【Gen5の乱】 GHK GLOCK17 Gen5 MOSがこの戦いに終止符を打つ!
こんにちは!ゴートです!
ここぞとばかりに集中するGLOCK17 Gen5発売...
忘れ去られたVFC製、BATON製CO2、東京マルイ、公式ライセンス版BATON製、そしてGHK製...
様々な趣向の方がいますので既にいずれかを買われている方には恐れ入りますが、不肖私、GHKがこの戦いを制すると思うんです
GLOCKマニアの方ならご存知とは思いますが、GHK製は群を抜いてリアルな上、下記のような優位性があります!
実銃採寸、インサート成形の強化ポリマーフレーム
実銃並みのトリガープル(実測約2.5kg、実銃は5.5ポンド=約2.5kg)
前面にスリットがないリアルで超軽量なアルミマガジン(137g)
放出バルブもライフル用の大型ものを採用
ガスライフル級の大型ピストンを採用することでフロンガスとは思えないリコイルを実現
※主観ですが、マルイやBATONのCO2よりも鋭く強く感じます!
他にも
・実銃と同じ構造のリコイルスプリングガイド
・リアルな質感のアルミ合金スライド
・スライドリリースレバーやピン、エキストラクターなどはスチール製
・注入バルブはタニオコバ製JP版が標準搭載
などと非常にこだわられた製品です!
もちろんMOSですので、別売りのプレートを装着すれば多種多様な光学機器を搭載できます!
でも、
GHKだから動きは悪いし命中精度も悪いんでしょう?
そう思ったそこ奥さん!
ちょっとまった!
スライドの動きは箱出しでぬるぬるで、某国産以上に引っ掛かりがありません!
※ハンマーレス構造なので(笑)
燃費も非常によく、私物のGen3では温めれば3マガジンくらいは余裕で撃ち切れます!
命中精度は20mならバッチリ!30mだと時々出るフライヤーが気になるぐらいです!
[5/17追記] トリガープルが重いため、かなり練習しないと納得できるくらい中てるのは難しいかもしれません
私もかれこれ1000発以上は練習してます
※純正チャンバーは時々給弾不良を起こすのでMaple Leafのチャンバーがオススメです
[5/20追記] 代理店から連絡があり、チャンバー構造が変わっているためMaple Leafのチャンバーは使用できないということでした...
私の確認不足で誤ったご案内をしてしまい申し訳ございません。
ハンドガンで30m必中じゃないと困る!という方の選択肢からは外れてしまいますが、内部カスタムのし甲斐もあって、素の状態で極上のリアルさを誇るGHK GLOCK17 Gen5 MOSは最高の逸品だと思います!
マルイやBATONでは味わえない喜びを一緒に味わいませんか?
ご予約(6月下旬入荷予定)はコチラ
【予約】UMAREX/GHK G17 Gen5 MOS ガスブローバックハンドガン CERAKOTE