2012年06月16日
APS M4 SPR(ASR110)分解レビュー

こんばんは
本日はAPSの新製品であるM4 SPRの分解レビューを行います!
M4 SPRはAPSのオリジナルの電動ガンで特徴的なフリーフロートハンドガードを搭載。
もちろんAPS独自のブローバックメカを搭載しており、派手な金属音が楽しい!
ハンドガードに取り付けるレイルも付属しているので拡張性も高いです。
さらにFETスイッチ搭載でスイッチ焼けを防止!
また、APS製品は今回の最新ロットからはメカボックスの形状、材質が変更されおり耐久性が向上!!
AIRSOFT97がM4 SPRを世界最速販売!
世界一のAPS屋さんを目指します(笑)

それでは分解に取りかかります。
まずは前方のフレームロックピンを抜きます。

インナーバレルは415mm
他のAPS製品はバレル内径6.08mmですが、コイツはバレル内径6.05mmとなっています。

ストックパイプは6段階調節可能。
1~6まで数字がプリントされています。

M4 SPRには新型モーターが搭載されていました。
以前のAPSモーターよりも磁力が強く感じます。

ダミーボルトを外しておきます。

ロアフレームからメカボックスを取り出すためにピンやマガジンキャッチを外します。

ボルトキャッチも外します。

そうするとメカボックスを取り出すことが出来ます。
逆転防止ラッチを解除し、ネジをすべて外します。

メカボックス内部です。
日本国内向けのスプリングが入っていますが、このスプリングだと初速が約85m/s前後なので当店の保証付きモデルではスプリングを交換します。
シム調整やグリスアップも行います!

なんとM4 SPRのみベアリングスプリングガイド搭載!
APSは非常に向上心の高いメーカーさんでなので毎回イロイロ改善してくれます。
APSの今後の進化に期待します!!
チューナー募集!!(求人のお知らせ)
詳しくはコチラから
■商品の詳細・ご購入は、海外製電動ガンのAIRSOFT97
*PC,携帯、スマートフォンすべてに対応しております
■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
ミリタリーランキングへ
APS ASR110 M4 SPR RX-custom 外装レビュー!
RX-customシリーズ!(予約特典付き)
Hybrid特価!
APS M4 SPR レビュー
M4 SPR再入荷!
APSがくるゾ!(M4 SPR)
RX-customシリーズ!(予約特典付き)
Hybrid特価!
APS M4 SPR レビュー
M4 SPR再入荷!
APSがくるゾ!(M4 SPR)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。