こんばんは、Diです
本日はDboys製SCAR-Hシリーズのご紹介です!!
D-BOYS SCAR-H TAN
実銃ではFN開発のアサルトライフル「SCAR-L」の口径違いになります
なのでマガジンはSTANAGマガジンよりも一回り大きめになり、ストレートタイプです
米特殊部隊などでもちょいちょい使用している写真などがあり、
またエアガン界でも高い人気を誇る機種だと思います。
こちらの構造はVFC製Mk17を基にした構造となっており、
おそらく部品の互換性もあるのではないかと思われます。
それではDboys製SCAR-Hの外装をさらっと紹介します。
フロントにはレイルが配置されており、さまざまなオプションへの対応が可能です
ハイダーは大型となり、VFCのSCAR-Hサプレッサーが対応・・・しているのかは不明です。
ハイダー自体の交換も可能なので、お好みのハイダーへ付け替えることもできますね
フロントサイトはフリップアップとなっております。
ガスレギュレーターも稼働式で、こういうギミックは嬉しいですね
因みにガスレギュレーターは取り外して、分解工具としても使用可能です
このトルクスは本体のアウターバレル分解などに使用しますが、
もちろん適合した普通のドライバーでも分解出来ます。
レシーバーはロアは樹脂製、アッパーは金属製となっております。
アッパーとロアの分離はピン一本抜くだけでテイクダウン可能です
レシーバーにはMk17などの刻印はありません・・・
当店の
刻印サービスで刻印を入れて納品も可能なので、ご一緒にいかがでしょうか!?
ほぼフルストロークでダミーボルトも後ろまでいけます。
グリップはA2タイプとなっております。
ストックは実銃同様に6段階に可変出来ます。
因みにバッテリーはストック内部に収納となっております。
チークパットも稼働します。
ストックは折りたたみ可能となっております。
ストックを折りたたんだときに、配線が見えないのは素晴らしい工夫ですね!
こちらも折りたたみが可能なリアサイト。
マガジンはちょっと大きめなので、M4系のマガジンポーチだと入らない場合があります。
容量は500連となります!
といった感じの外装になりますが、いかがでしたでしょうか!
個人的にも結構SCAR-Hは好きな機種なので欲しいと思ってます!
※実銃参考画像
以上、Dboys SCAR-H 外装編でした!