2013年01月25日
F2000のデチューン
こんばんは Tacです。
最近、人気のG&G F2000!
今回のロットからはシリンダーヘッドパイプが極端に絞られていたのです。

こんな感じ。 別のパイプが挿入されています。
F2000はロングバレルで、流速チューンでもないのにコイツを入れるのは効率が悪いですね(-_-;)
それにしても絞りすぎ(汗

というわけで、取り外します。

インナーパイプを撤去すると、通常の内径のパイプです。
G&Gが日本向けF2000にこのインナーパイプを入れた理由はデチューンですね(´▽`)
インナーパイプを入れたままでSHSのM90スプリングを入れても初速がとても低いもんですから・・・
なので、調整をする際はインナーパイプを抜いてから初速を合わせます。
その方が無駄に強いスプリングで効率を落とすことがなく、軽快な作動になりますしね!
他のG&G製品にはこのデチューン用パイプは入っていないようです。
また、何か面白いことがあれば報告しますね。(ヾ(´・ω・`)
最近、人気のG&G F2000!
今回のロットからはシリンダーヘッドパイプが極端に絞られていたのです。

こんな感じ。 別のパイプが挿入されています。
F2000はロングバレルで、流速チューンでもないのにコイツを入れるのは効率が悪いですね(-_-;)
それにしても絞りすぎ(汗

というわけで、取り外します。

インナーパイプを撤去すると、通常の内径のパイプです。
G&Gが日本向けF2000にこのインナーパイプを入れた理由はデチューンですね(´▽`)
インナーパイプを入れたままでSHSのM90スプリングを入れても初速がとても低いもんですから・・・
なので、調整をする際はインナーパイプを抜いてから初速を合わせます。
その方が無駄に強いスプリングで効率を落とすことがなく、軽快な作動になりますしね!
他のG&G製品にはこのデチューン用パイプは入っていないようです。
また、何か面白いことがあれば報告しますね。(ヾ(´・ω・`)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
Battle Field3ではお世話になった武器だけど^^
自分は今入荷して欲しいのが…
ARX160っていうベレッタの銃です。
無理かな??
㈱UFC社からでているみたいですが
やっぱりここで買いたいww
一度ご検討くだされ!
UFCサイトで検索してみましたが、見つけられませんでした(汗)
どのメーカーかご存じですか?
ネットダイブしたところ…
…
むむむ^^!発見
UMAREXだそうです! 動画貼り♪
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Fy9Rr9eJOus
確認できました!なかなか面白い銃ですね!旧正月のお休み明けに確認してみますね!
実際のところどうなのでしょう?
実際のところ使用不可です・・・
私もPMAG派なので、残念!(^^;)