンのみならずMBR 308系の軽量な樹脂マガジンもバッチリ使用可能!

数を持ちたい方や連射マガジンを使用したい方はこちらの使用がお勧めです。


なお毎度のことですが、当店の調整モデルでは7.4V仕様となり、通常は11.1Vリポバッテリーは保証対象外となりますのでご注意くださいね!

11.1Vリポバッテリーを使用したい場合は、専用のオプションメニューをご購入頂くことでハイパワーな11.1Vリポバッテリーの使用に耐えられるよう各部の強化・対策を行い、ハイサイクル・ハイレスポンスのフィーリングを存分にお楽しみ頂けます。

こちらのメニューを併用する場合は「G&G純正バッテリー」のみが保証対象となります!m(_ _)m



そしてSR25と合わせて揃えたいスコープも様々な種類を取り扱っております!



HYUGA 1-5x24EL CE ショートライフルスコープ イルミネーション付




アフターサポートも充実! 安心の日本製ライフルスコープ。

レティクルは狙いの付けやすいミルドット、明るいクリアな視界と1-4倍率の可変ズーム機構、焦点調整機能を備えており、本格スナイパースコープの入門編にもお勧めです。

チューブ径は30mm(マウントリング別売)となります。

AR15/M4系カスタムにベストマッチのショートスコープ、ミリタリースタイルも民間スタイルもオールマイティーにこなすことができます。




SIGHTRON TR-X 1.25-4.5x24 IR CQB ショートスコープ

“New TR-X”シリーズはトイガン用に開発されたサイトロンジャパン オリジナルのライフルスコープです。

トイガン用スコープではありますが、実銃によるシューティングテストを行い、実銃対応の製品に負けない本格的な機能、性能を備えたシリーズです。ウィンテージ、エレベーション調整にはタクティカルノブを採用。
工具を使用することなく簡単にレティクル調整が可能です。

スムーズに動くズームリングにより、無段階で倍率を変えることが可能です。

焦点調整は迅速な調整が可能な接眼ファストフォーカスを採用しています。

ミルドットの中央はイルミネーション機能付きで、薄暗い状態でも確実なエイムを実現します。

≪主な仕様≫

・倍率:1.25-4.5倍
・対物レンズ径:24mm
・アイレリーフ:107mm/78mm
・チューブ径:30mm
・レティクル:MIL-DOT IR レティクル
・防水:窒素封入完全防水
・全長:270mm
・質量:480g

●完全防水仕様
内部に窒素ガスを充填した完全防水仕様。雨天など悪天時の使用も可能。レンズ内部が曇るようなことはありません。

●フルマルチコーティング
全てのレンズ(空気接触面)にマルチコーティングを施すことで透過率を高め、明るい視界を実現。
特に薄暗いフィールドや逆光時など、厳しい条件下で威力を発揮します。

●実銃対応の耐衝撃性能
実銃対応設計により、高い耐衝撃性能を誇ります。テストシューターによる米国での実射テストや、リコイル実験機による厳しい検査にもパスしています。




NOVEL ARMS SURE HIT 1824 IR HIDE7 SSTP 1-8x24mm

ショートスコープながらも驚異の8倍率!
通常4倍率程度までの製品が多い中、より遠距離まで精密に狙いをつけることが可能です。

米国市場を想定し制作されており、ウォータープルーフ、ショックプルーフ(1,000G)の高い性能を備えています。

レティクルはイルミネーション機能のついたミルドットとなり、本体は厳しい特別なミルスペックをクリアー。

100%ウォータープルーフ・100%ショックプルーフ・100%フォグプルーフだけでなく、エレクターレンズを含む全てのレンズにグリーンマルチコーティングを施し95%の透過率を実現、まるで裸眼のような快適な視界を提供します。

一般的な同スペック品が1,000ドル~となっている中、破格とも言えるコストパフォーマンスの良さが魅力の製品です。




NOVEL ARMS TAC ONE 12424 IR イルミネーションスコープ 1.2-4x

特殊部隊での使用例が多い、ナイトフォース風デザインのショートスコープ。

実用性の高い1.2-4倍の可変倍率スコープで、イルミネーションレティクルにより様々なシチュエーションに対応。
チューブ径は30mmで各社製マウントリングに対応します。



他にも様々なスコープが御座いますので合わせてご検討くださいませ!

以上G&G SR25 E2のご紹介でした!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2019年03月13日

ARES KAC M110K 入荷しました!

こんばんは! ライです:D

本日は当店では珍しいARES製品のご紹介!



ARES KAC M110K SASS DE

米陸軍やMARSOC等が使用する、KACSR-25をベースとした特殊作戦用スナイパーライフル。

M110KはフルサイズモデルのM110を短縮したカービンモデルとなります!

セミオートのスナイパーライフルとしては最高峰の精度を持ち、SR-25から操作系統がアンビへとアップグレードされたことで射手の利き手を選ばず使用できます。







メカボックスには電子制御システムのEFCSを搭載しており、専用コントローラーを用いることでセミ、3点バースト、フルオートの切替が可能!
スイッチ焼けの心配もなく、ピストン位置も安定するため軽快な射撃フィーリングが得られます。

左右両面に綺麗な彫り刻印が入っており、セレクターマーキングもSAFE/SEMIなのが渋いですね!

電動ガンではフルオート射撃も可能ですが、別売りのEFCSコントローラーを使用すればSEMI/SEMIに切り替えることも可能。






URX3.1タイプのハンドガードには先の方にもQDスリングスイベルホールが設けられており、スリングを任意の位置に自由に配置することが可能です。

サプレッサーはSR-25用は取付できませんので、ご注意くださいね!

M110Kは基本的にそのままのスタイリングで運用することとなるかと思います。






ストックはクレーンタイプが付属しますが、バッテリーはバッファーチューブの中に収納するタイプとなりますのでご注意ください。

ARES製品の例に漏れず、本モデルもヒューズレス機種となっています為、安心してご使用頂くために別途ヒューズの取付をお勧めしています。

バッファーチューブやマガジンはBKカラーとなっていて、コントラストが際立ちより精悍な印象を与えています。






標準で30mmチューブ径スコープ用のKACタイプマウントが付属する他、600m Microタイプの45度オフセットサイトも付属しますので、スコープを用意すれば直ぐにスナイパー気分が味わえる豪華セット。

定番のNFタイプのTAC ONEや、Leupold Mk4タイプ、実用重視のHYUGAスコープ、高級機種となるHIDE7など、当店でも様々な種類を揃えておりますので、合わせて如何でしょうか!

もちろんGungnir/Ultimateといった命中精度UPチューンも施工可能ですので、こだわりの性能をお求めの方もご相談ください!


以上、新入荷商品のご案内でした~  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2018年07月29日

ARES KAC M110K 即納あります!

こんばんは! ライです:D

当店では珍しいARES製品の即納モデルが上がっておりますので、本日はそちらをご紹介。





【PDIバレル】ARES KAC M110K SASS BK


内部は当店最上位のUltimateチューンを施し、30m無風レンジでヘッドショットも狙える高い命中精度を実現!

モーターは当店オリジナルの高性能国産モーター「INAZUMA」を搭載し、軽快なレスポンスとフルオート時のサイクルを両立。

標準で電子トリガーシステム「EFCS」を搭載しており、スイッチ焼けの心配とは無縁なほか軽快なセミオート連射をお楽しみ頂けます。

実銃は高精度スナイパーライフル、KAC SR-25をベースとした米陸軍採用モデルとなります。

DEカラーが一般的なのですが、エアソフトでは安定の人気を誇るBKカラーが今回のベースガン。

Ultimateチューンにより高い命中精度を確保した上、国産の高精度なステンレス材を素材とし冷間鍛造により製作された、カスタムバレルメーカーの老舗「PDI」製高精度6.05mmインナーバレルを組み込んでおり、通常のUltimateチューンよりも更に1ランク上の集弾性、弾道安定性を実現しています。

まさしくスナイパーの為に組み上げられたコンプリートカスタムモデルとなっており、スコープとバッテリーを用意するだけで直ぐにスナイパーデビューできちゃいます!








レシーバー構成は一般的なAR系と似ているのですが、使用弾薬が7.62mmとなりますのでマガジンハウジングなどのサイズが全然異なります。

トリガーガードはもちろんKACタイプ、グリップはオーソドックスなA2タイプのピストルグリップで電動M4用と互換性あり。

電動M4系とメカ的には似ており、グリップ内にモーターが収納されます。

グリップの問題なのか調整モデルでも少々ギアの音が高めなのですが、負荷計測では特に問題有りませんでした。

箱出し状態でギア鳴りがある場合は、どこかで高負荷が発生している可能性が高いためメカボックスの調整、メンテナンスがお勧めです。

KAC刻印は左右両面に綺麗に彫りで入っており、かなり外装のクオリティは高めです!

マガジンキャッチとボルトキャッチは共に人差し指で操作でき、セレクターなども全てアンビ化されており利き手を選びませんので実用性バッチリ。

なお付属のスコープマウントは3cmチューブのスコープ対応となります。






ボルトキャッチはライブとなっており、チャージングハンドルを引くとダミーボルトがロックされHOP調整が簡単です。






実銃はセミオートオンリーですが、エアソフトガン独自のギミックとしてセレクターはフルオートに移動し、実際に射撃もOK。

セレクターのストッパーをどうやって回避したのかと思ったら、そういうタネなんですね(笑)

EFCSは射撃モードを任意で変更できますので、セミ縛りで楽しみたい方は出荷前に変更することも可能ですのでお気軽にお申し付けください。






ストックはミリタリーの定番、LMTクレーンタイプのスライドストックが装備されており、バッテリーはバッファーチューブ内に収納可能。

EFCS保護のためARES製品にはマイクロヒューズ取付が推奨されますが、即納モデルでは既に取り付け済みとなりリポバッテリーでも安心して運用可能です。

QDスリングスイベルが今回の商品では2つ付属しており、お得感がありますね(笑)






URX3.1タイプのハンドガードの上面レールにはナンバリングが施され、アッパーレシーバーには刻印なし。実銃もそうらしいです。

サイドにはおそらくURX3用のアクセサリーパネルが装着可能かと思うのですが、装着確認自体はまだ行っていません。






前後サイトは600m Microタイプの45°オフセットサイトが付属しており、スコープを搭載した状態での近距離戦闘にも対応しています。

イモネジで固定するタイプなのでレシーバーには少し取付痕が残ってしまいますm(_ _)m






大型7.62mmサイズハイダーの造りも良さげ。14mm正ネジかな? と思ったのですが、固くて外せなかった為未確認。

専用サプレッサーも近々入荷予定ですので、その際に合わせて確認してみたいところですね。

即納モデルは1丁限定ですのでお見逃しなく!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2017年07月13日

G&G SR-25 Sniper 外装レビュー

こんばんは! ライです:D

本日は久しぶりに入荷した、G&G SR-25の外装レビューをお届け!





G&G GR25 Sniper


販売価格(税込): 57,380~74,120 円

実銃はお馴染みナイツ社の傑作セミオートライフル!
セミオートモデルながら高い命中精度を実現しており、米軍で広く使われているスナイパーライフルです。

やはり第一印象はとにかく長い!
サプレッサー抜きでも全長は約1m、サプレッサーは30㎝ちょいぐらいありますので、取回しは少々大変です(汗)









サプレッサーはもちろん脱着可能で、QDレバーによりクイックに、簡単に脱着することが可能。
普段は外して移動し、狙撃ポイントに着いたらササッとサプレッサーを取り付けてスナイピング……なんて使い方が良いのかも。

フロントサイトは折畳式のものが付属しており、トップレールに光学機器を搭載しても邪魔になりません。







サプレッサーを外すとスリムなアウターバレルが登場。
G&GのSR-25にはS.P.R.とSniperの2種類のラインナップがありますが、当店で販売しているSniperモデルはバイポッドアダプター、サプレッサーが付属。

KACタイプのG&Gマーク入レールカバーも3枚付属します。
リアサイトは付属していませんので、アイアンサイトをご使用の方はKACタイプを是非どうぞ!

ハンドガードは20mmレールを4面に搭載したURXタイプ、バッテリー収納スペースを兼ねたストックは固定式。
コネクターはラージコネクターですが、当店のカスタムモデルでは汎用性の高いミニコネクタに一律変更致します!







地味ですがダミーボルトの造形が結構良く、しかもフルストロークでコッキング可能!
最後までコッキングした後にボルトキャッチリリースボタンの下部をプッシュすることで、ボルトキャッチ機構を使用することも出来ます。
HOP調整の際にはもちろん、リアリティ的にも嬉しいポイント。







マガジンは金属シェルの50連タイプ、オプションで連射マガジンもございます~
かなりのショートマガジンですが、シャープな印象になるので結構有りかも(*^^*)

レシーバーはもちろんメタル製で強度、質感共に良し!
しなりなどありませんので、サバゲーでのハードユースでも全く不安はありません。

セレクターはコダワリのセミオート仕様! 但しスイッチ焼けのリスクが有りますので、ここはSBDやFETでスイッチ焼け対策をしっかりと施したいところ。

グリップはA2タイプ、その他トリガーなども一般的なM4系と同じようです。
内部はVer.2メカボックスのようなので、世界最高峰の電子トリガーシステム「TITAN」を組み込み、セミオートがキレッキレのライフルにするのも面白そうですね!Σ(゚∀゚ノ)ノ



SR-25はセミオートスナイパーライフルですので、カスタムの際はセミオートのキレ向上+命中精度UPチューンのUltimateチューンがお勧め!
夏は暑くて動きたくないアナタ、如何でしょうか?(笑)

  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2017年06月21日

SR-25K!!

こんばんは。kuroです。

昨日、GE製品が大量入荷しました!

本日は、その中でも私のお気に入りのSR-25Kを紹介致します!

■GE KAC SR-25K Crane St JP Ver.
(AIRSOFT97オリジナルモデル)



ありそうでなかなかないクレーンストックモデルです!
もちろん樹脂製のスポーツラインではなく、フルメタルモデルです。



グリップもA2タイプとなり、軍用感がアップ!




全長:850mm(ストックは縮め、サイレンサーを取り付けていない状態)
7.62mm弾を使用しながらもM4A1に近いサイズに収めてあります。
ちょっと違うようで、根本から違うのがマニア心をくすぐりますね~




そして当店のSR-25Kは専用サイレンサーも特別に付属しております!!
サイレンサーはワンタッチ脱着式。
結構な長さがあるので消音効果も良好ですし、使用しない時は簡単に取り外し出来るのも素晴らしいですね!




サイトは取り外し可能なメタルのKACタイプ。




付属の専用サイレンサーとフォアグリップを取り付けた状態。
こうなると全長は1030mm。
M16A1が100mmなので、それより少し長いです。
実際はストックも伸ばして使用すると思いますので、もっと長くなるかな?




また、各社がリリースしてるSR-25の中で唯一通常サイズの汎用ピストンを使用してるのも魅力の一つ。
汎用パーツを使用してのカスタムが可能なので、スナイピング出来るぐらいイジれますo(^-^)o




そ、そしてなんと!このSR-25Kは2石タイプのFETも標準装備!
セミ多用のスナイパーにもありがたい設計となっております。


それでは、俺だったらこうカスタムするぜぇ~のコーナー!!


フォアグリップにはFAB Defense T-PODタイプ バイポッドフォアグリップを搭載!
このフォアグリップはワンタッチでバイポットにもなり、しかも高さも細かく調整できます。

スコープはNOVEL ARMS TAC ONE 12424IR 1.2-4倍レッドイルミネーテッドスコープをチョイス。
実はスコープはこれでなくてもよかったのですが、その下についているLaRueタイプ SPR-1.5 スコープマウントはこだわりました!
このマウントもワンタッチで脱着できるんです。


お次はスコープとサイレンサーを取り外し、バイポットをたたんだ状態。
スコープもサイレンサーもワンタッチ脱着式なので数秒で取り外せます。
そしてバイポットも折りたためばフォアグリップに!

ゲームスタートで遠距離からスナイピングをし、前線が進んできたら不要パーツを取り外しコンパクトにして機動力をアップさせるという作戦です。
この遠~中距離の戦い方はSR-25Kならでは出来ることなのではないでしょうか?

マガジンも400連とがっつり入りますので、前線での打ち合いも有利だと思います!

以上、GE SR-25K(AIRSOFT97オリジナルモデル)の紹介でした~
限定品ですので気になる方はお早めに~



  

Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(1)SR-25

2016年06月17日

GE KAC SR-25K FullMetal FET Ver. 分解編

こんばんは、Diです

本日はGE製SR-25Kの分解編です。


いきなりメカボックス登場ですが、ここから説明となります(笑)
SR25は通常のVer2系メカボより長いロングメカボックスとなります。


ギアなどはVer2などと同様のギアとなります。
他のGE製ギア同様にディレイヤーが独特な形状となっております。
またそれに合わせて?タペットプレートの耳も短くカットされたものになっております。


軸受は7㎜のベアリング軸受使用となっております。


シリンダーヘッド部分が延長され、シリンダーは通常サイズが使用可能です。


専用シリンダーヘッドで、おそらく他社カスタムパーツは存在しないと思います。


タペットは専用になり、クラシックアーミーなどのSR-25用タペプレが流用可能かは不明です。


メカボの長さ自体は恐らく他社SR-25と同じなので、ノズルも他社SR-25と同サイズと思われます。


シリンダーヘッドが長いおかげで、ピストンも通常サイズが使用可能です。
ただGE製ピストンは内径が狭いので、組み込むスプリングだったりスプリングガイドには注意が必要です。


セレクタープレートもM4系が流用可能です。


チャンバーもM4系チャンバーとなっております。

簡単にはなりますが、GE KAC SR-25K FullMetal FET Ver. 分解編は以上です!

当モデルは標準でFET装備なので、低価格で収めたいユーザーさんにもおすすめです!!  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2014年10月07日

GE KAC SR-25 full metal FET 外装レビュー

こんばんは、地元の秋らしい気候が羨ましいUMAです。

最近出現しませんでしたが、再び出現するようになりました。

本日はGE製KAC SR-25の外装レビューをしたいと思います!




フルメタルのため本体剛性は高いです!!
さらにこのモデルはスイッチ焼け防止のFETが最初からついているのでセミオートを多用しても
安心ですね!!




SR-25には専用サプレッサーとナイツタイプフォアグリップが付属します。
全長が長い銃にはフォアグリップがあると、構えるときに安定していいと思います!




折りたたみ式のフロントサイト、リアサイトが付いています。
ガスブロックにレイルが付いていますが実際は何を付けるのでしょうか・・・
あまり重量があるものを付けると命中精度に影響が出そうです。
まあ、見た目が良いのでヨシとします。w




レシーバーにはナイツ刻印があります。実銃は7.62NATO弾を使うためマガジンがM4マガジン
よりも大きいです。レシーバーもM4とは違いますね。
グリップもA2タイプグリップではなく、握りやすいタイプの物が付いています。
固定ストックにはQDスイベルアダプターが付いています。




当店にある光学機器などを付けてみました。SR-25には大きめのスコープが似合いますね~
サプレッサーを付けるとさらに長くなり、取り回しは悪くなりますが・・・カッコよさが飛躍的に
アップすると思います!!こんなに長いとフィールドでも目を引くと思います!!

以上、GE製KAC SR-25の外装レビューでした~




【E&L ザ・調整祭り!】

セールは商品が売り切れ次第終了致しますので、気になっていた方はこの機会に是非!



  

Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2014年10月05日

GE KAC SR-25K fullmetal FET外装レビュー



こんばんは、Tacです。
本日はGolden Eagle製 KAC SR-25K fullmetal FET Ver.の外装レビューを行います。

以前はこのモデルのスポーツラインバージョンを取り扱っておりましたが、やはりフルメタルの方が人気がありますね!(笑)
フルメタル化したことで剛性UP↑ 重量感UP↑ 安心感UP↑です!






商品内容は
・本体
・マガジン
・専用サプレッサー
・フォアグリップ
・バッテリー

専用サプレッサーやフォアグリップがついてくるのでお得です!










ハイダーはオリジナルのKACタイプ。
取り外し可能でアウターバレルには14mm逆ねじが切られているので様々なオプションを取り付けることが出来ます。








KACタイプフラッシュハイダーを取り外し、専用サプレッサーを取り付けることが出来ます。
全長がとても長くなりますが、長い分、消音効果が高くなっています。

SR-25と言えばこのカタチでしょ!








フルメタルVer. にはKAC刻印が入っています!
これがあるのと無いのとでは雰囲気が全く違います。









レシーバー右面にも刻印アリ。
どどーんとSTONER RIFLE SR-25 と書かれています!
字が大きいのはご愛敬!ということで!








グリップはとても握りやすく手にフィットするG27タイプグリップ。
スナイピングの際にも使いやすくなっています。








ホップアップ調整はチャージングハンドルを引いて行います。
M4系統と同じようなダイヤル式になっています。








バッテリーは固定ストック内にミニタイプが収納可能。
コネクターはミニタイプで、スイッチ焼けを防止するFETスイッチ搭載!
スイッチ焼けを気にすることなく使用できます。







付属のマガジンは大容量の400連!
フルオートでバリバリ撃つことも出来ます!


スコープを載せ、専用サプレッサーを付けてスナイピングするも良し!
コンパクトさを活かし前線でフルオートで撃ちまくるも良し!
ご自身に合わせたスタイルで楽しんでみて下さい!


以上、GE KAC SR-25K fullmetal FET Ver.の外装レビューでした!



【E&L ザ・調整祭り!】

セールは商品が売り切れ次第終了致しますので、気になっていた方はこの機会に是非!


  
タグ :GEJGSR-25KFET


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2013年06月06日

G&G SR-25レビュー

こんばんは!Diです!

本日は、G&G製GR-25ことSR-25のご紹介です!!

G&G SR-25 (GR25)

まず最初に思うのが、長い!!
実銃ではスナイパーライフルとして主に用いられ、
アメリカなどを初め活躍しているライフルであります。

もちろん、エアガンSR-25もほとんどの方は
スナイパーライフルとして使用されているんじゃないでしょうか?


↑フロント部分画像


↑フロントサイト


↑バイポッド取り付け可能



レシーバーは、G&Gオリジナル刻印になります。
お気に召さない方は、刻印を消したりした方がいいと思います!!笑



G&G製SR-25は、他社と比較してココがカッコイイ!!と思うのが・・・
ボルト部分はSR25専用で、他社SR25とは違う作りになっております。
ダミーボルトが、厚みのある金属製になっておりフルストロークです!!
ボルトキャッチもちゃんと機能しますので、HOP調整の際などに楽です!



セレクターは専用になり、M4などのものよりも
少しレバー部分が長めになっているのがわかるかと思います。

因みに、以前扱っておりましたA&K製SR25などは
フルオートも使用可能でしたが、本商品はリアルにセミオートです!
やはり、スナイパーはセミで狙う緊張感も欲しいですからね!笑
私個人的には、フルはオミットしたほうが好感がもてます!!!



バッテリーは、ストック内部に収納します
コネクターはラージタイプ仕様となっております!

内部メカについてですが、メカボックスはVer2が流用可能です。
他社SR25はロングメカボなんですが、嬉しいことにこちらはVer2です!
なのでギアやピストンなど調達がしやすいと思います。
しかし、ノズルやシリンダーヘッドなど一部専用パーツとなります。

付属品で専用サプレッサーが付属しているのですが・・・



取り付けるとスゴイ長さです・・・・!!!
サプレッサー取り付け後の全長は、約118cmにも及びます!!

他にもナイツタイプレイルカバーが付属致します!


スナイパーの方に是非オススメの商品です!!






  


Posted by AIRSOFT97  at 19:45Comments(0)SR-25

2012年06月10日

A&K SR-25分解


こんばんは
今回はこの前入荷したA&K製SR-25の分解を行います。
このSR-25はとにかく長いです。 脚を骨折した時に松葉杖の代わりに使えそうです(笑)



分解手順です。
まずは六角レンチを使ってフレーム前方のピンを外します。





フレームロックピンを1本外すだけでこのように上下分割することができます(*^^)v





メタルチャンバー標準装備です!





続いてストックを取り外します。
M16系統とは違い、ここのマイナスネジでストックを固定しています。





ストックが外れました☆
リア配線で、ちゃんとヒューズもついてます!





グリップとモーターを外します。
モーターは強力磁力タイプ。





次はマグキャッチです。
プラスネジのタイプですね~ 
作業が楽なのでD-BOYSなんかのくりんぐりん回すタイプよりはこっちが好きです(笑





2本のピンを抜きます。





ロアフレームからメカボックスが抜けま~す。





SR-25専用メカボックスです。
Ver.2によく似ていますが長いです。





右がノーマルギアで左がSR-25専用ギアです。
SR-25は他に比べストロークが長いですね~





緑グリスたっぷりだったのでしっかり洗浄しました!
グリスアップ、シム調整、接点グリス塗布などをしっかり行います。


専用サイレンサー、フォアグリップ、9.6vニッケル水素ミニバッテリー、レールパネルx2などが同梱しているので非常にお得感がありますね♪
あとはバイポッドをつければ完璧!
スナイパーになっちゃって下さい!!



■商品の詳細・ご購入はコチラから
海外製電動ガンのAIRSOFT97
*PC,携帯、スマートフォンすべてに対応しております
  


Posted by AIRSOFT97  at 21:51Comments(0)SR-25

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 167人
画像付き最新記事
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
FET (17)
SBD (1)
M4A1 (21)
SR-25 (11)
HK416 (24)
SCAR (12)
MP7 (5)
AK-47 (21)
g36 (18)
SL-8 (16)
L85A1 (10)
p90 (7)
G18C (14)
usp (5)
M93R (4)
AUG (9)
ppsh (1)
M14 (16)
F2000 (8)
M92 (2)
100Y (5)
UAR501 (13)
MP5A5 (9)
RPK (5)
M733 (2)
SA58 (6)
FNC (6)
AK74M (8)
E&L AK (42)
MP5SD (2)
Mk18 (24)
LCT AK (64)
M240 (4)
LCT M4 (10)
MG42 (2)
BAR (3)
SVU (9)
MET (16)
VZ58 (4)
SVD (5)
ZB26 (2)
PKM (1)
M82A1 (2)
Zenit (8)
AK (22)
AR-57 (3)
MP5A3 (1)
MP5A4 (3)
MC51 (1)
KRYTAC (16)
M60 (1)
XM177 (1)
RPD (3)
M249 (3)
RK74 (1)
TITAN (27)
FAL (2)
L1A1 (3)
珍商品 (36)
映画 (11)
あそび (134)
NPO (2)
Mk18 (12)
PERUN (12)
Hk416 (4)
64式 (1)
C.A.T. (51)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
AIRSOFT97
AIRSOFT97
海外製電動ガン、マルイ次世代・ガスブロライフルのカスタムならお任せ AIRSOFT97
WEB:海外製エアソフトガンのAIRSOFT97
Military shop AIRSOFT97
沖縄県宜野湾市普天間1-34-1-1F
店舗所在地はコチラ
TEL098-943-8943
営業時間:11:00~19:00
運営会社:(有)SPARK
アクセスカウンタ