電動ガン動画

2017年01月18日

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

こんばんは、Tacです。
今日は持込調整依頼の「KingArms FAL」の分解レビューを行います。
持込のBasic調整で、初速を86m/s~88m/sに合わせて欲しいとのこと。
当店の初速微調整メニューは初速を上げるだけでなく、ある程度下げる事も可能なので、インドアフィールド仕様の低初速化にも対応しております。
(極端な低初速をご希望の場合は、お断りさせて頂く場合も御座います。)

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

それでは分解を行います。
このモデル、全長があまりにも長いため……全体を写すのは諦めました。(OvO)

バッテリー収納スペースとなっているハンドガード部分から分解していきます。
まず先に、アウターバレルを取り外すにあたり邪魔になる、バッテリーを乗せる台を取り外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

このモデルは中継コネクターが無いので、ピンリムーバーを使ってミニコネクターをケースから外し、配線を抜き取ります。

KingArms FN FAL 分解レビュー

チャンバーはSGシリーズやG3などと共通です。
インナーバレル長は約566mmと超ロングサイズ。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

次にストックを外し、ロアレシーバーを固定しているネジも外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

グリップエンドの2本のプラスネジを外し、モーターを取り出します。

モーターはミドルサイズとなっており、専用のタワーが付いています。

KingArms FN FAL 分解レビュー

チャンバー下のプレートを固定しているネジを外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

次にセレクターを外します。
セレクターには樹脂製のキャップが取り付けられています。
この個体はある程度使用された後に当店に持ち込まれたものなので、キャップが少し削れていますね。

キャップを外した下にある小さなネジを外して、セレクターを取り外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

ボルトのスプリング&ガイドの飛び出しに注意しながら、ロアレシーバーを取り外します。

トップカバーは後方にスライドさせるようにして取り外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

ダミーボルトもトップカバーと同様に、後方にスライドさせるようにして取り外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

レシーバーに固定されている、メカボックスのストッパーの役割りを果たすブロックを取り外します。
左右からネジで止まっているので、4本全て外します。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

ブロックを外せば、このようにレシーバーからメカボックスを取り出すことが出来ます。
メカボックスはSIG SG系等と共通規格のVer.3です。
左右のセレクターギアは、レシーバーから取り出す際にポロッと落ちてしまうので注意しましょう。


KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

左右のセレクターギアを連結させるギアを取り外します。
セレクタープレートに付いている黒いパーツは固定されているわけではないので、ポロッと落ちてしまいます。
紛失に注意しましょう。


KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

メカボックスを開ける前に写真のようにパーツを外し、逆転防止ラッチを解除しておきましょう。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms製FALもメカボックス内部は至ってシンプルで、ほとんど全てのパーツが共通規格となっております。

KingArms FN FAL 分解レビュー

ノズル長は21.55mmで、M4サイズより極わずかに長いくらいでしょうか。
同じ機種用のノズルでも、メーカーによって長さが異なるので、M4用で使えるものがあるかもしれませんね。

KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

この個体はカットオフレバーのネジが緩んでいたので、ネジロック剤を塗布して締めます。
しかし、カットオフレバーの軸にネジロック剤が付着してしまうと、カットオフレバーの動きが渋くなったり、最悪の場合は固着してしまいセミオートが効かなくなってしまうので、ネジ穴だけに正確に塗布しましょう。
写真のように、細い棒の先端にネジロック剤を付けて、ネジ穴にだけネジロック剤を入れるようにするとスムーズです。


KingArms FN FAL 分解レビュー

KingArms FN FAL 分解レビュー

このモデルにはブローバック機能はありませんが、ブローバック対応のピストンが入っていました。
同メーカーのSG556はブローバックモデルなので、ピストンは共通化させているのでしょう。

ピストンの歯は15枚歯だったので、クラッシュ対策として二枚目をカットしました。


KingArms FN FAL 分解レビュー

調整作業が完了したら、当店の性能保証書を作成し、同封して出荷いたします。
今回は初速微調整(86~88m/s)でご指定いただいておりますので、スプリングレートを変更したりしてご希望の初速値に合わせます。

当店では、他店購入の電動ガンの持込調整にも「性能保証」をお付けしておりますので、他店購入品でもお気になさらずにバンバン持ち込んでください!

以上、KingArms FALの分解レビューでした!




■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
同じカテゴリー(FAL)の記事画像
「ARES L1A1 ウッドストックVer①」外装レビュー!
同じカテゴリー(FAL)の記事
 「ARES L1A1 ウッドストックVer①」外装レビュー! (2017-02-04 19:45)

Posted by AIRSOFT97  at 19:45 │Comments(0)FAL

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 167人
画像付き最新記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
FET (17)
SBD (1)
M4A1 (21)
SR-25 (11)
HK416 (24)
SCAR (12)
MP7 (5)
AK-47 (21)
g36 (18)
SL-8 (16)
L85A1 (10)
p90 (7)
G18C (14)
usp (5)
M93R (4)
AUG (9)
ppsh (1)
M14 (16)
F2000 (8)
M92 (2)
100Y (5)
UAR501 (13)
MP5A5 (9)
RPK (5)
M733 (2)
SA58 (6)
FNC (6)
AK74M (8)
E&L AK (42)
MP5SD (2)
Mk18 (24)
LCT AK (64)
M240 (4)
LCT M4 (10)
MG42 (2)
BAR (3)
SVU (9)
MET (16)
VZ58 (4)
SVD (5)
ZB26 (2)
PKM (1)
M82A1 (2)
Zenit (8)
AK (22)
AR-57 (3)
MP5A3 (1)
MP5A4 (3)
MC51 (1)
KRYTAC (16)
M60 (1)
XM177 (1)
RPD (3)
M249 (3)
RK74 (1)
TITAN (27)
FAL (2)
L1A1 (3)
珍商品 (36)
映画 (11)
あそび (134)
NPO (2)
Mk18 (12)
PERUN (12)
Hk416 (4)
64式 (1)
C.A.T. (51)
QRコード
QRCODE

プロフィール
AIRSOFT97
AIRSOFT97
海外製電動ガン、マルイ次世代・ガスブロライフルのカスタムならお任せ AIRSOFT97
WEB:海外製エアソフトガンのAIRSOFT97
Military shop AIRSOFT97
沖縄県宜野湾市普天間1-34-1-1F
店舗所在地はコチラ
TEL098-943-8943
営業時間:11:00~19:00
運営会社:(有)SPARK
アクセスカウンタ