2021年05月21日
取り回し最強!
こんばんは! ライです:D
本日はコストパフォーマンス抜群のゲーミングウエポンのご紹介です!
APS Phantom Extremis PER710 E-Silveredge搭載モデル

極短アウターバレルでM4シリーズ最強クラスの取り回しを実現!
この価格で外装はフルメタル、メカボックスにも電子トリガーを搭載しておりコスパ抜群の機種。


短いながらも、金属製ハンドガードにはM-LOKスロットを備え拡張性を確保。
レシーバーはメタルダイキャスト製で堅牢な造り、BADシリーズのような直線的な最新鋭デザインを採用。

マガジンはスタンダードM4系の300連U-MAGを装備。
APS社最新の電子トリガーシステム「SDU 2.0」を搭載し、マガジンハウジング内からボタンを押して操作することで
セミ/バースト/フルオートの切り替えができます。
Mode1:SAFE-SEMI-AUTO
Mode2:SAFE-SEMI-3Burst
Mode3:SAFE-2Burst-Auto
Mode4:SAFE-3Burst-Auto
Mode5:SAFE-3Burst-9Burst
電子トリガーシステムにより確実なセミオートの動作を実現、セミロックやスイッチ焼けの心配がありません。

ハイダーは14mm逆ネジ仕様で各種サプレッサーなどが取り付けできます。
スリムサプレッサー系がルックス的にもマッチしてお勧めです!

バッファーチューブ内にスティックタイプのリポバッテリーを収納、RS3ストックはピンを1本抜くだけで簡単にバッテリースペースにアクセスできます。

前後サイトは樹脂製のAthenaサイト、フロントサイトにはアクリル集光チューブを搭載しており抜群の視認性。
マガジンキャッチ、セレクターといった主要な操作系統はアンビ化されており、利き手を選ぶことがありません。
左利きの方のみならず、左右のスイッチングを多用する方にもお勧めできる構成になっています。
インナーバレルはかなり短いモデルなので、当店のカスタムモデルでは0.25gBB指定機種になるのですが、
逆にこの取り回しの良さでアウトドア向けのセッティングに仕上がっているともいえ、実用性、コストパフォーマンス共にかなりゲーム向けとなっているのです……!(`・ω・´)
SDU 2.0の電子トリガーはセミ連射時の追従性も十分で、当店カスタムメニュー「GaeBulg」「Ultimate」といったハイスピードモーターへの交換メニューとの併用で、バリバリとセミ連射を行うことが可能。
1トリガーで必ず1発出るようになりますので、トリガーの入力速度が早い方ではノーマル機種で悩みの種となる、セミロックとはオサラバできるのです。(^_^)/~
夏のゲームでは軽装になる方も多いと思いますので、何かニューウエポンをお探しの方は、こうした軽装のセットアップに最適な電動ガンはいかがでしょうか?
以上APS電動ガンのご案内でした~
本日はコストパフォーマンス抜群のゲーミングウエポンのご紹介です!
APS Phantom Extremis PER710 E-Silveredge搭載モデル

極短アウターバレルでM4シリーズ最強クラスの取り回しを実現!
この価格で外装はフルメタル、メカボックスにも電子トリガーを搭載しておりコスパ抜群の機種。


短いながらも、金属製ハンドガードにはM-LOKスロットを備え拡張性を確保。
レシーバーはメタルダイキャスト製で堅牢な造り、BADシリーズのような直線的な最新鋭デザインを採用。

マガジンはスタンダードM4系の300連U-MAGを装備。
APS社最新の電子トリガーシステム「SDU 2.0」を搭載し、マガジンハウジング内からボタンを押して操作することで
セミ/バースト/フルオートの切り替えができます。
Mode1:SAFE-SEMI-AUTO
Mode2:SAFE-SEMI-3Burst
Mode3:SAFE-2Burst-Auto
Mode4:SAFE-3Burst-Auto
Mode5:SAFE-3Burst-9Burst
電子トリガーシステムにより確実なセミオートの動作を実現、セミロックやスイッチ焼けの心配がありません。

ハイダーは14mm逆ネジ仕様で各種サプレッサーなどが取り付けできます。
スリムサプレッサー系がルックス的にもマッチしてお勧めです!

バッファーチューブ内にスティックタイプのリポバッテリーを収納、RS3ストックはピンを1本抜くだけで簡単にバッテリースペースにアクセスできます。

前後サイトは樹脂製のAthenaサイト、フロントサイトにはアクリル集光チューブを搭載しており抜群の視認性。
マガジンキャッチ、セレクターといった主要な操作系統はアンビ化されており、利き手を選ぶことがありません。
左利きの方のみならず、左右のスイッチングを多用する方にもお勧めできる構成になっています。
インナーバレルはかなり短いモデルなので、当店のカスタムモデルでは0.25gBB指定機種になるのですが、
逆にこの取り回しの良さでアウトドア向けのセッティングに仕上がっているともいえ、実用性、コストパフォーマンス共にかなりゲーム向けとなっているのです……!(`・ω・´)
SDU 2.0の電子トリガーはセミ連射時の追従性も十分で、当店カスタムメニュー「GaeBulg」「Ultimate」といったハイスピードモーターへの交換メニューとの併用で、バリバリとセミ連射を行うことが可能。
1トリガーで必ず1発出るようになりますので、トリガーの入力速度が早い方ではノーマル機種で悩みの種となる、セミロックとはオサラバできるのです。(^_^)/~
夏のゲームでは軽装になる方も多いと思いますので、何かニューウエポンをお探しの方は、こうした軽装のセットアップに最適な電動ガンはいかがでしょうか?
以上APS電動ガンのご案内でした~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。