ICS SG552外装レビュー

AIRSOFT97

2015年03月20日 19:45



こんばんは、Tacです。
ICSのSGシリーズの取り扱いを始める予定なので、サンプルで一丁仕入れてみました!
SG552は多くのメーカーが発売しているモデルですが、ICSは内装も外装も格別!
スタッフみんなが口を揃えて「これはイイ!」と言ってしまう完成度です。
そんなICS製SG552を外装と内装の2つの記事に分けてレビューします。





今回はサンプルなのでハンドガードやストック等がダークアースカラーのモデル。
実際に取り扱うのはブラックのモデルになります。

ハンドガードにはレールが標準で装備されているので、すぐにフォアグリップやライトなどを取り付けることができます。





バッテリーはハンドガード内に収納します。
コネクターはミニタイプでヒューズもついていて安心です!(^^)!







レシーバーには刻印がリアルに再現されています。




放熱性能の高そうなグリップエンドが標準で付いています。
サバイバルゲームで遊んだ後は土が挟まっていないか確認しましょう。(^u^)







フロントサイトは内部が可倒式になっています。




リアサイトもライブで、回転させて1~4までの選択が可能。
さらに上下と左右も自在に調節することが出来ます。





ストックを折りたたむとここまでコンパクトに!
リュックサックにも入っちゃいます。







チャージングハンドルはフルストロークで引くことが可能で、ボルトロック機能付き!
レシーバー左面のボルトキャッチレバーを下げれば解除出来ます。







マガジンはロングタイプの380連多弾マガジンが2本付属します。
残弾が一目でわかるスケルトンタイプで、刻印もリアルに再現されています。

マガジンが最初から2本も付いているので、すぐにサバイバルゲームでバリバリ遊べちゃいます!
フルメタルながら軽量でマガジンも2本付属とはなんとも魅力的。(*^_^*)
実射性能もピカイチなのでオススメの一丁です!

以上、ICS SG552外装レビューでした。


関連記事