待望のC.A.T.新製品「Versatile-8s SMG」発売!

AIRSOFT97

2025年04月16日 19:45

こんばんわ!サワです\(^o^)/

C.A.T.シリーズ中、多くの方に発売が待ち望まれていた機種、MP5系マガジンが利用できるモデルのやつがようやく発売となりました!

■C.A.T. Versatile-8 SMG





お披露目から早2年近く??
思えば後に発表されたValorの方が先に発売されましたね^^;

Versatile-8 SMGの開発コンセプトはズバリ!!

最も使いやすいC.A.T.

銃を使いやすくカスタマイズしよう!と思ったとき、
特にAR系をベースにした場合、例えばアンビインターフェース化、ハンドガードの長さ、ストック、、、
色々と思いつく部分があるかもしれません。

しかし、だいたい思いつくような使い勝手の良さを「最初から全て兼ね備えている銃」が存在します。

それは何かというと…



MP5!

そもそもマガジン操作もセレクターもアンビ化されていたり、ちょうどよいサイズ感だったり。

そもそも、SMG、、、サブマシンガンとは軍用面において「誰でも手っ取り早く高火力」な武器カテゴリーとなります。

ライフル弾よりも扱いやすいピストル弾をフルオートでぶっ放しやすい!
なのであまり訓練に時間が割かれていない新兵や後方部隊に最適な武器として、軍を始め世界中で広く親しまれていますね^^

そんなSMGの中でも突出した命中精度とフルオートのコントロール性を兼ね備えたMP5は、銃を扱う上での基本が全て詰まっているとも言われ、タクティカルトレーニング界では最初に覚えるべき1丁として特別視されていたりもします。

そして、Versatileシリーズで「使いやすさ」をモチーフとした際、このMP5という概念を踏襲せずにはいられません。

何故Versatile-8 SMG最も使いやすいC.A.T.なのか、細かく解説していきましょう♪

■その1、マガジン操作


MP5といえば、マガジン脱着のやり易さですよね♪
適度なラウンド形状の細身のマガジンは握りやすく、そしてマガジンと一緒にマグキャッチレバーを握ることで銃本体から素早く取り外す事ができます。
マガジンの脱着に、言葉での説明や練習が一切不要なユーザーフレンドリー性は、銃界隈でもトップクラスじゃないでしょうか?


そしてこのマガジン!
近年トレンドのポリマー系スタイルとし、せっかくなのでインナーシェルをクリア素材にしてみました!


こんな感じで残弾を確認することができます!

このマガジンはスタンダード電動MP5と互換性があり、例えばマルイ製のスタンダード電動MP5やクルツに使うこともできます!
※クルツに用いる場合、若干装着感がタイトになる場合がありますので、しっかりと差し込んでください。

そして、マガジンがSTD MP5規格という事は、Versatile SMGの本体側も、東京マルイ製のSTD MP5用各種マガジンが利用可能です!
\(^o^)/

※ただし、「東京マルイ400連射ドラムマガジン」及び「東京マルイツインドラムマガジン」はBB弾ストッパー爪が長すぎるためにそのままでは利用できず、「東京マルイ 220連ダブル・ショートマガジン」はハウジングのエッジに干渉するため適合しませんのでご注意ください。
※そもそも、ツインドラムマガジンを使う場合は普通にARハウジングで運用したほうが合理的という^^;




そしてC.A.T.では初登場のPDWワイヤーストックはワンプッシュで瞬時に展開!長さは5段階の調整もできて使いやすいのですが、、、


バッテリー収納部がガルウイング的に展開し、Mini-Sサイズのリポバッテリーを簡単に収納することができます。
この方式は電動ガン界隈でもトップクラスの「バッテリーの入れやすさ」なのではないでしょうか?
また、大容量の2000mAhクラスのMini-Sバッテリーが簡単に収納できますので、C.A.T.のプリコッキング射撃性能も最大限に体験できる、というところもポイントです!


そしてストック本体はMPSストックと同様、モジュラー方式となっており、今回のロアモジュールは何とアームブレース仕様!
こいつを展開して片手で射撃をしてみても楽しいと思います♪^^
なお、このモジュールは当然ながら左右反転させる事もできますので、両手に構えてアキンボ撃ちも簡単にできちゃいます笑


本体にはショート固定型のロアモジュールも付属しておりますので、好みに応じて組み替えましょう!



そしてハイダー部分はMP5でおなじみの3-lug仕様となっております!


こんな感じでMP5用のサプレッサー等のマズルアタッチメントを取り付ける事もできます♪

またハイダー先端はスレッドプロテクターが付属し、取り外すと先端に14mm逆ネジが出てきますので、ハイダーをつけたままでも各種トレーサーやサプレッサーを取り付けることも可能です。



もはや説明不要と思いますが、C.A.T.ならではの分割メカボックスによるリアルテイクダウン機構と、機械式可変プリコッキング機構も搭載!


優れた命中性能を維持しつつ、取り回しの良さも両立した8インチハンドガードという長さもポイント!
短すぎず、長すぎずのちょうどよいサイズ感と言えますね^^

C.A.T.最新作のVersatile-8 SMGはいかがでしょうか?
単に「C.A.T.でMP5のマガジンの刺さるハウジングのやつも使いたいよね♪」というだけではない、コダワリの新要素とギミックが織りなす「圧倒的な使いやすさ」を是非実機でご体験いただければと思います。

関連記事