2015年09月29日
~君はスピードの向こう側に何を見るのか!?~「FMA製 FAST MAG(ファストマグ)」装備紹介!!
ハイサイ!「FMA製 FAST MAG」のご紹介ということで、タイトルもかっ飛ばしてみました!!銃の話をしていると、一人だけ会話が高速道路にのってしまい誰も着いてきてくれないという悲惨な事故をおこしてしまる(T_T)スタッフのKATSUです!『STOP!会話の速度超過!!』
そんな悲しい思い出とともに早速本題へ!
「FMA製 FAST MAG(ファストマグ)」

「Airsoft97名古屋店」が出来たことで、当店スタッフも様々な装備品に触れ合える機会が多くなりました!そんな中、私が気になっていたのが「FAST MAG (ファストマグ)」!!M4用はよく目にするのですが、7.62ミリ用など、他の銃のマガジンでのフィット感や、そもそも入るのか?!といった疑問に現物合わせが出来る機会が訪れました!口上はこのくらいで実際にマガジンを入れてみましょう!!

まずはオーソドックスな「M4用 FAST MAG」から!樹脂製マグポーチの後ろのゴムバンドをモールに通して固定する方式ですね!

まずは安定のM4スタンダードスチールタイプマガジンはさすが専用品!しっかりタイトに収まってくれます!

続いて「M4 PMAG」と「ローダー(サイズXL)」!PMAGは凹凸の関係でスチールタイプより太めなので結構キツキツです。給弾口を上にした状態ではマガジンのお尻が太すぎて入らなかったので、入れる際は給弾口側をマガジンポーチに入れる形での運用になりそうです。ローダーもM4マガジンの形なので差してみたらピッタリ(>_<)!シューティングレンジ等で1つ差しておくと便利かも!

お次は「AK74マガジン」と「ガリルマガジン」!74マガジンは、実弾が5.56より小さい(薬莢部分は太い)のでいけるかな~と思ったのですが、マガジンの湾曲が大きく入りませんでした(^_^;)ガリルマガジンの方はM4と同じ5.56ミリNATOですので、入るかな~と試したらピッタリ入りました!しかし、同じ5.56ミリNATOでもAUGマガジンは独特の凹凸が太すぎて・・・そしてG36、SIGマガジンは、横の連結部分が引っ掛かり入りませんでした…( ..)φメモメモ

続いて「7.62mm用 FAST MAG」を試します!

とりあえず一番気になっていた『AK』マガジンを入れてみると・・・OK!しっかり保持されて、抜き差しも問題なし。樹脂マガジンも7.62ミリ(AKM)タイプ、5.45ミリ(AK74)タイプ両方試しましたが、どちらも使用可能です(*^_^*)

7.62ミリの代表格!M14マガジンはジャストフィット!先ほどのリベンジでAUGマガジンを差してみましたが、「7.62ミリ用」なら使用可能でした!気になるようなグラつきもないので、AUGマガジンをご使用の方は7.62ミリ用をおススメします!

同じ7.62ミリNATOであるSA58マガジンもピッタリ収納!G36・SIG系のマガジンもAUG同様7.62ミリ用なら問題なしですね!

マガジン自体はゴムバンドと樹脂板によりかなりタイトに締め付けられていますので、手で持って振り回しても微動だにしません!!サバゲ等でよく逆向きに取り付けている方もいらっしゃいますし、納得の保持力!今回「FAST MAG」に差さった全てのマガジンでゆるみは見られませんでしたので、今回試した全てのマガジンで逆向き配置が可能です!(※対応マガジンをお間違いなく!)

タクティコーなマガジンチェンジには、素早く・スムーズなマガジンの出し入れが欠かせません!!スピード系マガジンポーチは数あれど、逆さまに保持したり、マガジンのガタつきを防止できるレプリカは中々ございません!本記事をご参考に、タクティコーでカッコいい!スピードシューティングを目指してみてはいかがでしょうか?実は私も、早速1つ購入致しました(笑)使うと買いたくなる魅力的なマグポーチ!「FMA製 FAST MAG(ファストマグ)」をぜひチェックしてみてくださいね(^O^)/
以上、次回「FAST MAG ハンドガンポーチ編」もお楽しみに~
そんな悲しい思い出とともに早速本題へ!
「FMA製 FAST MAG(ファストマグ)」

「Airsoft97名古屋店」が出来たことで、当店スタッフも様々な装備品に触れ合える機会が多くなりました!そんな中、私が気になっていたのが「FAST MAG (ファストマグ)」!!M4用はよく目にするのですが、7.62ミリ用など、他の銃のマガジンでのフィット感や、そもそも入るのか?!といった疑問に現物合わせが出来る機会が訪れました!口上はこのくらいで実際にマガジンを入れてみましょう!!

まずはオーソドックスな「M4用 FAST MAG」から!樹脂製マグポーチの後ろのゴムバンドをモールに通して固定する方式ですね!

まずは安定のM4スタンダードスチールタイプマガジンはさすが専用品!しっかりタイトに収まってくれます!

続いて「M4 PMAG」と「ローダー(サイズXL)」!PMAGは凹凸の関係でスチールタイプより太めなので結構キツキツです。給弾口を上にした状態ではマガジンのお尻が太すぎて入らなかったので、入れる際は給弾口側をマガジンポーチに入れる形での運用になりそうです。ローダーもM4マガジンの形なので差してみたらピッタリ(>_<)!シューティングレンジ等で1つ差しておくと便利かも!

お次は「AK74マガジン」と「ガリルマガジン」!74マガジンは、実弾が5.56より小さい(薬莢部分は太い)のでいけるかな~と思ったのですが、マガジンの湾曲が大きく入りませんでした(^_^;)ガリルマガジンの方はM4と同じ5.56ミリNATOですので、入るかな~と試したらピッタリ入りました!しかし、同じ5.56ミリNATOでもAUGマガジンは独特の凹凸が太すぎて・・・そしてG36、SIGマガジンは、横の連結部分が引っ掛かり入りませんでした…( ..)φメモメモ

続いて「7.62mm用 FAST MAG」を試します!

とりあえず一番気になっていた『AK』マガジンを入れてみると・・・OK!しっかり保持されて、抜き差しも問題なし。樹脂マガジンも7.62ミリ(AKM)タイプ、5.45ミリ(AK74)タイプ両方試しましたが、どちらも使用可能です(*^_^*)

7.62ミリの代表格!M14マガジンはジャストフィット!先ほどのリベンジでAUGマガジンを差してみましたが、「7.62ミリ用」なら使用可能でした!気になるようなグラつきもないので、AUGマガジンをご使用の方は7.62ミリ用をおススメします!

同じ7.62ミリNATOであるSA58マガジンもピッタリ収納!G36・SIG系のマガジンもAUG同様7.62ミリ用なら問題なしですね!

マガジン自体はゴムバンドと樹脂板によりかなりタイトに締め付けられていますので、手で持って振り回しても微動だにしません!!サバゲ等でよく逆向きに取り付けている方もいらっしゃいますし、納得の保持力!今回「FAST MAG」に差さった全てのマガジンでゆるみは見られませんでしたので、今回試した全てのマガジンで逆向き配置が可能です!(※対応マガジンをお間違いなく!)

タクティコーなマガジンチェンジには、素早く・スムーズなマガジンの出し入れが欠かせません!!スピード系マガジンポーチは数あれど、逆さまに保持したり、マガジンのガタつきを防止できるレプリカは中々ございません!本記事をご参考に、タクティコーでカッコいい!スピードシューティングを目指してみてはいかがでしょうか?実は私も、早速1つ購入致しました(笑)使うと買いたくなる魅力的なマグポーチ!「FMA製 FAST MAG(ファストマグ)」をぜひチェックしてみてくださいね(^O^)/
以上、次回「FAST MAG ハンドガンポーチ編」もお楽しみに~
2015年09月29日
LITEBUCK ライフルガンラック【97名古屋直送店】


こんばんは、Tacです。
今日もAirsoft 97名古屋直送店の商品のレビューをお届けします!
今回紹介するのはコチラ
□LITEBUCK ライフル用 ガンラック
本体はヘビーデューティープラスチックやアルミを使用しており、大変強度が高いです。
名古屋店スタッフが二人乗っても、曲がりや破損はなかったようです。(笑)
仕切り板は10枚付属し、最大で11丁のライフルを立てかけることが可能です。
また、仕切り板が写真のようにスイングするので、立てかけたライフルを確実に固定することができます!
上部には取っ手が付いており、移動も楽々!
アルミの棒は立てかけるライフルのサイズに合わせて8ポジション調整が可能!
側面には堂々と「LITEBUCK」の刻印が施されています。
店舗に展示しているSPARK industriesのM4シリーズを立てかけてみました。
非常に安定しており、倒れそうな感じは全くしませんよ!
様々な銃に使えるように、仕切り板を8枚に減らして幅を広く取っています。
あまり詰めると取り出しにくくなってしまうので、これくらいが良いかもしれません。(^ν^)
SPARK industries AKシリーズも問題ありませんでした!
これらよりも短い銃をお持ちの方は、アルミの棒を下げて使用してください。(^^ゞ
調整幅が広いのでほとんどのライフルに対応していますよ!
ハイクオリティーガンラックをぜひあなたの部屋にも!
2015年09月23日
TMC Jump Plate Carrier ( Matte CB ) 2015ver【97名古屋直送店】
こんばんは、Diです!
本日は当店では珍しい装備品のご紹介です!!
TMC Jump Plate Carrier ( Matte CB ) 2015ver

サバイバルゲーマーに好まれているレプリカ装備メーカーTMC製品になります!
実物はCryeのJumpable Plate Carrier(JPC)が元だと思われます。

JPCは米国のみならず各国の特殊部隊で使用が確認できる、現代装備の一つですね。
本商品は2015年版で各種改良が加えられており、より本物に近いものになりました。
生地は実物同様コーデュラ500Dを採用し、軽量なレプリカプレートキャリアーとなりました。


安価なレプリカ製JPCでは、クオリティは高い部類だと思います!!

本体にはカンガルーポケットにAR系マガジンを3本収納可能です。
胸部のポケットも再現されており、ハンドガンマガジンなど3本収納可能です。
小さいながらも本体にある程度の収納機能が備わっております。

ショルダー部分は実物同様のハイパロンゴム製??

実物同様にミョーンと伸びる生地ですね~
横のホースとめるテープの色が実物とは異なる気がします。


内部にはスポンジ製のダミープレートが付属しております。
装備好きな方なら最低でもこれくらいのプレートは入れているだろうと思います。
中にはホンモノのプレート入れてる方もいっらっしゃいますね…自分も欲しいです。

脇下のウェビングもしっかりとした造りで、
内部にはカイデックス?が仕込まれております。
といった造りで、なかなかレプリカではいい感じかな~と思います。
もちろん軽量なので初めての装備にもオススメできますね。
以上、TMC Jump Plate Carrier ( Matte CB ) 2015verのご紹介でした~!
本日は当店では珍しい装備品のご紹介です!!
TMC Jump Plate Carrier ( Matte CB ) 2015ver

サバイバルゲーマーに好まれているレプリカ装備メーカーTMC製品になります!
実物はCryeのJumpable Plate Carrier(JPC)が元だと思われます。

JPCは米国のみならず各国の特殊部隊で使用が確認できる、現代装備の一つですね。
本商品は2015年版で各種改良が加えられており、より本物に近いものになりました。
生地は実物同様コーデュラ500Dを採用し、軽量なレプリカプレートキャリアーとなりました。


安価なレプリカ製JPCでは、クオリティは高い部類だと思います!!
本体にはカンガルーポケットにAR系マガジンを3本収納可能です。
胸部のポケットも再現されており、ハンドガンマガジンなど3本収納可能です。
小さいながらも本体にある程度の収納機能が備わっております。
ショルダー部分は実物同様のハイパロンゴム製??
実物同様にミョーンと伸びる生地ですね~
横のホースとめるテープの色が実物とは異なる気がします。
内部にはスポンジ製のダミープレートが付属しております。
装備好きな方なら最低でもこれくらいのプレートは入れているだろうと思います。
中にはホンモノのプレート入れてる方もいっらっしゃいますね…自分も欲しいです。
脇下のウェビングもしっかりとした造りで、
内部にはカイデックス?が仕込まれております。
といった造りで、なかなかレプリカではいい感じかな~と思います。
もちろん軽量なので初めての装備にもオススメできますね。
以上、TMC Jump Plate Carrier ( Matte CB ) 2015verのご紹介でした~!
2015年09月23日
夏の終わりの恐怖写真特集~ミリタリー フェイスペイント 3色セット~
はいさい…皆様お元気でしょうか。…スタッフのKATSUです…。
本日は、当店駐車場にて身も凍るような写真が撮られましたのでご紹介致します…。
ある晴れ昼下がり、当店スタッフのJ氏が、何気なくバイクを写真にとったところ、思いもよらないモノが写り込んでいたという・・・
それではご覧頂きましょう。

…お分かりいただけただろうか?
ではもう一度。…今度は白い車の後輪部分に注目してご覧頂きたい…


お分かりいただけただろうか!!!?
はい!という訳で、フェイスペイントによる迷彩効果を実感していただけたところで、本日の商品紹介はコチラ!!
「ミリタリー フェイスペイント 3色セット」

「Airsoft 97名古屋店」も本格始動になり、なにかネタになりそうな皆様にオススメしたい商品はないかな~と探していたところ、見つけましたよ!面白い商品が!!
早速取り寄せてみました!パッケージがコチラ!!ダンボール製の簡素な箱に入ってすでにミリタリーな香りが…

ペイント本体はチューブタイプ!手を汚さずに顔に塗れるので、セーフティエリア等でも気軽にセッティング出来ますね。入っているのは「ブラック」「グリーン」「オレンジ(暗め)」の3色!オレンジは顔に塗ると赤土系の泥色に近くなります。

もちろん塗る前に、シートタイプのメイク落としを忘れないように!!コイツがないと色が落とせません!

メイク落としをコンビニで買ってきたので、早速顔にヌリヌリ!

インターネットでそれっぽいフェイスペイント画像を探しながら味付けしていくと…なんということでしょう!
【リフォーム前】 どこにでもいるショップ店員が…

【リフォーム後】 ウォーターメロンマンに変身!!

早速店舗前のヤブに潜んでみました!忍んでる!忍んでる!?

顔以外は普段着ですので、しゃがみ時のフェイスペイントの威力がよくわかります!実際ゲーム等では、伏せ撃ちよりも膝立ち姿勢で要ることが多い(プレイスタイルにもよりますが)と思いますので、かなりの効果を発揮してくれるのでは無いでしょうか(゚∀゚)

真面目(?)に迷彩効果を狙うのも(・∀・)イイ!!ですが、やっぱり遊びたいお年頃!!全部緑に塗ってハルク風お手軽ペイントにしたり…

「隈取」を書いてみたり!他には無さそうなネタに走るのもまた良いものです(・´з`・)

ペイント自体はメイク落としで簡単に落ちますので、水場の無いフィールドでも安心してお使いいただけます!普段フェイスガード等を装備されていないお客様には抜群にオススメ!ガチ装備のお供に、迷彩効果を上げたいゲーマーさんに、そして人とは違ったオーラを放ちたいそこのアナタ!サバゲー装備に1つ加えてみては如何でしょうか?1セットでかなり遊べそうなので、チーム内でフェイスペイントを合わせてみるのも面白そうですね!それではまた次回の紹介記事をお楽しみに!!

スタッフKATSUでした~。
本日は、当店駐車場にて身も凍るような写真が撮られましたのでご紹介致します…。
ある晴れ昼下がり、当店スタッフのJ氏が、何気なくバイクを写真にとったところ、思いもよらないモノが写り込んでいたという・・・
それではご覧頂きましょう。

…お分かりいただけただろうか?
ではもう一度。…今度は白い車の後輪部分に注目してご覧頂きたい…


お分かりいただけただろうか!!!?
はい!という訳で、フェイスペイントによる迷彩効果を実感していただけたところで、本日の商品紹介はコチラ!!
「ミリタリー フェイスペイント 3色セット」

「Airsoft 97名古屋店」も本格始動になり、
早速取り寄せてみました!パッケージがコチラ!!ダンボール製の簡素な箱に入ってすでにミリタリーな香りが…

ペイント本体はチューブタイプ!手を汚さずに顔に塗れるので、セーフティエリア等でも気軽にセッティング出来ますね。入っているのは「ブラック」「グリーン」「オレンジ(暗め)」の3色!オレンジは顔に塗ると赤土系の泥色に近くなります。

もちろん塗る前に、シートタイプのメイク落としを忘れないように!!コイツがないと色が落とせません!

メイク落としをコンビニで買ってきたので、早速顔にヌリヌリ!

インターネットでそれっぽいフェイスペイント画像を探しながら味付けしていくと…なんということでしょう!
【リフォーム前】 どこにでもいるショップ店員が…

【リフォーム後】 ウォーターメロンマンに変身!!

早速店舗前のヤブに潜んでみました!忍んでる!忍んでる!?

顔以外は普段着ですので、しゃがみ時のフェイスペイントの威力がよくわかります!実際ゲーム等では、伏せ撃ちよりも膝立ち姿勢で要ることが多い(プレイスタイルにもよりますが)と思いますので、かなりの効果を発揮してくれるのでは無いでしょうか(゚∀゚)

真面目(?)に迷彩効果を狙うのも(・∀・)イイ!!ですが、やっぱり遊びたいお年頃!!全部緑に塗ってハルク風お手軽ペイントにしたり…

「隈取」を書いてみたり!他には無さそうなネタに走るのもまた良いものです(・´з`・)

ペイント自体はメイク落としで簡単に落ちますので、水場の無いフィールドでも安心してお使いいただけます!普段フェイスガード等を装備されていないお客様には抜群にオススメ!ガチ装備のお供に、迷彩効果を上げたいゲーマーさんに、そして人とは違ったオーラを放ちたいそこのアナタ!サバゲー装備に1つ加えてみては如何でしょうか?1セットでかなり遊べそうなので、チーム内でフェイスペイントを合わせてみるのも面白そうですね!それではまた次回の紹介記事をお楽しみに!!

スタッフKATSUでした~。
2015年09月21日
TMC Ten-Speedマグポーチ【97名古屋直送店】

お陰様でご好評いただいております名古屋直送店!
毎月、97名古屋店の商品の中からいくつかピックアップし、沖縄定期便としてブログで紹介していきます!
97名古屋店にある商品で、「この商品を紹介して欲しい!」などのご希望が御座いましたらコメントにてお願い致します。m(_ _)m
さて、今回紹介するのはコチラ。
□TMC Ten-Speed トリプルマガジンポーチ
マガジンを素早くために作られたブルーフォースギア Ten-Speed マガジンポーチのレプリカ。
マガジンを入れる部分は、ゴムが織り込まれた伸縮性のある生地が使われており、ゴムのテンションでマガジンをホールドします。
このピッチリゴムのおかげでマガジンが抜きやすく、軽量なエアソフトガン用のマガジンなら脱落することはまず無いでしょう!
メーカーは高品質で定評のあるTMC。
裏面はもちろんモールシステム。
ベルトには固いインナーが入っているのでベストへの取り付けもらくらくです♪
実際にマガジン入れてみるとこのようになります。
他のマガジンポーチと比べてスリムなので、ベストに付けてもかさばらず、スタイリッシュに仕上がるのが特徴です。
空のポーチにマガジンを入れる際は若干入れづらいような気もしますが、ゲーム中は使い終わったマガジンはダンプポーチへ入れてしまうので問題は無いですね!
マガジンをぴったりホールドしているので、ベストにつけて激しく動いても落ちることは無さそうですよ!
あなたのベストにもぜひTen-Speedマグポーチを!!
2015年09月20日
TMC ベルクロマグポーチ【97名古屋直送店】
お陰様でご好評いただいております名古屋直送店!
毎月、97名古屋店の商品の中からいくつかピックアップし、沖縄定期便としてブログで紹介していきます!
97名古屋店にある商品で、「この商品を紹介して欲しい!」などのご希望が御座いましたらコメントにてお願い致します!

今日ご紹介するのは、
□ TMC M4 ベルクロマガジンポーチ
M4/M16用のマガジンを一本収納できるマガジンポーチです。
両面がベルクロになっているので、ベストなどのベルクロ部分に貼り付けるだけで簡単にマガジンの携帯数を増やすことが出来ます。
モールシステムのような煩わしい脱着は不要! ペタッと貼ってベリッと剥がすだけです!


サイズはM4用マガジンがぴったり収まるくらい。
サイドが伸縮性のある生地で作られているので、AKマガジンも入ります!

片面がチクチク、もう片面はフサフサ。
なのでこのようにベルクロマガジンポーチ同士をくっつけることも出来ます。


店舗にあるマネキンにつけてみました!
このように気軽に、簡単に取り付けることが出来るのでたいへん便利です!
相当強固にくっついているので、ゲーム中にベストから脱落することは無いと思いますよ!
余っているベルクロ部分に付けてみてはいかがでしょうか。(OvO)
毎月、97名古屋店の商品の中からいくつかピックアップし、沖縄定期便としてブログで紹介していきます!
97名古屋店にある商品で、「この商品を紹介して欲しい!」などのご希望が御座いましたらコメントにてお願い致します!
今日ご紹介するのは、
□ TMC M4 ベルクロマガジンポーチ
M4/M16用のマガジンを一本収納できるマガジンポーチです。
両面がベルクロになっているので、ベストなどのベルクロ部分に貼り付けるだけで簡単にマガジンの携帯数を増やすことが出来ます。
モールシステムのような煩わしい脱着は不要! ペタッと貼ってベリッと剥がすだけです!
サイズはM4用マガジンがぴったり収まるくらい。
サイドが伸縮性のある生地で作られているので、AKマガジンも入ります!
片面がチクチク、もう片面はフサフサ。
なのでこのようにベルクロマガジンポーチ同士をくっつけることも出来ます。
店舗にあるマネキンにつけてみました!
このように気軽に、簡単に取り付けることが出来るのでたいへん便利です!
相当強固にくっついているので、ゲーム中にベストから脱落することは無いと思いますよ!
余っているベルクロ部分に付けてみてはいかがでしょうか。(OvO)
2015年09月19日
TMC M4マグポーチKryptek Typhon【97名古屋直送店】

お陰様でご好評いただいております名古屋直送店!
毎月、97名古屋店の商品の中からいくつかピックアップし、沖縄定期便としてブログで紹介していきます!
97名古屋店にある商品で、「この商品を紹介して欲しい!」などのご希望が御座いましたらコメントにてお願い致します。m(_ _)m
今回ご紹介するのは、
□TMC M4/M16トリプルマガジンポーチ Kryptek Typhon
定番のマガジンポーチがKryptek Typhonカラーで登場!
Kryptek Typhonカラーのベストには欠かせないマガジンポーチです。
生地には500Dナイロンを使用しているので、充分な耐久性があります。
また、MOLLEシステムに対応しているので、幅広い種類のベストへの取り付けが可能です。
裏面の取り付けベルトもしっかりとKryptek Typhon柄で作られており、強化インナーのお陰で取り付けも簡単です。
スナップボタン一つ一つにTMCの刻印があしらわれています。
一つのポーチにM4マガジンが2本収納可能なので、タブルマガジンポーチなら最大4本、トリプルなら最大6本も携帯することが出来ます。
ダブルとトリプルを上手く組み合わせてゴテゴテのベストにしてみてはいかがでしょうか!