こんばんは! ライです:D
本日ご紹介いたしますのは久しぶりのAKモデル!
最近はAR15ばっかりでしたので、趣を変えて行ってみましょう笑
前回のAPS入荷時にもちょろっと紹介しましたが、今回はその中でもクリンコフベースのコンパクトモデル「ASK211」にフォーカスを当ててみましょう!
APS Ghost Patrol Compact ASK211
APS社最新のAK×M-LOKモダナイズドカスタム!
見た目のまんまの取り回しの良さは、構えた瞬間に体にピッタリとフィットし「これは使いやすい!」と確信すること間違いなし。
メカボックスはシルバーエッジVer.3を搭載し、内部パーツは共通規格の為カスタムも可能。
しかも小気味よい金属音がたまらない、ダミーボルトのブローバック機能を搭載!
リコイルショックこそありませんが、軽快なブローバックは病みつきになりますよ~
なおGaeBulg/Ultimateのモーター交換メニューでカスタムする場合は、ブローバックはオミットとなりますのでご注意をm(_ _)m
ストックはオーソドックスなスケルトンストック。折りたたむとリュックサックに入るほどのサイズになりますので、電車移動でも気になりません!
レシーバーやストックは金属製となっており、剛性感にも不安はありません。
バッテリーは7.4V AKタイプリポバッテリーをトップカバー内に収納。
ブローバックの機能があるので、配線を噛み込まないように少し注意が必要です。
標準でヒューズが装備されており、安全性を確保していて好感が持てますね~
なおバッテリーはガスチューブ部分まで挿入すると、配線の取り回しが楽になります。
操作系統は豪華装備! 人差し指で切り替えできるタクティカルセレクター、ロングマガジンキャッチを装備していますので、ARから乗り換えた方でも比較的違和感なく操作しやすいようになっています。
グリップはG27タイプのフィンガーチャンネル付きが装備されており、手に馴染むデザインとなっています。
マガジンは500連のAk74タイプスチールプレスが付属、AK74用のスチールマガジンは結構レアな存在です!
なお別売りのAPS純正樹脂マガジンも挿入可能で、こちらを装備すると比較的見慣れたデザインになりますね。
レシーバー右面にはGhost刻印が彫られていて、おそらくレーザー彫りでしょうか。
某FPS有名ゲームのイメージが脳裏にちらつきます笑
マガジンハウジング内の構造はインナーマグウェル的になっており、慌ててマガジン交換をする時にも挿入で失敗しにくいデザイン!
サイドマグウェルとの相乗効果で、マグチェンジがスピーディーに行えるようになっています。
マズルにはラウドフラッシュハイダーが装備されており、ブローバックサウンドと相まって大きな発射音が相手を威圧!
大きな発砲音の威圧効果は意外と絶大で、相手をバリケードやブッシュに押し止める効果も期待でき、目立つこともあって仲間の援護に役立ちますよ~
ハイダーは14mm逆ネジ仕様ですので、各種ハイダーやサプレッサーなどお好みのものに交換することもできます。
そして絶妙に扱いやすいのがフロントの構成で、軽量且つ高剛性なアルミ製M-LOKハンドガードに、20mmガスチューブレールの組み合わせ。
ショートレングスということもあり非常にフロントが軽快なため、取り回しの良さを格段にアップさせています!
AKはフロントが重くて使いにくい……という方にこそ是非使って頂きたい、ゲームユースでのネガティブなポイントを払拭した「ゲーミングAK」となっているのです。
M-LOKスロットには各種オプションが搭載でき、レールにはT1系などのマイクロサイトがベストマッチ。
ローマウントでパララックスも少ないため、光学機器での照準が非常に行いやすくなることもいいですね。
兄弟機の
ASK210(AK105レングス)とパシャリ!
箱出しで使うも良し、バリバリにカスタムするも良し! 是非ご検討ください!