【ドルフロ】ワンオフでHK416D!【MOD】

AIRSOFT97

2022年05月20日 19:45

こんばんは! ライです:D

本日ご紹介いたしますのは、お客様からのご要望でワンオフビルドさせていただいたコンプリートカスタムガンになります!

根強い人気を誇るスマホゲーム「ドールズフロントライン(少女戦線)」の、HK416 MOD を再現して欲しいとのご要望でした。




あまり詳しい分野ではなく初めての試みでしたが、弊社取扱のあるパーツ、取り寄せパーツを含め可能な限り再現させていただきました!

原画イラストをベースにするか、フィギュア化されたものをベースにするかでも悩みましたが、こちらはVFC製のHK416Dをベースに進めさせていただきました。

アンビギア付きの416Dだと次世代電動ガンになりますが、次世代ベースにするとまずはTDグリップからHKグリップへの変更が必要なほか、リコイルをオミットしないとストックが変えられない(バッテリーが収納できない)という問題もございましたので、スタンダード電動ガンのVFC-416Dに素体を決定いたしました。

何気にフィギュアベースだとHK416A5ベースのように見えるのですが、こちらはハンドガード規格の関係でSMR装着時に段差ができてしまいますので……



ストックはオーナー様のコダワリで、MAGPUL CTRストックの実物を採用いただきました!
実ストックのDEは出回りにくく高価でもありますが、質感、何よりもロック機構の堅実さはレプリカと全く異なり、所有欲を大いに満たしてくれる納得の製品です。

また弊社からのご提案で、バッファーチューブをDMT製に交換させていただきました。
VFC純正のバッファーチューブは少し細身のため汎用性が高いのですが、反面ミルスペックストックにガタが出やすいです。

ベルクロテープなどでガタ取りをする方法もあるのですが、弊社で在庫していたDMT製バッファーチューブですとほぼミルスペック準拠の外径となっており、実ストックがピッタリですのでそちらを装着させていただきました。


スリングスイベルは1ホールタイプが望ましいですが流通がなく、今回使い勝手の良いCQDタイプにて納品させていただきました。
左右両面から使用可能になっており汎用性が高く、シンプルながらも人気の理由に納得なデザインですね。



ハンドガードはAirsoft Artisan製のGeissele SMRタイプを取り寄せて装着いたしました。
HK416系あるあるですが、社外ハンドガードは基本的に取付けに際し、ガスピストン部分の切削加工が必要になります。

フロントにはFMAのPEQ-15のLEDフラッシュライトを搭載、SOTAC SF M300レプリカはSF用のオフセットマウントとSMR用のサイドレールでマウントしています。
なお取付けに際し、オフセットマウントは少し削り加工を行っています。

PEQ15の後ろにはRSAスリングスイベルのレプリカ品を装着。これで2点式スリングも使用可能になりますね。



サプレッサーもクオリティにこだわり、Airsoft Artisan製のM4-2000をチョイスいたしました。
根本のロックボタンを押して本体を回すと、簡単にサプレッサーを取り外すことが出来ます。

各部刻印や造形も非常に綺麗で、塗装の質感も申し分ありません。
ちょっとお高めのレプリカですがご満足いただけるクオリティです!



サプレッサーを付けるとM4カービンぐらいの長さですが……



サプレッサーを外すと10.5インチのCQB-Rサイズに変身!
こっちも精悍なスタイリングです。



原画に忠実に、EXPS3とG33はあえての色違い、ツートンカラーとなっています。
EXPS3はハイクオリティレプリカ、Evolution Gear製。同クラス製品でもレンズのミラー感が抑えられており、ターゲットを見やすくなっています。
G33はSOTAC製のリアルサイズモデルをチョイスいただきました。

リアサイトは定番のVFC純正、KACタイプの600mサイト。

なお画像にはありませんがSTANAG、及びMAGPULのマグプルも併せてご購入いただきました。




ハンドガードには取り回しを向上させるRVGフォアグリップを装着。
左面にはPEQ・ライト操作用のSF TAPSタイプのデュアルリモートスイッチを装備しています。

……このスイッチ取付けが少々曲者で、まずサイドレールが短いものしかないため2枚必要です。^^;
そしてスイッチ内側にも削り加工を行い、ようやく取付けとなりました。



ちなみにコダワリの外装のみならず、内部もGATE TITAN×Ultimate などモリモリ仕様となっております!

当店でも初めてのジャンルの受注となりましたが、このように格好良く仕上げることができました。
ワンオフのご相談も可能な限り提案させていただきますので、ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせくださいね!


関連記事