2017年01月14日
ヒューズでPON!のすゝめ
こんばんは!暇さえあれば『ヒューズでPON!』を製作しているHUGEです!

本日は大人気商品のヒューズでPON!をご紹介。

この商品は、ヒューズレスの電動ガンにワンタッチでヒューズを取り付けられるという画期的な商品!

使用方法は、このように電動ガンのミニコネクターに繋ぐだけ!
これでヒューズレスの電動ガンも一安心!
近年主流となっているリポバッテリーは、ヒューズレスでの使用では万一のトラブルの際に被害が拡大しやすい為ヒューズは必須です。
お持ちのVFC製電動ガンやAPS製Jシリーズ、E&C製M4シリーズ等の、ヒューズレス機種にオススメの商品です!!
*当店でヒューズレス機種の調整モデルご購入時は、追加カスタムメニューの「マイクロヒューズ取り付け加工」の方が省スペースでお勧めです。
万が一、トラブル等でヒューズが切れてしまっても、簡単にヒューズが交換可能!
そちらの交換方法もご紹介。

ホームセンターの自動車用品コーナーなどでも販売されている、ミニ平型ヒューズ(20A)と、保護用の大きめ(Φ10程度)の熱収縮チューブ(透明なものがオススメ)を準備します。

透明な熱収縮チューブを、カッターナイフなどで配線を傷つけないように切って外します。

切れてしまったヒューズをコネクタから外し、新しいヒューズと付け替えます。

再度熱収縮チューブをかけて完成です。

自身の電動ガンを安全にご利用いただくためにも、ヒューズは必ず取り付けておきましょう!
今日も丹精込めて「ヒューズでPON!」、製造中(*^_^*)


本日は大人気商品のヒューズでPON!をご紹介。

この商品は、ヒューズレスの電動ガンにワンタッチでヒューズを取り付けられるという画期的な商品!

使用方法は、このように電動ガンのミニコネクターに繋ぐだけ!
これでヒューズレスの電動ガンも一安心!
近年主流となっているリポバッテリーは、ヒューズレスでの使用では万一のトラブルの際に被害が拡大しやすい為ヒューズは必須です。
お持ちのVFC製電動ガンやAPS製Jシリーズ、E&C製M4シリーズ等の、ヒューズレス機種にオススメの商品です!!
*当店でヒューズレス機種の調整モデルご購入時は、追加カスタムメニューの「マイクロヒューズ取り付け加工」の方が省スペースでお勧めです。
万が一、トラブル等でヒューズが切れてしまっても、簡単にヒューズが交換可能!
そちらの交換方法もご紹介。

ホームセンターの自動車用品コーナーなどでも販売されている、ミニ平型ヒューズ(20A)と、保護用の大きめ(Φ10程度)の熱収縮チューブ(透明なものがオススメ)を準備します。

透明な熱収縮チューブを、カッターナイフなどで配線を傷つけないように切って外します。

切れてしまったヒューズをコネクタから外し、新しいヒューズと付け替えます。

再度熱収縮チューブをかけて完成です。

自身の電動ガンを安全にご利用いただくためにも、ヒューズは必ず取り付けておきましょう!
今日も丹精込めて「ヒューズでPON!」、製造中(*^_^*)

■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
ミリタリーランキングへ
【カスタム紹介】電ハンのカスタム「MAXIMA」とは
カスタムで命中精度をより高めるオプション
次世代電動ガンのカスタム~AR系~
【特選通販】更なる高みへ!DMT おすすめカスタム!
LCT AK12にGATE WARFET組み込み
お待たせしました!ハードリコイルカスタム受注再開!
カスタムで命中精度をより高めるオプション
次世代電動ガンのカスタム~AR系~
【特選通販】更なる高みへ!DMT おすすめカスタム!
LCT AK12にGATE WARFET組み込み
お待たせしました!ハードリコイルカスタム受注再開!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。