2020年05月26日
【神戸店】G&G SRシリーズのご紹介!
こんにちは!神戸店スタッフのRukです!
本日は前回に続きG&GのKAC SRシリーズです。
開店から二ヶ月ほど無かったのですが先日入荷できましたので、ご紹介させていただきます!
前回
前回はGC16シリーズの素晴らしさを紹介させていただいたので、今回はKAC SRシリーズの良さをお伝えしていきます!
まずKAC SRシリーズがどのような物かというと、「Knight's Armament Company(KAC)」から正式にライセンスを取得し生産しているしている機種になります。
ここで一つ、実銃のKAC SRシリーズについて少し説明しますと、Knight's Armament CompanyとはAR-15の生みの親であるユージン・ストーナー氏の弟子のC・リード・ナイト氏が設立した実銃メーカーです。
そしてKACのもとユージンストーナー氏が共同開発していたライフルがSRシリーズです。
開発中にユージンストーナー氏が亡くなってしまったのですが、弟子であるリードナイツ氏が完成させ、そのライフルに師の名を冠した「ストーナー ライフル(SR)」という名を付けました。
G&GのSRSやSRLとは関係ありません。あちらはG&Gさんの架空銃ですので(^_^;)。
その後SRシリーズとして、SR-15. SR-16, SR-25, SR-30, SR-47, SR-635を完成させられました。
今回G&Gからリリースされているのは、コマーシャルモデル(民間向け)のSR-15, SR-25, SR-30の3機種となっております。
エアガンでも人気なのですが実銃でもかなりの人気がある高級な銃だそうです。
そんな実銃でも大人気、KAC SRシリーズのエアガンがコチラ!
G&G KAC SR25 E2 APC M-LOK

実銃ではスナイパーライフルとして製造されているのでセミオートのみですがこちらでも同様にセミオートのみの仕様です。物理的にセレクターがフルオートに入らないようになっているため、PERUN ETUアップグレードキットの設定できませんがカスタムをすればフルオート射撃が可能になるため、SR25でキレキレのセミオート射撃したい方はオススメです。
G&G KAC SR15 E3 MOD2 Carbine M-LOK

本日は前回に続きG&GのKAC SRシリーズです。
開店から二ヶ月ほど無かったのですが先日入荷できましたので、ご紹介させていただきます!
前回
2020/04/30
前回はGC16シリーズの素晴らしさを紹介させていただいたので、今回はKAC SRシリーズの良さをお伝えしていきます!
まずKAC SRシリーズがどのような物かというと、「Knight's Armament Company(KAC)」から正式にライセンスを取得し生産しているしている機種になります。
ここで一つ、実銃のKAC SRシリーズについて少し説明しますと、Knight's Armament CompanyとはAR-15の生みの親であるユージン・ストーナー氏の弟子のC・リード・ナイト氏が設立した実銃メーカーです。
そしてKACのもとユージンストーナー氏が共同開発していたライフルがSRシリーズです。
開発中にユージンストーナー氏が亡くなってしまったのですが、弟子であるリードナイツ氏が完成させ、そのライフルに師の名を冠した「ストーナー ライフル(SR)」という名を付けました。
G&GのSRSやSRLとは関係ありません。あちらはG&Gさんの架空銃ですので(^_^;)。
その後SRシリーズとして、SR-15. SR-16, SR-25, SR-30, SR-47, SR-635を完成させられました。
今回G&Gからリリースされているのは、コマーシャルモデル(民間向け)のSR-15, SR-25, SR-30の3機種となっております。
エアガンでも人気なのですが実銃でもかなりの人気がある高級な銃だそうです。
そんな実銃でも大人気、KAC SRシリーズのエアガンがコチラ!
G&G KAC SR25 E2 APC M-LOK

実銃ではスナイパーライフルとして製造されているのでセミオートのみですがこちらでも同様にセミオートのみの仕様です。物理的にセレクターがフルオートに入らないようになっているため、PERUN ETUアップグレードキットの設定できませんがカスタムをすればフルオート射撃が可能になるため、SR25でキレキレのセミオート射撃したい方はオススメです。
G&G KAC SR15 E3 MOD2 Carbine M-LOK

コチラは実銃では5.56mm NATO弾を使うセミオートのみのライフルなのですが、この機種はエアーソフトモデルらしくフルオート射撃もできます!
実銃の名前にある「E3」とはSR-15, SR-16に備わっている専用設計のボルトの名前であり、過酷な環境下でも長く使い続けられるよう作られているそうです。

コチラは実銃では300.BLK弾を使うライフルなのですが、超音速弾にも簡単に切り替えられるそうです。
エアガンは小柄で取り回しがとても良いのでCQBエリアで動き回るも良し、屋外フィールドで走り回るのも良しの使いやすい一艇です!
刻印も流石のライセンス品の仕上がりとなっています。


質感もとても良く、オリジナルラインのGCシリーズとも一線を画しています。
良いのは外装だけでなく内部もアップグレードされており、電子トリガーの「ETU」が「G2」という新型の電子トリガーにアップグレードしております。

ETU G2へのアップグレードによって
・3点バーストへの切替時、ピープ音で切り替わりを教えてくれる機能
・5点バースト射撃機能
・残弾0で発砲ができなくなる機能(対応マガジン使用時)
が追加されています!
上記の対応マガジンは90発装填のスプリング式です。
通常のマガジンと違う点は
・G2機種に対応していること
・最後の一発まで撃ち切れること
です。
通常のマガジンだと、どうしても何発かはマガジンを抜いた際に弾がポロポロとこぼれてしまうのですが、G2対応マガジンは写真の様にガイドが長いため、最後の一発までチャンバーの中に押し込んでくれます。

ただ、このガイドをしまわずに銃に挿し込んだ場合、ガイドが折れてしまうので注意が必要です。
GC16シリーズとは違いボルトキャッチも効くようになっているのでHOPの調整も簡単です。

またSR15とSR30はフルオート射撃ができるので、「PERUN ETUアップグレードキット」のプリコッキングによる圧倒的なレスポンスを、簡単に実現することもできます!

箱出しでもそこそこの性能を発揮してくれますが、カスタムのベースとしても適しているので、ご興味のある方はお気軽に店頭等でお問い合わせ下さい!
カスタムで悩まれている方は、Airsoft97各店舗までお持込みいただければ、スタッフの方からカスタム内容に関する直接的な提案ができます!
カスタムに興味のある方はぜひAIRSOFT97まで!
以上!KAC SRシリーズのご紹介でした~。
実銃の名前にある「E3」とはSR-15, SR-16に備わっている専用設計のボルトの名前であり、過酷な環境下でも長く使い続けられるよう作られているそうです。
G&G KAC SR30 M-LOK

コチラは実銃では300.BLK弾を使うライフルなのですが、超音速弾にも簡単に切り替えられるそうです。
エアガンは小柄で取り回しがとても良いのでCQBエリアで動き回るも良し、屋外フィールドで走り回るのも良しの使いやすい一艇です!
刻印も流石のライセンス品の仕上がりとなっています。


質感もとても良く、オリジナルラインのGCシリーズとも一線を画しています。
良いのは外装だけでなく内部もアップグレードされており、電子トリガーの「ETU」が「G2」という新型の電子トリガーにアップグレードしております。

<出典:G&G Armament公式ホームページ>
ETU G2へのアップグレードによって
・3点バーストへの切替時、ピープ音で切り替わりを教えてくれる機能
・5点バースト射撃機能
・残弾0で発砲ができなくなる機能(対応マガジン使用時)
が追加されています!
上記の対応マガジンは90発装填のスプリング式です。
通常のマガジンと違う点は
・G2機種に対応していること
・最後の一発まで撃ち切れること
です。
通常のマガジンだと、どうしても何発かはマガジンを抜いた際に弾がポロポロとこぼれてしまうのですが、G2対応マガジンは写真の様にガイドが長いため、最後の一発までチャンバーの中に押し込んでくれます。

ただ、このガイドをしまわずに銃に挿し込んだ場合、ガイドが折れてしまうので注意が必要です。
GC16シリーズとは違いボルトキャッチも効くようになっているのでHOPの調整も簡単です。

またSR15とSR30はフルオート射撃ができるので、「PERUN ETUアップグレードキット」のプリコッキングによる圧倒的なレスポンスを、簡単に実現することもできます!

箱出しでもそこそこの性能を発揮してくれますが、カスタムのベースとしても適しているので、ご興味のある方はお気軽に店頭等でお問い合わせ下さい!
カスタムで悩まれている方は、Airsoft97各店舗までお持込みいただければ、スタッフの方からカスタム内容に関する直接的な提案ができます!
カスタムに興味のある方はぜひAIRSOFT97まで!
以上!KAC SRシリーズのご紹介でした~。
■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
ミリタリーランキングへ
【関西尼崎店】5/3開催! 帰ってきた97定例会<初心者サバゲーの部>
2月1日開催!「フィジカルeスポーツFPSイベント」
【DMT Airsoft】「まとめ買い」のすゝめ
【サバゲ貸切】サバゲーイベントや貸切ってどうやるの【主催者への道】
【サバゲ貸切】沖縄サバゲイベント『要介護サバゲ』振り返り【主催者への道】
【神戸店】BATTALION45 & AIRSOFT97神戸店レシートキャンペーン!
2月1日開催!「フィジカルeスポーツFPSイベント」
【DMT Airsoft】「まとめ買い」のすゝめ
【サバゲ貸切】サバゲーイベントや貸切ってどうやるの【主催者への道】
【サバゲ貸切】沖縄サバゲイベント『要介護サバゲ』振り返り【主催者への道】
【神戸店】BATTALION45 & AIRSOFT97神戸店レシートキャンペーン!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。