2023年03月27日
【3/19】サバコネ4周年出店してきました!【イベント報告】
はいさい! 本日は3/19 ㈰に行われました『サバコネ4周年イベント』に行ってまいりましたので、イベントの様子を記事にしていきたいと思います!

まずは「サバコネ4周年」の概要を簡単に
サバコネとは、サバゲーサークル「サバゲーコネクション」さんが毎年行っている貸切イベント。貸切とはいうものの、出店アリ!豪華プレゼント抽選会アリ!参加人数も今年は200人超と、大きなサバゲイベントとなっております。 今年は東京サバゲパーク(アウトドアフィールド)にて開催されました!
イベントについては別記事【イベント】3/19は東京サバゲーパークでサバコネ4周年!【出店】
からもご覧になれます!
というわけでサバコネ当日のお話! 前日は夜中まで雨でしたが、朝には見事な快晴✨✨

寒波の影響で、朝は7度とかだったんですが、お昼には天気が良過ぎてかなり暖かくなりました
さらにサバコネ貸切の面白いところは、その豊富なオリジナルゲームと、参加者さんの多様な装備! 忙しいゲームの合間を縫って、装備を撮影させていただいたので紹介したいと思います!
【装備紹介】
まずは剣とカタナを構えたお二人! 写真左の方は、装備込みで身長約190cmと、かなりの迫力! お隣のサムライの方は装備に合せリボルバーのみでの参戦との事で、ヒットが取れた際は嬉しそうにご報告いただきましたww

続いてチェーンソーマン(ホラー) よく見ると隣の方はC.A.T.オーナーさんです!

お手元のチェーンソーは小道具ではなく、実際に電動ガンとして使えるシロモノ✨ チェーンソー中央にバレルが通っており、よく見るとマズルキャップがしっかりつけられています!

そして絶賛映画公開中でお忙しい中、この方々も駆けつけてくれました!!!! 仮面ライダー!スゴイ!! しかもちゃんと襟足がヘッドから出てるんですよ、超興奮しました笑

最後は装備では無いのですが、遠くからでもキラキラ目立って思わず声をかけてしまった「小悪魔系ラインストーングロック」 こちらマルイのエアコキハンドガン「グロック17L」を魔改造した逸品で、スライドをさらに伸ばし、銃口側をプッシュするだけでコッキングできる工夫も凝らされていました。

素敵な装備の方々ばかりでしたが、全員にお声かけが難しかったので今回はこれくらいで! 実際の様子はぜひ来年も開催されるであろうサバコネ5周年に実際に遊びに行って確かめてみてください✨
【#あなたのCAT見せてサバコネ編】
さらに嬉しい事に、当日はC.A.T.シリーズをお使いいただいているプレイヤーさんをよくお見掛けしました! その中でお声かけできた方もご紹介いたします!!
C.A.T.Explorer 8.5を内部カスタム+サイレンサー他アクセサリーをばらす良く配置。 ライトの取付部を延ばして設置してるの良いですね~✨

Legend 8.5とExplore 10!レジェンドの方は、装備がバイザーヘルメット+ボディアーマーなので短いストックパーツ&ストックパイプも一番短くされてます。エクスプローラーの方は、当店ブースにてお買い上げいただいたものですV

こちらは両方ともLegend 8.5!私もレジェンド8.5使いなので嬉しいですね✨ 左の方は去年私がゲスト参戦させて頂いた島根のネイチャーバトルフィールドBBが地元との事で、島根のお話で盛り上がりました!

【ゲーム内容】
先述した通り、この日は趣向を凝らしたオリジナルゲームが目白押し! 特に別フィールドを使って、子供たちを中心とした10禁サバゲエリアを作っていたのは流石の一言。出店ブースの後方から元気で楽しそうな声が聞こえていましたww
メインフィールドでは、フルオートOKなゲームが多く、さらに200人という人数で行うため、上から観戦していても圧巻の発射音を皆さん奏でられていました。

大人数ですが、流石サバパーさん。人で動けなくなることもなく、この人数でも回り込まれないように手広く散開して、要所要所を抑えないといけない楽しい流れになっていました。

C.A.T.オーナー発見! やはり自分が携わった銃を持っている方がいらっしゃると目ざとく見つけてしまいます。めっちゃ嬉しい!

また、この日はやけに「ミニガン」持ちが多いなぁと思っていたら・・・

「ネメシス戦」という、ミニガン・LMG持ちの不死身のプレイヤーを倒す(風船がライフポイント)ゲームがありましたw

このネメシス役がまた怖いww ライフポイントの風船は近づいてうまく当てないと割れず、生存者側もヒット&アウェー戦法で戦いますが、このネメシスたちが走る!とにかく走る!!! こわい!!!!!! 居場所がバレた瞬間に突っ込んでくるミニガンの恐怖。プレイヤーさん達は相当怖かったと思います(笑)

【出店ブース紹介】
当イベントを盛り上げている一角、出店ブースの皆様もご紹介!
97ブースのお隣だった「AliceGear」さん! 本イベントで初解禁の新デザインパッチをはじめ、たくさんのベルクロパッチを販売されていました。

電子トリガーカスタム品を中心に幅広い商品を取りそろえた「TRIGGER TIGER」さん! 数日冷え込んでいたので、CO2ハンドガン本体やマガジンが複数種類揃っていたのは嬉しいですね!

そのお隣は、カスタムショットガンで有名な「フリップ工房」さん! フィールドでカスタム依頼品の受け渡し量が多く、さらに用意したショットガンもあっという間に売れちゃったという大変羨ましい状況だったみたいですww ショットシェルホルダーや3DPのバックサイドホルスター等、興味深い装備品も販売されていました。

さらにお隣はオリジナルHOPパッキンゴムの「宮川ゴム」さん! 名物のその場で組み込んでくれるサービスが人気で、接客中中々撮影タイミングを取れなくてお写真無くてすみません
その宮川ゴムさんのお隣では、おいしそうな山形名物『芋煮鍋』とスルメ出汁の玉こんにゃくを提供する「宮川商店」さん! 宮川ゴムさんの島店?!で、あっという間に完売されていました(芋煮食べたかった)

SP(バイオBB弾)さんは、強力な売り子として、銀サバ主催者をアルバイトスタッフに起用するという悪魔的采配!ブースと売り歩き行商スタイルの2正面作戦で強力に売り込みをかけておりました!

「モンゴリアンチョップスクアッド」さんは超物量の装備にエアソフトガンに払い下げ品にと見る物多過ぎ! 私もチェストリグをこっそり新調しましたww

そのお隣は「こっくり工房」さん! 西陣織の和風パッチはかなりリーズナブルでカエルモチーフが最高に可愛い!!!(買いました)

金魚な狐面デザインも、使用する布の位置によって、同じカラーでも雰囲気が違うのが細かい!

さらになんとこの方C.A.T.オーナーさん! 「実は使ってます!」って教えていただいてめっちゃ嬉しくて写真もお願いしちゃいましたww

そのお隣「御山堂(おやまどう)猫と戦車の雑貨店」さんは、可愛らしいデザインの猫と自衛隊モチーフのグッツを販売。ソ連ネコがお気に入りです(買いました)

順路最後はその場で刻印してくれる「毬藻@簡易レーザー刻印屋」さん! この日は2台のレーザー刻印機を使って、金属・樹脂用と使い分け刻印サービスをされていました!

最後に勿論我々AIRSOFT97もおります! 今回の目玉はC.A.T.最新作のヴァーサテイルをはじめ、長らく欠品していました「DMT Dark18」を2丁だけ持ち込みました! お買い上げ直後にそのままゲームに投入された方もいて嬉しい限りです。

というわけで、終日天気も良く、たくさんの参加者さんが楽しまれたサバコネ4周年! 閉会式では終わりの見えないような大量の豪華なプレゼント抽選会で、番号が発表されるたび、そこここで悲鳴や歓声が上がっていました。

C.A.T.ゲットされた方おめでとうございます!!

毎年開催されるサバコネも今年4周年。来年は記念すべき5周年開催となると思われますので、今から発表が楽しみですね! 以上、スタッフ族長でした。

まずは「サバコネ4周年」の概要を簡単に
サバコネとは、サバゲーサークル「サバゲーコネクション」さんが毎年行っている貸切イベント。貸切とはいうものの、出店アリ!豪華プレゼント抽選会アリ!参加人数も今年は200人超と、大きなサバゲイベントとなっております。 今年は東京サバゲパーク(アウトドアフィールド)にて開催されました!
イベントについては別記事【イベント】3/19は東京サバゲーパークでサバコネ4周年!【出店】
からもご覧になれます!
というわけでサバコネ当日のお話! 前日は夜中まで雨でしたが、朝には見事な快晴✨✨

寒波の影響で、朝は7度とかだったんですが、お昼には天気が良過ぎてかなり暖かくなりました
さらにサバコネ貸切の面白いところは、その豊富なオリジナルゲームと、参加者さんの多様な装備! 忙しいゲームの合間を縫って、装備を撮影させていただいたので紹介したいと思います!
【装備紹介】
まずは剣とカタナを構えたお二人! 写真左の方は、装備込みで身長約190cmと、かなりの迫力! お隣のサムライの方は装備に合せリボルバーのみでの参戦との事で、ヒットが取れた際は嬉しそうにご報告いただきましたww

続いてチェーンソーマン(ホラー) よく見ると隣の方はC.A.T.オーナーさんです!

お手元のチェーンソーは小道具ではなく、実際に電動ガンとして使えるシロモノ✨ チェーンソー中央にバレルが通っており、よく見るとマズルキャップがしっかりつけられています!

そして絶賛映画公開中でお忙しい中、この方々も駆けつけてくれました!!!! 仮面ライダー!スゴイ!! しかもちゃんと襟足がヘッドから出てるんですよ、超興奮しました笑

最後は装備では無いのですが、遠くからでもキラキラ目立って思わず声をかけてしまった「小悪魔系ラインストーングロック」 こちらマルイのエアコキハンドガン「グロック17L」を魔改造した逸品で、スライドをさらに伸ばし、銃口側をプッシュするだけでコッキングできる工夫も凝らされていました。

素敵な装備の方々ばかりでしたが、全員にお声かけが難しかったので今回はこれくらいで! 実際の様子はぜひ来年も開催されるであろうサバコネ5周年に実際に遊びに行って確かめてみてください✨
【#あなたのCAT見せてサバコネ編】
さらに嬉しい事に、当日はC.A.T.シリーズをお使いいただいているプレイヤーさんをよくお見掛けしました! その中でお声かけできた方もご紹介いたします!!
C.A.T.Explorer 8.5を内部カスタム+サイレンサー他アクセサリーをばらす良く配置。 ライトの取付部を延ばして設置してるの良いですね~✨

Legend 8.5とExplore 10!レジェンドの方は、装備がバイザーヘルメット+ボディアーマーなので短いストックパーツ&ストックパイプも一番短くされてます。エクスプローラーの方は、当店ブースにてお買い上げいただいたものですV

こちらは両方ともLegend 8.5!私もレジェンド8.5使いなので嬉しいですね✨ 左の方は去年私がゲスト参戦させて頂いた島根のネイチャーバトルフィールドBBが地元との事で、島根のお話で盛り上がりました!

【ゲーム内容】
先述した通り、この日は趣向を凝らしたオリジナルゲームが目白押し! 特に別フィールドを使って、子供たちを中心とした10禁サバゲエリアを作っていたのは流石の一言。出店ブースの後方から元気で楽しそうな声が聞こえていましたww
メインフィールドでは、フルオートOKなゲームが多く、さらに200人という人数で行うため、上から観戦していても圧巻の発射音を皆さん奏でられていました。

大人数ですが、流石サバパーさん。人で動けなくなることもなく、この人数でも回り込まれないように手広く散開して、要所要所を抑えないといけない楽しい流れになっていました。

C.A.T.オーナー発見! やはり自分が携わった銃を持っている方がいらっしゃると目ざとく見つけてしまいます。めっちゃ嬉しい!

また、この日はやけに「ミニガン」持ちが多いなぁと思っていたら・・・

「ネメシス戦」という、ミニガン・LMG持ちの不死身のプレイヤーを倒す(風船がライフポイント)ゲームがありましたw

このネメシス役がまた怖いww ライフポイントの風船は近づいてうまく当てないと割れず、生存者側もヒット&アウェー戦法で戦いますが、このネメシスたちが走る!とにかく走る!!! こわい!!!!!! 居場所がバレた瞬間に突っ込んでくるミニガンの恐怖。プレイヤーさん達は相当怖かったと思います(笑)

【出店ブース紹介】
当イベントを盛り上げている一角、出店ブースの皆様もご紹介!
97ブースのお隣だった「AliceGear」さん! 本イベントで初解禁の新デザインパッチをはじめ、たくさんのベルクロパッチを販売されていました。

電子トリガーカスタム品を中心に幅広い商品を取りそろえた「TRIGGER TIGER」さん! 数日冷え込んでいたので、CO2ハンドガン本体やマガジンが複数種類揃っていたのは嬉しいですね!

そのお隣は、カスタムショットガンで有名な「フリップ工房」さん! フィールドでカスタム依頼品の受け渡し量が多く、さらに用意したショットガンもあっという間に売れちゃったという大変羨ましい状況だったみたいですww ショットシェルホルダーや3DPのバックサイドホルスター等、興味深い装備品も販売されていました。

さらにお隣はオリジナルHOPパッキンゴムの「宮川ゴム」さん! 名物のその場で組み込んでくれるサービスが人気で、接客中中々撮影タイミングを取れなくてお写真無くてすみません
その宮川ゴムさんのお隣では、おいしそうな山形名物『芋煮鍋』とスルメ出汁の玉こんにゃくを提供する「宮川商店」さん! 宮川ゴムさんの島店?!で、あっという間に完売されていました(芋煮食べたかった)

SP(バイオBB弾)さんは、強力な売り子として、銀サバ主催者をアルバイトスタッフに起用するという悪魔的采配!ブースと売り歩き行商スタイルの2正面作戦で強力に売り込みをかけておりました!

「モンゴリアンチョップスクアッド」さんは超物量の装備にエアソフトガンに払い下げ品にと見る物多過ぎ! 私もチェストリグをこっそり新調しましたww

そのお隣は「こっくり工房」さん! 西陣織の和風パッチはかなりリーズナブルでカエルモチーフが最高に可愛い!!!(買いました)

金魚な狐面デザインも、使用する布の位置によって、同じカラーでも雰囲気が違うのが細かい!

さらになんとこの方C.A.T.オーナーさん! 「実は使ってます!」って教えていただいてめっちゃ嬉しくて写真もお願いしちゃいましたww

そのお隣「御山堂(おやまどう)猫と戦車の雑貨店」さんは、可愛らしいデザインの猫と自衛隊モチーフのグッツを販売。ソ連ネコがお気に入りです(買いました)

順路最後はその場で刻印してくれる「毬藻@簡易レーザー刻印屋」さん! この日は2台のレーザー刻印機を使って、金属・樹脂用と使い分け刻印サービスをされていました!

最後に勿論我々AIRSOFT97もおります! 今回の目玉はC.A.T.最新作のヴァーサテイルをはじめ、長らく欠品していました「DMT Dark18」を2丁だけ持ち込みました! お買い上げ直後にそのままゲームに投入された方もいて嬉しい限りです。

というわけで、終日天気も良く、たくさんの参加者さんが楽しまれたサバコネ4周年! 閉会式では終わりの見えないような大量の豪華なプレゼント抽選会で、番号が発表されるたび、そこここで悲鳴や歓声が上がっていました。

C.A.T.ゲットされた方おめでとうございます!!

毎年開催されるサバコネも今年4周年。来年は記念すべき5周年開催となると思われますので、今から発表が楽しみですね! 以上、スタッフ族長でした。
■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
ミリタリーランキングへ
5月5日はこどもが主役! 10禁限定【チョロサバ沖縄】開催!
G&G LOVERS2024出店します☆
【C.A.T.の祭典】C.A.T.FESTIVAL Vol.1 みんな予約した⁈ 【残り1ヶ月‼】
いよいよ明日開催! 9/23『マネーゲームトオホグ』も出店します‼‼
【レンタル無料⁈】銀鯖~祭り~最新機種&カスタムガン体験会やります!【1ゲーム交換制】
【いよいよ今週末】8/26、27はAIRSOFT97PARTY&マネーゲームコロシアム2【島根の夏のサバゲ祭り開催】
G&G LOVERS2024出店します☆
【C.A.T.の祭典】C.A.T.FESTIVAL Vol.1 みんな予約した⁈ 【残り1ヶ月‼】
いよいよ明日開催! 9/23『マネーゲームトオホグ』も出店します‼‼
【レンタル無料⁈】銀鯖~祭り~最新機種&カスタムガン体験会やります!【1ゲーム交換制】
【いよいよ今週末】8/26、27はAIRSOFT97PARTY&マネーゲームコロシアム2【島根の夏のサバゲ祭り開催】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。