こんばんは! ライです:D
最近再入荷した特殊部隊装備の定番、VFC Colt Mk18シリーズ!
写真を撮り直しましたのでついでに外装をご紹介。
VFC Colt Mk18 Mod1 Military Black 正規ライセンスモデル
現代の特殊部隊装備には欠かせないColt Mk18 Mod1をリアル刻印でモデルアップ!
MARSOCや陸軍特殊部隊など、米軍の各特殊部隊で幅広く使用されるミリフォトの常連機種です。
レシーバー、ハンドガード等は全てフルメタルで、実銃の持つ雰囲気を余すところ無く再現。
ミリタリーブラックのマットな質感が精悍さを一層引き立たせます。
Military Blackは米軍で広く使用されている構成を模したモデルで、グリップやストックなどは塗装前のベースカラーとなるBKにて統一されています。
グリップやストックは塗装状態の方が好きだ! という方や、カモフラージュ効果を重視される方には
TANカラーがお勧め\(^o^)/
マガジンは300連の軽量アルミダイキャストマガジンが付属しているのですが、この仕上がりだけが残念ポイント……^^;
とはいえ社外品でリアルなスチールマガジンやP-MAGなど多数リリースされていますので、そちらと組み合わせれば万事解決。
E&L製のスチールマガジンは特にリアリティのある質感で人気が高いですよ。
セレクター刻印はSEMI/AUTOとなり、Colt社正規ライセンスの彫り刻印がレシーバーに施されています。
高級感のあるアルマイト仕上げのレシーバーはアルミダイキャスト製となっており、高い剛性と扱いやすい軽量さを両立。
他社製のMk18と比較するとやや軽量で、全長の短さも相まってサバイバルゲームでの実用性も高いです。
ボルトキャッチはライブとなりますので、HOP調整後は強めにプッシュしてやるとダミーボルトがリリースできます。
マガジンキャッチは消耗品の一つですので、リアル化も兼ねてスチール製への交換もお勧め。
ストックはオーソドックスなLMTクレーンタイプとなっており、セパレート/スティックタイプの7.4Vリポバッテリーを収納可能。
QDスリングスイベルは取付できませんが、ストック基部にスリングスイベルを備えていますのでそちらで対応可能。
A2タイプのピストルグリップはミリタリーの定番、電動用の中では比較的スリムで単品で購入される方も多いパーツです。
こちらは好みでERGOタイプなどに交換するのもオシャレですね。
アルマイト仕上げが美しいDaniel Defense RIS2レプリカはトイガン界No.1の仕上がりで、BKカラーでもDEカラーでもない独特な褐色をよく再現しています。
BK一色となりがちな完成品ではずば抜けたクオリティです!
アルマイトはロットにより多少色味に差は出ますが、某社製ほど明るくなることはありませんのでご安心を……
F&RサイトはKAC 300mタイプのフリップアップサイト、レングスにマッチしていて◎
マズルはリアルな造形のKAC QDタイプのフラッシュハイダー、14mm逆ネジ仕様ですので各種サプレッサーも装着OK!
インナーバレルは270-275mm辺りが適合します。
VFC KAC 300mフリップアップ リアサイト BK
300mタイプのリアサイトは単品販売も有ります!
比較的安価で品切れになりがちですが、定期的に補充していますので品切れの際はしばらくお待ちくださいm(_ _)m
DD RIS2はもちろんフルマーキング、ライセンス品の刻印ではありませんので細部に拘る方も納得のクオリティ。
アッパーレシーバーとの隙間、段差は少々ありますが実用上の問題になるようなことはほとんど無いと思います。
当店でもMk18 Mod1は数種類取扱がありますが、高価なだけありVFC製は流石のクオリティです!
カスタムベースとしてもVFC製品はFCU系との相性もよく、高額カスタムのベースにこそ是非お勧めしたい品質となっております!
各種アップグレードのご相談もお気軽にお申し付けください\(^o^)/
以上VFC Mk18 Mod1のご案内でした~