2016年10月24日
サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!
はいさーい! 10月も半ばを過ぎ、沖縄でも夏のような暑さが和らいでまいりました! ということは…本格的サバゲーシーズン到来であります!! 涼しく、夏場ほどではなくともガスガンも作動する秋は、正にサバゲーにはうってつけの季節と言えます!
というわけでこれからサバゲーを始められる方にとって絶好の季節! ご友人に誘われたり、サバゲーデビューのために電動ガンをお探しの方も多いと思いますので、Airsoft97スタッフKATSUがオススメする使いやすいエアガンをご紹介していきたいと思います!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_21384.jpg)
今回のオススメ機種を絞るにあたり、まず考えたのは持ち運びのしやすさ! 私もサバゲを始めてすぐの頃は、準備するものの多さにびっくりしたものです。 車で移動できる方は積んでしまえば何とかなりますが、電車移動など公共交通機関を利用して手軽に移動したい方には、やはり大きくて重い電動ガンの負担は大きいでしょう。 サバゲの荷物ってどんなものを用意してるか気になる方は、過去記事「サバゲに持っていきたいアイテム」をご参考ください!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinmotimonoDSC_0235.jpg)
もちろん好みの銃や欲しい銃がピンポイントである方は、自分が好きなものを買うのが一番です! 多少使い勝手が悪くても、愛着があればすぐに手放したりせず、長くエアガン趣味を楽しむことができますしね! 今回はどれを買っていいかわからないけど、サバゲ用にオススメを教えてほしい! というよくある質問に答えていく形で進めたいと思います!
前置きが長くなりましたが、いきなりオススメの第1位から!
「APS M4 PDW BK J-custom」
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/01251647_56a5d301a9665.jpg)
こちらは安定した品質でおなじみのAPS製電動ガン! 伸縮式ストックや握りやすいステッピンググリップ。そして20ミリレイル対応の光学機器やアタッチメントが乗せられるレイルハンドガード&トップレイル! 最初からレイルがついていない機種になると、まずは対応するレイルマウントから探すことになるため、結果として初期投資を抑えることができます! またレイルシステムを利用した外装カスタムでしたら、ほとんど専門的な技術や知識は必要ありませんから使い勝手も最高!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsuapsmagplgrip0402DSC_0328.jpg)
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsuapsmagplgrip0402DSC_0329.jpg)
そしてこのように少し大きめのリュック等にそのまま入る全長570ミリのコンパクトボディ!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1382.jpg)
小さいだけでしたらMP5などのサブマシンガン系も捨てがたいのですが、やはり専用パーツやマガジンの手に入りやすさはまさに初心者にうってつけの入門編電動ガン!! 数ある海外製コンパクトM4の中でも比較的価格もお求め安く設定されていますので、初めての1丁にいかがでしょうか!
続いて第2位!
「APS UAR501 BK Gen.2」
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/01231850_50ffb252ca065sk1k.jpg)
やはり価格を抑えつつ、サバゲーでの使い勝手を考えると上位に食い込むAPS! その中でもサバイバルゲームでの使用を考えて作られたAPSオリジナルデザインの電動ガンになります! いわゆるブルパップスタイルというやつですね。 もちろん初心者へのオススメということで4面レイル仕様です!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/07291935_55b8ac82f3e5c_1.jpg)
電動ガンの作動部であるメカボックスやマガジンがグリップ後方に配置され、重量バランスが後ろ寄りになることで構えやすく撃ちやすいデザインとなっております。本体も外装のほとんどが樹脂パーツで構成され、軽量かつコンパクト! さらに同社のM4マガジンが共用できるという利便性が、今回ランキング入りした大きな理由でもあります。 またストックパッドを外すだけでバッテリーを収納できることや、容量の大きなミニバッテリーが使用できること。さらには最初から通常サイズとショートサイズ2本の多弾マガジンが同梱されていること(※生産ロットにより仕様変更される場合があります)もサバイバルゲームを始める上で大きな利点になりますね!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1383.jpg)
そしてラストを飾る第3位は
「GE BIZON PP-19 Sportsline」
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/BIZON000.jpg)
安い! 軽い! コンパクト! にさらに大容量の1000発多弾マガジン! と鬼に金棒どころか装甲車までつけちゃったような超有能電動ガン! ストックをたためば全長490ミリ! すさまじいコンパクトさにうっとり・・・。
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsubizongepp19DSCF3179.jpg)
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1378.jpg)
ほかのおすすめポイントの陰に隠れがちですが、バッテリーの交換のしやすさはAKタイプならでは! 初めて電動ガンに触って、まず突き当たる第一関門がバッテリーの収納方法だと思いますので、目立たないですが重要なポイントです!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsubizongepp19DSCF3178.jpg)
さらに容量1000発の多弾マガジンはBB弾の装填が超楽々!! ノーマルマガジンではBBローダーが必要だったりしますが・・・BIZONはマガジンのふたを開けて・・・
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsu20161019IMG_1490.jpg)
直接袋からドザー! っと流し込めばOKの簡単仕様! 他機種の多弾マガジンと違い、BB弾を入れる窓が大きいので袋から直接入れてもこぼれないのがいいですね!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1493.jpg)
このようにBB弾を入れたら、さっきと逆の手順でふたを閉め、ゼンマイを巻けば準備完了です。 セーフティエリアでBB弾バシャーなんて悲劇から解放されること間違いなし!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsu20161019IMG_1494.jpg)
というわけでドババッとご紹介しました独断と偏見でオススメする海外製電動ガン! 今までは海外製ということで、なかなか初心者オススメ! と特集を組むことがむずかしかったわけですが、当店ではこのたび「Airsoft97 調整モデル電動ガン:延長保証パック」がカスタムメニューとして登場しております! 海外製電動ガンというとやはり初心者の方は手を出しにくいイメージを持たれるかと思いますが、この「Airsoft97 調整モデル電動ガン:延長保証パック」の登場により、万が一故障しても、往復送料のみで修理が受けられるという優れもの!! 海外メーカーしか出していないレアな電動ガンをお求めの方にも大変オススメとなっております!
さらにリポバッテリーで運用される方は絶対入れてほしい「高性能SBDバリカタ取り付け」カスタムメニューもご用意しておりますので、追加メニューでお悩みの方はぜひ入れてください! 調整スタッフ一押しです。
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](//img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/%E5%BB%B6%E9%95%B7%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF.jpg)
最初の電動ガンに海外製を選ぶのは、ネットや経験者さんたちのお話を聞くとなかなか難しいものです。 しかし! そこは海外製電動ガン調整専門店! 調整メニューでご購入いただければ、しっかり使える電動ガンをお届けいたします! これからサバゲを始めたい! シューティングで遊んでみたいとお考えの方はぜひ当店サイトをチェックしてみてくださいね! またネット通販では直接商品を手に取れませんので、当店のエアガン紹介動画などを見ていただくのもおすすめですよ! 以上、スタッフKATSUでした!
というわけでこれからサバゲーを始められる方にとって絶好の季節! ご友人に誘われたり、サバゲーデビューのために電動ガンをお探しの方も多いと思いますので、Airsoft97スタッフKATSUがオススメする使いやすいエアガンをご紹介していきたいと思います!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_21384.jpg)
今回のオススメ機種を絞るにあたり、まず考えたのは持ち運びのしやすさ! 私もサバゲを始めてすぐの頃は、準備するものの多さにびっくりしたものです。 車で移動できる方は積んでしまえば何とかなりますが、電車移動など公共交通機関を利用して手軽に移動したい方には、やはり大きくて重い電動ガンの負担は大きいでしょう。 サバゲの荷物ってどんなものを用意してるか気になる方は、過去記事「サバゲに持っていきたいアイテム」をご参考ください!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinmotimonoDSC_0235.jpg)
もちろん好みの銃や欲しい銃がピンポイントである方は、自分が好きなものを買うのが一番です! 多少使い勝手が悪くても、愛着があればすぐに手放したりせず、長くエアガン趣味を楽しむことができますしね! 今回はどれを買っていいかわからないけど、サバゲ用にオススメを教えてほしい! というよくある質問に答えていく形で進めたいと思います!
前置きが長くなりましたが、いきなりオススメの第1位から!
「APS M4 PDW BK J-custom」
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/01251647_56a5d301a9665.jpg)
こちらは安定した品質でおなじみのAPS製電動ガン! 伸縮式ストックや握りやすいステッピンググリップ。そして20ミリレイル対応の光学機器やアタッチメントが乗せられるレイルハンドガード&トップレイル! 最初からレイルがついていない機種になると、まずは対応するレイルマウントから探すことになるため、結果として初期投資を抑えることができます! またレイルシステムを利用した外装カスタムでしたら、ほとんど専門的な技術や知識は必要ありませんから使い勝手も最高!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsuapsmagplgrip0402DSC_0328.jpg)
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsuapsmagplgrip0402DSC_0329.jpg)
そしてこのように少し大きめのリュック等にそのまま入る全長570ミリのコンパクトボディ!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1382.jpg)
小さいだけでしたらMP5などのサブマシンガン系も捨てがたいのですが、やはり専用パーツやマガジンの手に入りやすさはまさに初心者にうってつけの入門編電動ガン!! 数ある海外製コンパクトM4の中でも比較的価格もお求め安く設定されていますので、初めての1丁にいかがでしょうか!
続いて第2位!
「APS UAR501 BK Gen.2」
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/01231850_50ffb252ca065sk1k.jpg)
やはり価格を抑えつつ、サバゲーでの使い勝手を考えると上位に食い込むAPS! その中でもサバイバルゲームでの使用を考えて作られたAPSオリジナルデザインの電動ガンになります! いわゆるブルパップスタイルというやつですね。 もちろん初心者へのオススメということで4面レイル仕様です!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/07291935_55b8ac82f3e5c_1.jpg)
電動ガンの作動部であるメカボックスやマガジンがグリップ後方に配置され、重量バランスが後ろ寄りになることで構えやすく撃ちやすいデザインとなっております。本体も外装のほとんどが樹脂パーツで構成され、軽量かつコンパクト! さらに同社のM4マガジンが共用できるという利便性が、今回ランキング入りした大きな理由でもあります。 またストックパッドを外すだけでバッテリーを収納できることや、容量の大きなミニバッテリーが使用できること。さらには最初から通常サイズとショートサイズ2本の多弾マガジンが同梱されていること(※生産ロットにより仕様変更される場合があります)もサバイバルゲームを始める上で大きな利点になりますね!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1383.jpg)
そしてラストを飾る第3位は
「GE BIZON PP-19 Sportsline」
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/BIZON000.jpg)
安い! 軽い! コンパクト! にさらに大容量の1000発多弾マガジン! と鬼に金棒どころか装甲車までつけちゃったような超有能電動ガン! ストックをたためば全長490ミリ! すさまじいコンパクトさにうっとり・・・。
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsubizongepp19DSCF3179.jpg)
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1378.jpg)
ほかのおすすめポイントの陰に隠れがちですが、バッテリーの交換のしやすさはAKタイプならでは! 初めて電動ガンに触って、まず突き当たる第一関門がバッテリーの収納方法だと思いますので、目立たないですが重要なポイントです!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsubizongepp19DSCF3178.jpg)
さらに容量1000発の多弾マガジンはBB弾の装填が超楽々!! ノーマルマガジンではBBローダーが必要だったりしますが・・・BIZONはマガジンのふたを開けて・・・
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsu20161019IMG_1490.jpg)
直接袋からドザー! っと流し込めばOKの簡単仕様! 他機種の多弾マガジンと違い、BB弾を入れる窓が大きいので袋から直接入れてもこぼれないのがいいですね!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1493.jpg)
このようにBB弾を入れたら、さっきと逆の手順でふたを閉め、ゼンマイを巻けば準備完了です。 セーフティエリアでBB弾バシャーなんて悲劇から解放されること間違いなし!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsu20161019IMG_1494.jpg)
というわけでドババッとご紹介しました独断と偏見でオススメする海外製電動ガン! 今までは海外製ということで、なかなか初心者オススメ! と特集を組むことがむずかしかったわけですが、当店ではこのたび「Airsoft97 調整モデル電動ガン:延長保証パック」がカスタムメニューとして登場しております! 海外製電動ガンというとやはり初心者の方は手を出しにくいイメージを持たれるかと思いますが、この「Airsoft97 調整モデル電動ガン:延長保証パック」の登場により、万が一故障しても、往復送料のみで修理が受けられるという優れもの!! 海外メーカーしか出していないレアな電動ガンをお求めの方にも大変オススメとなっております!
さらにリポバッテリーで運用される方は絶対入れてほしい「高性能SBDバリカタ取り付け」カスタムメニューもご用意しておりますので、追加メニューでお悩みの方はぜひ入れてください! 調整スタッフ一押しです。
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/%E5%BB%B6%E9%95%B7%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF.jpg)
最初の電動ガンに海外製を選ぶのは、ネットや経験者さんたちのお話を聞くとなかなか難しいものです。 しかし! そこは海外製電動ガン調整専門店! 調整メニューでご購入いただければ、しっかり使える電動ガンをお届けいたします! これからサバゲを始めたい! シューティングで遊んでみたいとお考えの方はぜひ当店サイトをチェックしてみてくださいね! またネット通販では直接商品を手に取れませんので、当店のエアガン紹介動画などを見ていただくのもおすすめですよ! 以上、スタッフKATSUでした!
![サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介! サバゲーシーズン到来! これから始める方へオススメの海外製電動ガンとカスタムメニューをご紹介!](http://img01.militaryblog.jp/usr/c/y/m/cyma/katsusyosinosusume20161019IMG_1384.jpg)
■最新ミリタリー情報を見る→
ミリタリーランキングへ
ミリタリーランキングへ
【神戸店】SRC 電動ガン特集!【前編】
真・パトリオットPDW
マルイ パトリオットHCを電子トリガー化
M4 PDW Phantom
APS M4シリーズ新モデル APS M4 PDW BK MFT-custom
APS M4 PDW 新色追加!
真・パトリオットPDW
マルイ パトリオットHCを電子トリガー化
M4 PDW Phantom
APS M4シリーズ新モデル APS M4 PDW BK MFT-custom
APS M4 PDW 新色追加!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
Gen.1の動画のレビューはありましたが
Gen.2についてもレビューしていただけませんでしょうか?
ストックパットへのバッテリーの収納方法について詳しく知りたいと思いました
バッテリー収納方法ですが、結構タイトなので配線をうまく逃してやるのがポイントになります。
Mini-Sタイプのリポバッテリーでも厚みがあると収納が難しいので、その他の小型リポバッテリーを使うのもいいかもしれません^^;