2022年08月28日
もうみんな行った⁈ 沖縄のシューティングバー『ワイルドギース』をご紹介!!!!
はいさ~い! 沖縄スタッフの族長です!
本日は今年6月にOPENしたばかりの沖縄のシューティングバー『ワイルドギース』さんへお邪魔してきました!
もう何度も行っているのですが、ブログでご紹介しておりませんでしたのでこの機会に羨ましい?「宣伝」したいと思います‼


ワイルドギースさんの前身は沖縄のシューティングバーとして人気を誇っていた「バレット」さん!関連記事はコチラから
ビルの3Fに入ると、右の壁に沖縄県内のフィールドやミリタリーショップの地図と紹介文が! こういった細やかな心遣いがあるのが、ワイルドギースさんの好きなところ!

お店のドアを開けいざ来店!!

広々とした店内は壁一面に店長の趣味のポスターやシューティングレンジ越しに飾られたエアソフトガンが並び、ここが「シューティング」Barという事を主張します! 少し暗めの証明がいい感じw


入口頭上には、ワッペンスペースがあり、県内外のサバゲーチームやミリタリーショップのオリジナルワッペンが並びます! 族長のもあるよ!ww

シューティンバーといえばやはり射撃とお酒なんですが、ワイルドギースさんはどちらもバッチリなので、族長オススメポイントを!

ちなみにレンジはロングとショートの2つがあって、撃ちたい場合はスタッフさんへお声かけするシステムです。

そして! 声を大にして言いたいのは、「ワイルドギースさんの飯が最高に美味い!!!!」族長宅からギースさんまでは距離があるので、遊びに行く際はほぼソフトドリンクなんですが、それでも時間が空くと通っています!

本日のおすすめは美少女が戦車に乗って戦ってそうな『鉄板ナポリタン』と『串盛り3種セット』

見てくださいこの演出無しのシズル感! オムレツの下に隠された細麺のナポリタンは、ソースとチーズがたっぷり効いて最高に美味い✨めっちゃパスタに味が絡むしアツアツなのにのびて無い絶妙な火加減(スタンディングオベーション)

串はレンジじゃなくて、キチンと焼き上げる拘り! 厨房も担当するH君の料理が最高なんですよww すみませんただのファンなので(笑)今日の串は豚串(写真外)、キノコと玉ねぎ巻き、梅肉肉巻き! ピザもステーキも揚げ物もフードメニューがめっちゃ多いです。


本日はキャンペーン中との事で、オリジナルワッペンを頂きました!カッコイイ‼

お店のポスターにもなっているこのロゴ、実はわたくし族長がデザインしているんですね~✨ カッコイイと思ったアナタ! ありがとうござます!

バーといえばカウンター! 週末は中々座れないんですが、取材の日は仕事終わりの平日直行だったので運よく座れました✨

お茶目で真面目なオーナーミヤギさん!


AIRSOFT97の旗も、一番目立つところに掲示していただいてます! ワイルドギースさんありがとうござます!

オーナーには刷り上がったばかりの『C.A.T.』ポスターも掲示していただきました! マック堺さんの笑顔もまぶしい1枚です。

そしてどうしても言いたい推しポイントがあるんですけど、トイレがめっちゃキレイです。これよく呑みにいかれる方は共感していただけるんじゃないかと思います! 壁にはマネーゲームマキシマムにて、サバゲー写真家の神無君作成のポスターとトルネード吉田さん&やまめさんのサインが(嬉)

そんな族長、いやAIRSOFT97が自信をもってお勧めするシューティンバー「ワイルドギース」さんは那覇にあります! 県内はもとより、旅行で沖縄を訪れた方もぜひお立ち寄りください!
ワイルドギースさんは 那覇市若狭2-3-15 久和ビル。看板の出ているビルに入って↓

古めなエレベーターで3Fに上がるとすぐ!

シューティングバー『ワイルドギース』さんの場所は下記MAPでもご確認ください!
沖縄県那覇市若狭2-3-15 久和ビル3F
族長が撮影した動画もどうぞ!
https://youtube.com/shorts/cUyyNF8p4LY?feature=share
最後に、スタッフさんがめっちゃ楽しい人たちなので、ぜひその魅力も味わっていただければと思います! 以上、族長レポートでした! もしワイルドギースでお会いしたら仲良くしてくださいねw
本日は今年6月にOPENしたばかりの沖縄のシューティングバー『ワイルドギース』さんへお邪魔してきました!
もう何度も行っているのですが、ブログでご紹介しておりませんでしたのでこの機会に


ワイルドギースさんの前身は沖縄のシューティングバーとして人気を誇っていた「バレット」さん!関連記事はコチラから
ビルの3Fに入ると、右の壁に沖縄県内のフィールドやミリタリーショップの地図と紹介文が! こういった細やかな心遣いがあるのが、ワイルドギースさんの好きなところ!

お店のドアを開けいざ来店!!

広々とした店内は壁一面に店長の趣味のポスターやシューティングレンジ越しに飾られたエアソフトガンが並び、ここが「シューティング」Barという事を主張します! 少し暗めの証明がいい感じw


入口頭上には、ワッペンスペースがあり、県内外のサバゲーチームやミリタリーショップのオリジナルワッペンが並びます! 族長のもあるよ!ww

シューティンバーといえばやはり射撃とお酒なんですが、ワイルドギースさんはどちらもバッチリなので、族長オススメポイントを!

ちなみにレンジはロングとショートの2つがあって、撃ちたい場合はスタッフさんへお声かけするシステムです。

そして! 声を大にして言いたいのは、「ワイルドギースさんの飯が最高に美味い!!!!」族長宅からギースさんまでは距離があるので、遊びに行く際はほぼソフトドリンクなんですが、それでも時間が空くと通っています!

本日のおすすめは美少女が戦車に乗って戦ってそうな『鉄板ナポリタン』と『串盛り3種セット』

見てくださいこの演出無しのシズル感! オムレツの下に隠された細麺のナポリタンは、ソースとチーズがたっぷり効いて最高に美味い✨めっちゃパスタに味が絡むしアツアツなのにのびて無い絶妙な火加減(スタンディングオベーション)

串はレンジじゃなくて、キチンと焼き上げる拘り! 厨房も担当するH君の料理が最高なんですよww すみませんただのファンなので(笑)今日の串は豚串(写真外)、キノコと玉ねぎ巻き、梅肉肉巻き! ピザもステーキも揚げ物もフードメニューがめっちゃ多いです。


本日はキャンペーン中との事で、オリジナルワッペンを頂きました!カッコイイ‼

お店のポスターにもなっているこのロゴ、実はわたくし族長がデザインしているんですね~✨ カッコイイと思ったアナタ! ありがとうござます!

バーといえばカウンター! 週末は中々座れないんですが、取材の日は仕事終わりの平日直行だったので運よく座れました✨

お茶目で真面目なオーナーミヤギさん!


AIRSOFT97の旗も、一番目立つところに掲示していただいてます! ワイルドギースさんありがとうござます!

オーナーには刷り上がったばかりの『C.A.T.』ポスターも掲示していただきました! マック堺さんの笑顔もまぶしい1枚です。

そしてどうしても言いたい推しポイントがあるんですけど、トイレがめっちゃキレイです。これよく呑みにいかれる方は共感していただけるんじゃないかと思います! 壁にはマネーゲームマキシマムにて、サバゲー写真家の神無君作成のポスターとトルネード吉田さん&やまめさんのサインが(嬉)

そんな族長、いやAIRSOFT97が自信をもってお勧めするシューティンバー「ワイルドギース」さんは那覇にあります! 県内はもとより、旅行で沖縄を訪れた方もぜひお立ち寄りください!
ワイルドギースさんは 那覇市若狭2-3-15 久和ビル。看板の出ているビルに入って↓

古めなエレベーターで3Fに上がるとすぐ!

シューティングバー『ワイルドギース』さんの場所は下記MAPでもご確認ください!
沖縄県那覇市若狭2-3-15 久和ビル3F
族長が撮影した動画もどうぞ!
https://youtube.com/shorts/cUyyNF8p4LY?feature=share
最後に、スタッフさんがめっちゃ楽しい人たちなので、ぜひその魅力も味わっていただければと思います! 以上、族長レポートでした! もしワイルドギースでお会いしたら仲良くしてくださいねw
■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
ミリタリーランキングへ
Battalion45様にお邪魔してきました!
【神戸店】BATTALION45 & AIRSOFT97神戸店レシートキャンペーン!
【神戸店】加古川CQBサバゲフィールド「夜フリマ」に出店させていただきました!
加古川CQBサバゲーフィールドさんに遊びに行ってきました!
『トロピカルAK祭り』無事開催! 皆さまお疲れさまでした!
いよいよ今週日曜は「トロピカルAK祭り」開催です‼
【神戸店】BATTALION45 & AIRSOFT97神戸店レシートキャンペーン!
【神戸店】加古川CQBサバゲフィールド「夜フリマ」に出店させていただきました!
加古川CQBサバゲーフィールドさんに遊びに行ってきました!
『トロピカルAK祭り』無事開催! 皆さまお疲れさまでした!
いよいよ今週日曜は「トロピカルAK祭り」開催です‼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。