電動ガン動画

2011年10月28日

JG製G3 SG-1分解

JG製G3 SG-1分解
本日はJG製 G3 SG-1分解レビューを行います!
本製品は軽量なプラスチック製ですが非常に剛性が高く、ギシギシ感はほとんどありません。
500連マガジンやバイポッド、バッテリーも付いているのでお得なモデルです。
スコープを乗せてスナイパーライフルとして使うのもいいですね♪

では、分解して行きましょう!


最初にストックを外します。
ストック基部のピンを2本抜きます。 右側からマイナスドライバーでネジを外し、左側へ抜きます。
JG製G3 SG-1分解


ピンを2本抜いてストックを引き抜きます。
マルイとは違い、配線に中継はありません。
JG製G3 SG-1分解


続いてアッパーレシーバーとロアレシーバーを分割します。
マガジンハウジング後方のピンをストック基部のピンと同じように抜きます。
JG製G3 SG-1分解


ピンを抜いて、アッパーレシーバーからロアレシーバーをスライドさせて抜き取ります。
JG製G3 SG-1分解


メカボックス後方に付いているパーツを外します。
まずはこの灰色のパーツを外します。 
JG製G3 SG-1分解


そしてこのネジを外すと、メカボックス後方のパーツが外れます。
JG製G3 SG-1分解


次にグリップを外します。 まずはグリップエンドのネジを2本抜きます。
JG製G3 SG-1分解


グリップエンドを外すと、モーターが抜き取れます。
中華お馴染みの「机モーター」ではない黒いモーター。 ピニオンギアはOタイプでした。
JG製G3 SG-1分解


モーターを抜いて、グリップ内のネジを2本外すとグリップが取れます。
JG製G3 SG-1分解


セレクターを分解します。
本体右側の小さなネジを抜きます。 精密ドライバーを用意して下さい。
ネジを抜いた後、本体左側からセレクターを引き抜きます。
JG製G3 SG-1分解


セレクターを抜くとロアレシーバーからメカボックスが抜けます。
メカボックスを固定しているT-8トルクスネジを全て抜きます。
JG製G3 SG-1分解


メカボックスご開帳です。
結構な汚れ具合でした。 
JG製G3 SG-1分解


特にベベルギアに汚いグリスがべったりと塗ってありました。 早速、全体の洗浄を行います。
JG製G3 SG-1分解


洗浄をしてキレイになりました。
このモデルは樹脂軸受けですね。 カットオフレバーが堅そうな材質で出来ています。
JG製G3 SG-1分解


各種パーツを洗浄してグリスアップ、シム調整、スプリング交換、接点グリスを塗って完成です!
JG製G3 SG-1分解


組み上げの際にインナーバレルをクリーニングして調整済みモデルが仕上がりました。
G3系統は分解が比較的簡単なのでチャレンジしてみるといいですね♪


■商品の詳細・ご購入はコチラから
海外製電動ガンのAIRSOFT97
*PC,携帯、スマートフォンすべてに対応しております。



タグ :JGG3 SG-1

■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
同じカテゴリー(G3シリーズ)の記事画像
第2回爆裂祭お疲れ様でした!!
最速!LCT G3A3分解レビュー
LCT G3A3 予約受付中!
JG MC51 RAS スライドストック 外装編
JG MC51 RAS 外装レビュー!
【1丁限定】珍品!北米仕様な?!JG製G3A3をご紹介!
同じカテゴリー(G3シリーズ)の記事
 第2回爆裂祭お疲れ様でした!! (2017-10-05 19:45)
 最速!LCT G3A3分解レビュー (2017-07-19 19:45)
 LCT G3A3 予約受付中! (2017-07-07 19:45)
 JG MC51 RAS スライドストック 外装編 (2016-11-21 19:45)
 JG MC51 RAS 外装レビュー! (2016-02-05 19:45)
 【1丁限定】珍品!北米仕様な?!JG製G3A3をご紹介! (2015-12-15 19:45)

Posted by AIRSOFT97  at 21:58 │Comments(7)G3シリーズ

この記事へのコメント
すいません質問なんですが・・・JG製G3A3に2脚(バイポット)を付けたいんですが・・・JG製G3A3にバイポットは付きますか?
Posted by futomo1999 at 2012年12月15日 19:04
futomo1999さん>
取り付け不可です。
拡張性を求めるのでしたら、JG G3 RAS MGの方がよいのではないでしょうか?
Posted by kuro&staffkuro&staff at 2012年12月15日 23:46
G3A3ならOKです!!ちなみにサイドレールは外せますか?
Posted by futomo1999 at 2012年12月15日 23:55
futomo1999さん>
サイドレールとは、ハンドガードの横のレールの事でしょうか?
それでしたら、ハンドガード一体型(金属製)となっておりますよ!
Posted by kuro&staffkuro&staff at 2012年12月17日 13:38
G3rasってA3にrasレールを付けたんですか?それとも他のバリエーションの物ですか?A3だったら嬉しいんですが...後rasレールって本体から外せますか?何度も質問してしまってすみません!!電動ガン買うの初めてなんで...
Posted by futomo1999 at 2012年12月17日 23:13
futomo1999さん>
JG G3A3とJG G3 RAS MGは、ハンドガードのみが異なります。
取り外すことは可能です。
サイトで画像を見ることが出来ますので是非!
Posted by kuro&staffkuro&staff at 2012年12月18日 12:25
では.いつになるか分かりませんが...お金に余裕が出たら買いたいと思います(調節済みの物を)!!よし!!やっとアレができる!!では買うときになったらよろしくお願いします!!
Posted by futomo1999 at 2012年12月18日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 168人
画像付き最新記事
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリ
FET (17)
SBD (1)
M4A1 (21)
SR-25 (11)
HK416 (24)
SCAR (12)
MP7 (5)
AK-47 (21)
g36 (18)
SL-8 (16)
L85A1 (10)
p90 (7)
G18C (14)
usp (5)
M93R (4)
AUG (9)
ppsh (1)
M14 (16)
F2000 (8)
M92 (2)
100Y (5)
UAR501 (13)
MP5A5 (9)
RPK (5)
M733 (2)
SA58 (6)
FNC (6)
AK74M (8)
E&L AK (42)
MP5SD (2)
Mk18 (24)
LCT AK (64)
M240 (4)
LCT M4 (10)
MG42 (2)
BAR (3)
SVU (9)
MET (16)
VZ58 (4)
SVD (5)
ZB26 (2)
PKM (1)
M82A1 (2)
Zenit (8)
AK (22)
AR-57 (3)
MP5A3 (1)
MP5A4 (3)
MC51 (1)
KRYTAC (16)
M60 (1)
XM177 (1)
RPD (3)
M249 (3)
RK74 (1)
TITAN (27)
FAL (2)
L1A1 (3)
珍商品 (36)
映画 (11)
あそび (134)
NPO (2)
Mk18 (12)
PERUN (12)
Hk416 (4)
64式 (1)
C.A.T. (50)
QRコード
QRCODE

プロフィール
AIRSOFT97
AIRSOFT97
海外製電動ガン、マルイ次世代・ガスブロライフルのカスタムならお任せ AIRSOFT97
WEB:海外製エアソフトガンのAIRSOFT97
Military shop AIRSOFT97
沖縄県宜野湾市普天間1-34-1-1F
店舗所在地はコチラ
TEL098-943-8943
営業時間:11:00~19:00
運営会社:(有)SPARK
アクセスカウンタ